カイドウ=なにかあった未来の尾田先生説

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:52:40

    カイドウさんは
    ・強者との戦いを望み、自己研鑽を欠かさない
    ・青春時代、魅力あふれる先輩に囲まれていた
    ・先輩から多くを学んで、今に活かしている
    ・先輩や同輩の強さや散り方に憧れている
    ・価値観が保守的だが自覚的にアップデートしている
    尾田先生は
    ・強者との掲載順争いを望み、自己研鑽を欠かさない
    ・青春時代、魅力あふれる先輩や作品に囲まれていた
    ・先輩から多くを学んで、今に活かしている
    ・先輩や同輩の作品の面白さに羨み、多くの作品を見送ってきた
    ・価値観が保守的だが自覚的にアップデートしている

    カイドウと違って、尾田先生は憧れにほど遠い現実から酒に溺れ弱者を蹂躙することは(今のところ)ないようだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:56:16

    尾田先生もカイドウもちょっと変な見た目のキャラ好きそう
    じゃないとあんな出来損ないゾオン軍団は即解体してるでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:49

    あんなに生き生きとしたカイドウみてたらワノ国のカイドウが窮屈そうで可哀想
    早く溶岩から出てきて暴れてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:01:03

    >>3

    一番可哀想なのはカイドウに蹂躙されたワノ国定期

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:04:07

    尾田先生自身、かなりの自戒と想いを込めてカイドウを描いてたと思うからさもありなん
    そうでもないとあの尊厳破壊顔はできない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:07:24

    尾田先生も「こち亀が連載しててブリーチナルトと掲載順争いしてた頃が良かった、今は競う相手も師事したい先輩もいねぇ」ってなってるのかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:09:07

    スレタイだけ見ておだっちってそんな(肉体的に)強かったんだ ってなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:39

    100巻以上連載続けられる肉体だ、強ぇぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:21:29

    >>6

    ジョジョもハンターハンターも載ってない、ブリーチナルトもとうの昔に終了、ヒロアカ銀魂呪術鬼滅も無事完結、その下は小物ばかり……カイドウ化待ったナシでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:22:37

    でも尾田っちのことだから、なんだかんだうまいことモチベ保って作品続けてると思うぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:25:44

    違うのは強さと違って漫画は作品として残るからな 過去の手塚治虫先生と競うことはできなくても手塚治虫先生の作品と競うことはできる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:27:33

    なにかあったら娘さんがヤマトみたいになっちゃうのか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:29:05

    俺達は尾田先生の飲酒量まではわからないからな、実はもうカイドウ(みたいなアル中メンヘラ)になっててもおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:30:59

    カイドウさんだってかつての栄華に追いつけ追い越せでガチムチ筋肉覇気人間になったのだ

    なぜだ、なぜ不慣れな組織運営をしているのだ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:34:01

    尾田先生にとってのロックスって誰なんだろう
    マンガじゃなくて時代劇とかになるんだろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:47:57

    >>15

    漫画家としての師匠は徳弘先生で憧れの漫画家は鳥山先生だが

    本人は時代劇大好きだから往年の俳優や映画監督も捨て難い

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:49:17

    鬼滅にも初版発行部数で勝ったしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:52:17

    >>12

    あら お嫌い?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:55:03

    ちょっとだけスレ主の気持ちもわかるよ
    尾田先生自身いろんな過去作から着想得てワンピース描いてるけど、他の後輩がワンピース参考にしてワンピース超えられるかって考えると難しいと思う。そこら辺なんかカイドウと被ってみえるのかも。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:28:39

    尾田っちがジャンプから独立して週刊ワンピース始めたら「ついに見限ったか」ってなるけどそうじゃないし、まだカイドウまでは至ってない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:30:38

    >>6

    神格化してた大先生も亡くなられてしまったし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:33:54

    ルフィが先生の理想の明るい面
    カイドウが暗の面かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:33:57

    どういう思いで今の過去回想描いてるんだろうな
    尾田先生にも「あの頃が良かった」みたく懐古したりするのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:36:28

    >>5

    おでんのアレってさ

    極論だけど現代的に例えるならアスリートとかの試合とかどうしても後悔した試合とか審判が不服とか

    キャリアが変わった試合とかに変換するとまた違うんじゃないかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:37:34

    そもそも休載しまくって実写の監修に力入れたり実写関連の動画に出たりしてるし今漫画そのものにはそこまで興味なさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:37:53

    先生が一番価値観や立場近くて話しやすいの岸影って言ってるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:39:37

    SBSでずっと変わらず「お馬鹿でスケベな尾田っち」やってるのマジですごいよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:39:42

    どちらかと言えば無理に合わせるとしたら「なにかあった未来」と言うより「漫画そのものではなく漫画的な暴力を持っていた場合の自分」じゃない?
    なにかあった未来だと力や存在は同じだけど踏み外して~みたいなニュアンスになるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:40:39

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:12:43

    カイドウもあにまん民からエッッちに見られてるけど、まさか尾田先生も……?

スレッドは8/20 06:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。