ちょう待てや この映画であんま語られない例外規定や新法案とは何者や

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:24:55

    マフティーが戦う理由なのに映画に全然出てこないんだよね。もしかして意図的にカットされてるタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:26:15

    確かに全然語られた記憶がないっスね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:26:16

    マフティーはただの頭でっかちのインテリとして暇愚弄されるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:28:49

    監督の手癖じゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:30:13

    例外規定は「連邦の選んだ人以外は全員から地球居住する権利を奪う」って話で新法案は「地球を特権階級のリゾートにする」…

    まぁ超がつくレベルの腐った選民政策っスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:32:52

    マジでストーリーの超重要部分なのにカットしてるのは謎なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:36:58

    政治アレルギーが著しいから仕方ない本当に仕方ない
    ラプラスの箱でさえ綺麗な願いみたいに解釈しててゾッとします。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:41:01

    >>4

    これに関しては作中で滅茶苦茶重要な主人公の過去を全カットしてるんだよね猿くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:41:26

    >>6

    >>7

    親父…

    もしかしてマフティーを愚弄してる層って割と映画だけ見て変な解釈してしまった人なんかな


    原作ではテロリストっていうか「巨悪を打つダークヒーロー」って感じだったと聞いたのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:43:39

    >>9

    ケネスがマフティーの主張が正しいって言うぐらいには連邦がもうマジでダメなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:43:46

    >>9

    現状は作中で法案の情報が秘匿されてるってのもそうだけどテロリストとかの好ましくないと思われる属性のキャラって背景とかの同意や理解できる部分がすっぽ抜けてただの悪いやつとしか認識されないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:44:06

    >>9

    お言葉ですが>>3みたいなのは映画すら見ずにまとめサイトの意見だけで語ってますよ


    インテリは〜って脳死で愚弄するのは麻薬ですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:46:18

    割と連邦が死ぬほど腐ってガタガタ それが閃光のハサウェイの時間軸です

    もう地球環境汚染されまくって海岸が海洋生物の死骸で埋まるんだよね怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:48:59

    腐った政府に対してテロという手段を用いてしまうおかしくなってしまった青年というシナリオで描写するならまあいらないはいらない部分なんだよね
    宇宙世紀の移民まわりとか宇宙と地球の意識の違いとかそこまで掘らなくて済むからね
    でも犬は魔女で説明しとけよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:49:50

    >>14

    閃光のハサウェイはですねぇ…

    巨悪に戦いを挑む主人公っていうのが原作の図式で別にハサウェイは狂ったテロリストとはされてないんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:51:21

    >>14

    腐った政府って部分が出てこないせいで普通にまともな政府に対してテロしてると認識されてるのは悲哀を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:14

    ククク…
    当時の連邦は汚職の横行、賄賂で懐を儲ける政治家、そして選民思想と弾圧と環境破壊が含まれた完全破綻政府だァ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:48

    >>16

    まぁ気にしないで魔女でマンハンターの狂いっぷり出てこないと流石に話がおかしくなりますから

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:54:36

    >>15

    あうう…狂ったテロリストとは言ってない

    メンタルおかしくなった青年を主軸にしたシナリオで作るならという話をしたかっただけなんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:56:29

    >>19

    実はマフティーはあの世界を割と冷静に見えるほうなんだよね。ケネスもマフティーの思想に共感を示してる通りあの世界もうテロぐらいやらんとダメなレベルで連邦の内実がボロボロなんスよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:56:51

    >>17

    というかマトモな連邦政府はジョニ帰にしかいないと思ってんだ

    ジョニ帰は後付けだしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:58:11

    まぁ気にしないでVの時代なったら...
    もう手遅れやんけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:59:18

    F91の時代では子供を盾にしVの時代ではとうとう戦わなくなるんだ満足か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:59:23

    そもそもハサウェイを扇動したのも連邦政府なんだ
    都合がいい白色テロの道具が正義名乗って義賊気取りする事実がハサウェイのトドメ刺してるんだよね酷くない?

