夏は室温28度を目安 ←暑くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:57:51

    エアコンの効き悪くて今室温28.0℃ 湿度43%のなか肌着だけで過ごしてるガリ男なんだが暑く感じるわ
    もっと湿度高かったり暑がりの人とかだと死にそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:02:31

    ちなみに28℃でも場合によっては熱中症になるので気をつけよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:02:44

    やってない体で言うと扇風機回すとだいぶ変わる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:04:02

    エアコンのパワー弱いんじゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:06:55

    ちょいちょい外出て順応しな
    外に比べれば……ってなればいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:08:53

    室外機太陽に晒してない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:09:21

    扇風機併用しろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:26:44

    28度って何の根拠もないから自分で決めていいよ
    自分は26~25度ぐらいにしてるけど風呂上がりにはもっと下げる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:10:59

    室温28.0℃ 湿度43%だと、不快指数74.8=「暑くない」相当だな
    湿度5%でギリ「快い」になるっぽいから確かに28℃は快適とは言えないかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:17:29

    ワイ暑がり、27℃超えると耐え難い
    家なら23~25℃にしたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:26:17

    気温もだけどまずは除湿で湿度下げたほうが良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:43:47

    ニュースとかでみる熱中症軽快アラートとかも気温湿度輻射熱と複合的な要素で成り立ってるし
    室温28度でも湿度高かったら普通に体調悪くなるから気にせず下げろ
    できれば除湿モードにした方がいいと思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:11:09

    28度なんてメディアが勝手に言ってるだけで適正温度でも何でもないから
    体調体質部屋の状況に合わせて設定しろ
    うちは25~26度だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:20:45

    うちは除湿28℃だな
    これでも極稀に寒気を感じる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:26:18

    >>6

    室外機と窓に日よけシェード設置はみんなやったほうがいい

    日陰のすごさを実感できる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:27:56

    部屋の広さとか、電化製品の数でも変わるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:28:43

    ビル管でいうと17度~28度が基準なんで
    ギリギリよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています