- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:45:23
田畑の仕掛けたトリックを理解できない人からの
評価が低かっただけって話らしい
一説によるとFF15を楽しめた人の8割近くがIQが120近くあったらしい
俺も楽しんだけど確かに田畑のあの演出や仕掛けは凡人には理解できないと思った
FF15は自分で試して見て、しかも自分で気づいて初めて面白いゲームだからね。
料理のバフと装備の効果をきちんと比較して、その圧倒的な差に気づいて初めて「このゲームの鍵は料理だ!」ってわかる。
大量のサボテンダーに振り回されたときに、魔法の威力のデカさに気づくか、はたまたモーグリ人形が役に立つか気付くか、そこには「おもてなし」や「誘導」は存在しない。
現実と同じ。
自分で面白いことを見つける積極性が必要になる。
逆に評価が高いBOTWって実は「今回は自由にどこへでもいけます」という遊び方を強制されてるんだよ。
全く一度も道を外さないで遊ぶと損した気になるようになってる。
無理やり自由に遊ばされる。真の不自由がそこにはある。
それに比べるとFF15は最後まで何をしたら面白いのか見つけることが困難になってる。
徹底的に意図的な面白さを隠してる。
この差に気づいた奴が「FF15側」の人間になれるわけよ - 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:48:10
うんうんよーくわかったからDLCだして
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:49:11
フリスビーにDLC…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:55:50
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:01
グォッフォッフォッフォ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:25
もうお前飽きたよ
今のあにまんトレンドに乗れない雑魚>>1
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:59:44
辞めてあげなよ!
>>1は話の引き出しが少ないんだから!
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:07:10
やっぱゲームやるような層は馬鹿が圧倒的に多いって事だな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:10:43
キャラデザの厨二病感とマッチしててちょっとすき
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:11:25
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:12:49
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:16:21
ヒスゴリサンドバッグエディションとか出したら売れそう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:24:54
IQ120ないと楽しめないゲームか……まずその時点で上位10%
基本的に社会的に上位層の方がゲームをプレイしてる人は減る傾向にあるからその中でもさらに限定されて、かつRPGに興味がないと買わない。
しかも今までのシリーズではそういう高IQ向けではなく大衆向けの作品を作っていたことからそれを宣伝しなかったFF15では客層がズレてしまっていたことも予想される
根本的に作品構造とマーケティングに失敗しているのでは? - 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:26:49
長期間粘着した結果、今更になってそんな凡庸でありきたりな所に行くのか
つまらない人間だなぁ - 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:28:30
FF15評価出来ない奴は低脳←これをアプデ終了済みの投げ売り価格で買った奴が言ってるのが草
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:32:09
IQ15くらいしかなさそうな文章好き
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:32:11
あにまん常駐のスクエニアンチってFF15しか擦れないよね
インターネット繋がってんだから情報アップデートしろよ精神時代遅れ - 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:32:22
「。」があったりなかったりでとてもIQ120近くある人間が書いた文章とは思えない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:37:40
「8割近くがIQ120近く」という言い回しが>>1のIQが足りない場合でも言い逃れ出来る予防線になっていて良いと思います
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:41:04
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:41:35
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:44:33
少なくともIQ120あるやつのスレタイではないわな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:46:11
今日の晩飯はプルコギ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:46:29
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:48:27
それ言うためにこんなスレ立てたとかジュラル星人かよお前は
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:49:40
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:50:22
この手の長文は1行抜き出してググればわかるけど大抵どっかからのコピペだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:51:54
2/100点
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:53:36
普通に荒らし誘導スレだけどガチで叩くとハートいっぱい付くから乗っかってる人がいるだけ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:02:48
こういうスレ立てれば燃えんだろみたいなやっつけ感が酷いスレ
通報通報 - 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:02:59
同じ引き出しパカパカするのって障害.者の子どもがやることだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:04:41
どっかの掲示板に載ってる文を丸パクリらしいね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:07:37
お お
ち ち
ん ん
ぽ
ク ク
ロ ロ
ス ス - 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:07:44
- 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:11:34
- 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:18:47
FF15はもうほぼ10年前のゲームだし16もあるのにこの類の人はどうして15ばかり槍玉に挙げるの?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:40:11
一つだけ気になるんだけどそれは説じゃなくて統計か何かじゃないのか
そんな統計が果たして存在するのかは知らんけど - 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:43:44
こういうのは一見擁護してるように見えて実は全然出来てないってのを楽しむもんじゃないの?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:00:51
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:11:35
たしかにFF10は頭が良くなくてもゲームデザイン理解できるし、一理あるかもしれない
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:22
どっちにしろ透けて見えるのは1の馬鹿にしたい見下して笑い物にしたいという精神性だから見苦しいだけで面白くはないかな…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:58
コピペだから反応見たいだけだよ
好きな娘に嫌がらせしちゃう小学生男子だね♡ - 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:05
以下好きなコピペスレ