聖闘士星矢総合スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:45:34

    ジャンプカテで立てるのも微妙、チャンピオンカテは人がいない
    なのでここで建てました

    あと何年待てば終わる!エピソードGよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:53:53

    明日は海皇再起とレクイエムの新刊が出るね

    レクイエムに関しては一輝、紫龍、氷河と来て瞬にもスポットが当たってるし
    これが終わったら次のステージに行くんじゃなかろうか
    できれば完結までにティターンやプロメテウスにも再登場して欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:35:15

    聖闘士星矢ギャラクシーソルジャーズ
    最近日本でもリリースされた中華ゲーでまあゲーム内容はそんなだけど演出にかなり力が入っていて星矢愛を感じられるいいゲームだと思う
    ただショップにとんでもねぇ暴利なパックがいくらかあるのはちょっといただけないが、そこはまあ中華ゲーってことで一つ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:02:39

    タイトル代わりしているとは言えスピンオフではエピGが一番長く続いてるよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:00

    現在連載中のスピンオフってG、ダークウィング、海皇、真理矢の四作だよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:10

    言いたいことは分かるけど
    『車田正美先生の漫画が読めるのはチャンピオンだけ!』って柱に載ってるし
    藍の時代でも生粋のチャンピオン漫画家という事になったんだから
    チャンピオンカテで語ってくれたっていいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:35:36

    チャンピオンの不定期終わってから車田センセって今何か描いてる?
    ぶっちゃけスピンオフの印税わんさかだから本人描く必要ゼロなんだろね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:43

    ロリっ娘だったリトスがお姉さんになって再登場した時は震えたね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:47:38

    >>7

    REDに飛鳥無明帖を載せていたが今月号で死国の章が完結した

    今のところ他に何かやるという話は無かったと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:54

    >>8

    ティターン編の後もアイオリアの従者やってたと分かった時は嬉しかったな

    ナターシャとかもそうだが過去作のキャラが出てくると歴史を感じさせる

    そうなると今度はガランが心配になってくるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:37:53

    ダークウイングは惣次郎がきっちり翔一郎の弟だし双子座聖闘士してるなーとなる展開
    聖域も冥界もどうなるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:56:45

    ガランはまあ今回の件を抜きにしてもアイオリアが死んだ時に隠居してそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:59:04

    エピG→ぶっ飛んではいるけど王道
    エピGアサシン→ぶっ飛んでるしなんか途中から明後日の方向に全力ダッシュしていった
    エピGレクイエム→読者に首輪つけて最初から明後日の方向に全力ダッシュして読者を引きずり回している

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:44

    サジタリアス星矢・ライブラ紫龍・アクエリアス氷河・バルゴ瞬・レオ一輝のそろい踏みをなかなかどの作品でもやってくれない…エピGアサシンが近いところまでやってくれたんだが、展開上星矢だけ黄金聖衣じゃなかったしなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:30

    しかしまあここまで多種多様なアナザー抱えてるブランド?ってそうそうないのでは。権利者(車田先生)のポリシーのせいだろうけど
    直線的な続編や現パロ的なのは割とあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:39

    >>9

    サンクス

    直近まで頑張ってらっしゃったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:42

    ジャンプラで最近本編をちまちま読み返してたけど、原作の総話数はそこまで多くないしテンポはハーデス編までは
    わりとサクサク進むんよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:04

    スピンオフで過激派連中が色々やってるおかげで「あくまで神の法と支配の下ではあるが人間と地上を愛し守ろうとしている神様」になっているポセイドンとハーデス
    こいつらとアテナの戦いはあくまで主導権争いレベルだったんだな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:56:35

    やったぜ久しぶりの聖闘士星矢スレだ!
    ダークウイング面白いよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:09:06

    >>18

    加減知らずの部外者と比べてたら(原典だと姪っ子な)跳ね返り娘のアテナの方がマシ、になるのも

    なんか納得感はあるよねってw

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:22:37

    正直どれがどの順番なのか最早よくわかってない

    最近チラッと見た聖闘士真理矢が平成女児向けアニメにありそうなノリで面白そうだなとは思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:29:52

    >>4

    あんだけ叩かれてそっぽ向かれてたのにスゲェよ…


    え?スピンオフの中では一番好きなシリーズですが何か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:20:00

    あーやこーや言われるNDだけど本当に好きな作品なんよね
    水鏡先生と天馬の話は泣きました、自ら茨の道を進みながらも愛する弟子を思い続けた男の中の男だよ先生は
    車田先生もっと2人の話を何卒!

スレッドは8/20 13:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。