- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:54:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:01:58
戦闘狂のようで本質的にはそうでもないなって子が多い
アケミあたりは武人肌のスケバンだからあえて戦いを楽しむ価値観をしてそうではあるか?
しかしワカモがゴジラってのはなんかしっくりくるな
何かあれば過剰なくらい破壊的だけど何もなければ意外と穏やかだったりもするタイプだ - 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:02:47
いうて今の社会でもそういうの居ないっていうか…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:04:41
強いて言うなら軍属だったSRTの面々が比較的近いキャラクター性を持ち得るんだろうけどそこまで極端ではないんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:06:34
キヴォトスの人間が割と攻撃性が高いってのもあるんだろうが
結局のところあの世界にはしっかりと警察も司法もあって倫理性もあるわけだから
今とかけ離れた鎌倉武士みたいなのはアリウスみたいな閉鎖空間でもないと出てこないよなって
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:07:55
戦闘することでのリスクがほぼないから狂うまでいかないんだと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:09:18
ツルギはファッションキ.チガイならぬプロフェッショナルバーサーカーって感じなんだよな
かといって単に仕事でバーサーカーやってますって訳でもなくこの部分もツルギの本質なんだけども - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:09:52
ヴァルキューレもあるし戦いたいのならSRTか学園の武力組織に入ることもできるから割と気質を社会につなげることはできてると思う
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:44
まあ現実でもストリートファイトマニアとかあんまおらんし…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:56:04
透き通るような世界観とは合わないんじゃないか