    ガウマン一行らも自分から市街地攻撃しておいて人間の盾にする蛆虫だから巨悪でも腐っててもカスでも最低限度の秩序は作れる連邦政府より良くは無いんだよね酷くない?
    ハゲの作品に出てくる反連邦勢力はそろいもそろって今より悪くする連中しかない蛆虫ばかりで宇宙世紀の悲哀を感じますね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:00:58

    行き着く先がGセイバーの食糧危機なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:02:50

    >>24

    高官1人と政府が=とかそんなんアリ?

    物事を矮小化して見ようとして内容が変わっとるんとちゃう?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:04:26

    しかし…マフティーのやり方は正しくないのです…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:05:08

    >>27

    むしろアレ以外でやり方ないっスよ

    内部だから政治家として是正するルートなんてないレベルで汚職天国だからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:06:46

    テロリストがアレなのと政府がチンカスなのは両一するんだ悔しか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:05

    “頭でっかちのインテリ”が“一般人の素朴な意見に論破される”!?とか“ハサウェイは洗脳されて”て“いいように使われてる”!?とか“ハサウェイは病院に行って”“マフティーの思想に染まった”!?とか作中の事実と違うことをセンセーショナルに書き立ててそれを真に受けてる様には悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:09:23

    頭でっかちのインテリどころか実戦も経験してる人初恋の人が死ぬという悲劇も経験してるしでちゃんと現実見えてるほうなんスよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:10:19

    >>30

    ほうタクシーの運ちゃんが素朴な市民じゃないみたいな言い方やのぉ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:12:18

    >>32

    当たり前のことを抜かすなぁ!

    不法移民で汚職政治家に賄賂を払ってるやつのどこが素朴な市民なんだよバカヤロー

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:12:37

    >>30

    病院云々ってあれ何処から出た情報なのか教えてくれよ

    あとこの仕組みの深さを破壊する方法を教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:12:52

    >>26

    そもそもジャンク屋の孫の方が政治家になって中央議会にガンガン発言したりしてる辺りロナ家の方が筋道が経ってるんだ、クワックサルヴァ―みたいな奴の言う事ほいほい聞いてて正義もクソも無いんだよね悲しくない?

    あっ一発で暗殺されたァ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:14:09

    >>35

    そのジャンク屋組織の行き着く先が人類の9割の抹殺とかそんなんあり?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:08

    >>29

    そもそも小説版F91とか平和を愛する市民団体が月から連邦軍の増援を出さない様にしたり、脱走兵を扇動したりしてるからあの世界上から下まで全部ろくでもないんだァ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:24

    ここもまた頭マフティーに満ちている…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:33

    >>32

    あのタクシーの運ちゃんは自分で自分の首を絞めてる貧乏暇無しの愚民!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:38

    うーん当時はテロ行為はそこまで悪いことと認識されていなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:05

    ちょう待てや
    センセーショナルな嘘が云々言いながらベクトルが真逆なだけの嘘を平然と混ぜて話してるこのスレは何者や

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:43

    >>41

    偽マフティー!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:19:26

    >>42

    カボチャは踊れよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:19:34

    >>38

    そうやって中道事なかれ主義を気取ったただの面倒臭がりな自分を肯定するのは劇薬ですね


    凡庸な人間がインテリをふとした一言で論破ってシチュエーションに何でもかんでも当て嵌めるのはただの思考停止っスよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:44

    >>44

    ううんどういうことだ?

    テロ行為で世の中を変えようなんていうのはハッキリ言って蛆虫だと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:23:20

    >>43

    社会への警句や啓蒙活動として偽物に負けるホンモノは退場!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:21

    >>45

    それが肯定されたのは事実として存在するけど…連邦政府の正しさ大丈夫か?


