- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:25:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:27:01
むしろ何やってるか全くわからんけどなんかやってることだけはわかる部分とか一番壊れちゃいけない部分だからね、むべなるかな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:27:10
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:31:13
ここの防御ユニコーン思い出した
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:32:01
しかしねえ よくわかんないけど、なんかわかってしまったのだから……
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:33:04
よく分かんないけどなんか分かったから最後までやり切ったマチュは凄い子だ。
それはそれとして説明を頼む。 - 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:33:54
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:35:21
展開時に何かピチョン…って水の落ちるような音とアー…って小さな歌声が聞こえたから個人的に小規模なゼクノヴァみたいなやつと予想
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:36:26
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:36:57
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:37:41
どういうことか説明しろシャア!四天王!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:38:22
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:38:42
そういや出したのは覚えてるけど入れてるシーンは覚えてない
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:39:00
ジークアクスのビームライフルは泣いて良い。
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:40:19
あれはまぁΖとかもやってるミノフスキー粒子の励起による極大ビームサーベルの範疇だし…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:41:54
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:42:40
たしか黒い玉と輪っか自作してた人いたな…
透明な素材のレジンつけて浮いてるように見せたり工夫がすごかった - 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:44:08
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:45:22
見た目フォーマルハウトみたいだなと感じる人もいれば土星みたいだなと感じる人もいる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:46:26
予告公開時はチャクラムみたいに使う予想されてたな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:47:50
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:48:07
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:49:24
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:51:13
実際シュウジが向こう側から帰ってこれたらなんだったんだあれ…?で気が済むまでいじり倒しそう
そしてその前にお前のハイパー化の原理も説明しろや!となる - 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:30
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:40
アレなんか収納シーン的なの無かったっけって見返したら薔薇帰った後でジークアクス映った時には消えてるんで入れたかどうか判断つかねえ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:53:43
ハイパー化はマジでハイパー化なんじゃねえのと思ってる
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:57:43
ゼクノヴァ砲(ジフレドの説明書にマジでそう書いてる)とかエスビットのルナとアルテミスみたいにちゃんと名前ついてるジフレドくんを見習うのだ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:57:46
実際これ以外のガンダム作品で一般的なサイズの機体が巨大化してそのまま戦闘した描写ってあったっけ?