- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:29:34コミケって意外と儲かるんだね某二次創作で総集編を出したら思いの外売れた。2019年から今年までに出した同人の再録+描き下ろし36pで400pほど。結構デカくて厚い。壁もらってた…anond.hatelabo.jp
印刷費が260万円で1000万円売り上げたようなことが書いてある
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:29:50
この話題はまずい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:30:35
超特例だわこんなもん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:31:42
上澄みやんけ!!!!
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:32:19
ちゃんと確定申告して納税するなら風俗嬢よりマシ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:32:39
やっぱ世の中行動力やで
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:33:13
今総集編出して売れるってことはジャンルは多分鬼滅かな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:33:28
壁サークルの売り上げってそんな感じなんだ…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:33:31
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:34:04
プロ漫画家並みの実力と特にエロ方面の嗅覚が必要だけどな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:34:12
人気ジャンルってことは二次か
この話題はまずい - 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:34:13
二次創作で稼いでる人なんて数え切れない人いますし
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:35:00
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:36:03
特定できそう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:36:55
まぁ実際今ならSNSやpixivでファン稼いで
dlsiteみたいなで印刷費すら掛けずにやる気あるなら稼げるしな - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:37:30
コミケ参加者はほとんど赤字って話だからそこまで儲かってる人はもう個人特定されるレベルでしょ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:38:28
この書き方ならそもそも職業漫画家でもないだろうし起業とかはお門違いじゃね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:38:39
売れたらねー
売れずに大量に残ってしまったら大損だぞ - 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:39:16
こういうのに釣られる人間相手にセミナー開いたり教材売ったりして儲けてる奴いそう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:39:21
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:39:24
印刷費だけで260万って書かれてるし売れ残ったら大損だよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:40:18
問題になるから時々消えてるのでは
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:40:34
FANBOXで二次創作を売ってる人は印刷費かかってないと思うけどどのくらい儲けてるんだろ?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:41:15
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:41:38
ガイドラインがあって許可されてる範囲内であればまあ...
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:41:58
なのでガイドライン制定してないグレーゾーン扱いの公式から営利目的だろで怒られたり販売サイトで取り扱い禁止措置になったりした例も僅かだがある
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:42:25
二次創作ってあくまで赤字もしくは印刷代だけは稼げるから儲からないくらい
ってテイでギリギリお目こぼし貰えてんじゃなかったっけ?
嘘かもしれんけどせめて黙ってりゃいいのに - 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:42:51
400pで印刷費260万って特殊装丁で1000部くらい刷ってるんだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:43:21
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:45:57
壁サーで総編集で売上1000万…?
仮に事実だとしたらよっぽど有名なサークルだろうしそこが売れ残り計算するかね?
いっちゃ悪いがよくある作り話では - 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:48:17
大谷翔平だけを見て「野球選手って儲かるんだな」って言ってるようなもんか?これ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:49:11
400Pが1部3000円だとして約3000部くらいかな?
まだまだ結構人気ジャンル=連載終了作品だと仮定して壁サーならそのくらい刷ってるか
段箱えらいことになってそう - 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:49:18
昔うたたねひろゆきって同人作家がいてだな
豪邸建てたって話題になったんだよ - 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:50:47
- 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:51:09
ダウンロード販売の問い合わせは
版元→プラットフォーム→サークルって注意の流れだから
プラットフォームがクソ忙しくて動き遅いとそこで全部止まるんよ
明らかにヤバイのは版元ブチギレだからすぐ動くけど - 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:51:49
クリムゾンのくやしい御殿すこ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:52:20
バブル時代の同人壁サーはこれより桁違いでほんとおもろいんだけどね
アナログしかなかったとはいえ銀行員が10代そこらの子のスペースまで挨拶にきてたとか
プロでまだ活躍してる漫画家の話なんだけど - 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:57:46
別に儲かってるかどうかは必ずしも版元が問題視する基準にはならないし
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:01:21
二次創作で稼ぐなって風潮まだ生きてんだ
稼ごうが稼ぐまいが二次創作の悪辣さに変わりはないだろうに - 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:01:35
3年間で2億所得があった二次同人作家が税務署に約2000万円だったと申告した脱税事件がある
だから1度のコミケで1000万円の売り上げはありえないことはない - 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:04:40
弱小サークル俺、40部刷って印刷代15000円、1部400円で販売するも半分くらい売れ残ってる
イベント参加の遠征費等合わせると掛けた金の回収は無理ですね - 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:05:38
年収700万としたら公務員なら珍しくもないな…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:07:49
- 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:09:27
某同人ゲーの二次創作音楽でポルシェ買えるほど儲けたとかいう話を聞いたことがあるが果たして
- 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:09:54
その昔二次創作で儲けて調子に乗り過ぎたAQUASTYLEという同人サークルがあったのじゃ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:11:00
売り子全員のバイト代ホテル代食事代全額負担+作家が好きな高額ブランドを制服として支給とかお金の使い方が派手な話は面白い
- 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:11:24
- 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:13:57
ノベルティが豪華だと儲かってるんだろうなーって勝手に想像してる
- 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:19:57
- 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:22:43
大手を見てノベルティ付けるのが当たり前、もしくは憧れていたで赤字で付けている人もいるしそこら辺はわからんよ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:28:41
手が遅いからこんな大量にかけない
素直に羨ましい
税務署さん金取りに行ってください - 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:29:17
特定班早くしろよ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:30:44
二次創作は昔から版元が文句言わないからええやろの精神でやってる
儲けてないから〜とか赤字だから〜はただの言い訳でしかない
二次創作なんて言葉で誤魔化してるけどやってることは海賊版の作成と頒布なんすよ
コミケとかもどこかの版元が大々的に非難したら二次創作は取り扱えなくなるからね - 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:48
- 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:55
- 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:57
出して欲しいって人いるから?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:09:43
- 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:09:56
- 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:09
二次創作か…本作るよりskebとfanboxの方が儲かるぞ
同人絵師のプロパガンダに騙されるなよ - 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:09
- 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:18:18
- 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:11:33
- 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:13:44
書いたのがサークル主じゃなくて売り子さんだったら修羅場やな
- 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:26:14
本人が書いたんだったら相当アホ
たとえ匿名でもどんなトラブルあるか分からないし売り子も居るなら黙っとくのが一番 - 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:48:25