    まさか政府=正しいって思ってる訳じゃないでしょう?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:26:02

    >>47

    もしかして会話が出来ないタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:27:19

    フセイン大統領 連邦政府を名指しで批判
    「あまりにも統治機構として根本的にやる気がなさすぎる それでいて不法移民イジメにはノリノリなの体制が歪すぎる」

    フセイン大統領 マフティーを名指しで批判
    「主張そのものは正しいのにやることが無茶すぎる、結果リーダーごと玉砕してしまっては意味がない」

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:28:01

    こんな一部のガノタ以外見ませんよな映画で今更連邦の蛆虫なところ深掘りする必要ないと思われるが…
    って感じで端折ったんじゃないスかね

    まあ思ったよりガノタじゃない人も観たからバランスは取れてないんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:28:23

    >>47

    お言葉ですがテルールの最大の原因はジロンドの財政破綻にあると思われるが……

    配給すらろくに出来ないバラスはイギリスに国を売る気だからその後もクソなんだよね


    >>49

    俺さあ、初めて見たんだよ正論言ってるフセイン大統領

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:36:14

    陰謀論チックだけど連邦政府は武力革命されるに足るやらかしを積み重ねてるしこれから積んで行こうとしてるんだよね

    テロは絶対に許されない現代日本に参政制度はじめ何もかもで劣ってる
    それが連邦政府です

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:12

    テロによる改革=正しくない
    マフティーのやり方正しくないんや
    正しい改革=無理
    内部から政治でどうこうするにはもう手遅れなほど腐敗してるんや
    じゃあこの仕組みの深さを破壊する方法を教えて貰おうかあ~ん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:57

    政治の話なんてクソつまんないんだよね
    見てみいあのジオン星人だの連邦の圧政だの四六時中言ってる連中

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:41:53

    >>54

    リアルロボットの醍醐味の一つを愚弄するのか?

    >>53

    だから1000年どころか100年も持たなかったんだ満足か?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:45:04

    >>53

    アクシズ落とし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:45:17

    >>54

    そのくせ誤った認識でも釣りサムネレベルの文言で飾ってやればみーんな祭り上げてるからリラックスできますね


    見てみぃサンボルの一場面だけ切り取ってジオン星人ジオン星人言い出すやつを

    見てみぃ今は下火になってるけど一時期勢いが凄かったアムロ=シンプル論を

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:47:15

    >>55

    醍醐味扱いしてるのは一部のガノタだけで他ロボ作品への叩き棒に使ってるだけなんだよね

    政治描写を"楽しんでる"やつはおらんのや

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:48:04

    >>53

    歴史的に見るとあと百年も経てば自然と連邦の弱体化とコロニーの自立化が進んで終わるんだよね

    1000年先の事を言っているのに100年先も見えてなかったんだよね怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:48:40

    >>57

    こ、後者は事実ですよね?

    反論のエビデンスを示してみろと思ったね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:49:23

    >>59

    その行き着いた先が地球環境の崩壊と食糧危機じゃねぇかよバカヤロー

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:50:21

    >>59

    そもそもコロニー住民がそんな清らかなもんだと信じてるのが頭でっかちのインテリなんだ、愚弄が深まるんだ

    挙げ句サイド国家主義も出来ず各バンチで共食いするから話になんねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:51:09

    >>61

    その更に先にはリギルド・センチュリーであり正暦なんだ

    結局自然環境は回復したんだ満足か

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:53:05

    >>63

    ...一度行くとこまで行ってその時代のことはタブー扱いされたのは大丈夫か?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:53:40

    >>63

    一回行くとこまで行ってるのは大丈夫か?

    そうなる前になんとかできたほうが良かったんとちゃう?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:59:24

    後で良くなるのは確定してるから今努力する意味無いってすげえ現実逃避でおおっ…うん…
    自分の将来見せられてまぁいいやしてたのび太…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:04:49

    >>62

    あっあんさんの中にあるハサウェイじゃなくて作中の描写に沿ったハサウェイで語って欲しいでやんす

    なんの話なんだ

スレッドは8/20 08:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。