今2章2部やってるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:09:41

    シトナイの中にいる女神ロウヒってあのバーサーカーのロウヒ?それとも同名の別人(別神?)なの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:11:26

    >>1

    バーサーカーのロウヒで合ってるし去年のクリスマスイベントで言及あったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:12:14

    女神ロヴィアタルは、
    死の国の王トゥオニを父に持つ盲目の娘であり、
    死と病を司る。
    フィンランドの古い口承では、“ロヴィアタル”と
    “ロウヒ”の名は同一の存在を指していた。
    しかしリョンロートがカレワラ叙事詩を編纂した際に、
    これらは二人の異なる人物として分けられた。
    サーヴァント・バーサーカーとしての魔女ロウヒは、
    叙事詩編纂以降のロウヒ像を濃く反映した存在である。


    という存在でシトナイのロウヒは編纂前がベースの存在なので一緒なんだけど違う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:13:21

    詳しくはポポヨライベで語られてるが、基本的には同一人物で名前だけ被った別人とかでは無い
    なんか色々違いはあるみたいだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:15:10

    >>2

    >クリスマスイベント

    こっちの方ね

    2部6章クリアが参加条件だったよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:15:22

    同一人物だが、時期が違うので側面が違う。シトナイの中のロウヒは神霊としての側面が強い“古いロウヒ”だが、サーヴァントとしてのロウヒは魔女としての側面が強い“新しいロウヒ”。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:15:52

    >>2

    去年のクリスマスイベでやってたんだ、知らなかったありがとう。去年の春頃入れてメリュ子手に入れてから周年までサボってたからクリスマスイベはやってなかったんだよね

    >>3

    なんかアレか、根本的には同じだけど由来が少し違う的な感じか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:16:22

    ちょっと違うけど同一人物…他にもアルテミス(オリオン)とメルトリリスとかあるし気にするな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:17:05

    >>6

    つまりアレか、新台入れ替えしたロウヒなのか!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:17:53

    >>9

    言い方!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:57

    SNイリヤとプリヤイリヤみたいなもんか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:09:50

    アルトリアと獅子王くらい違う
    槍ヴラドと狂ヴラド位も違う

スレッドは8/20 08:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。