風都探偵スパロボY参戦

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:46:38

    それは予想外

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:49:23

    予想外が過ぎるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:51:08

    え…は?あ、あー……知ってるこれ!
    いやぁ良く出来たコラだな、おい!!
    騙されねえぞお?

    …………マジ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:51:58

    待って本当に?嘘じゃない?

    え??????

    >>3

    今同じ気持ち

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:28

    ゴジラ「久しぶりによろしくね仮面ライダー君」

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:48

    テッカマン枠か

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:54

    エイプリルフールネタやるにh……

    何ぃ!?!?!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:53:04

    仮面ライダーWではなく風都探偵での参戦かよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:53:19

    3人使えるよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:54:13

    映画名義?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:54:18

    W好きだけどスパロボに求めているものじゃねぇよぉ!
    俺はコンパチヒーローが復活して欲しいんだよぉ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:55:50

    ロボでもなんでもねえじゃねえか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:56:19

    まあ古くはテッカマンブレードが行けてソシャゲでゼンカイジャーやゴーカイジャー出てるんだから行けない事はないだろうけども…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:57:25

    風都探偵はロボットものだった!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:57:30

    ぶっちゃけ仮面ライダーがくるにしてもパワードスーツ色が濃いビルドが来ると思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:58:05

    >>15

    ロボカテで言われてたけどアニメ化してないと厳しいんだとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:58:46

    ゴジラとダイナゼノンが参戦してるスパロボだということをみんなスパッと忘れてないかい?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:59:20

    >>11

    10年代の流れで一時的に復活してそれっきりだからまず単独のライダーやウルトラマンのゲームから盛り返して段階踏み直した方が良さそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:59:25

    まあ過去にはウルトラマンもいたしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:59:34

    ダブルのロボってハードマンモシャーくらいじゃねぇか!
    少年アシベとかバトスピもいた記憶あるしまあいいか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:00:11

    私聞いてない!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:00:40

    いや、あの…嬉しいっちゃあ嬉しいんだよ?
    でも出てくるステージ違う…というか、対応できる装備ないじゃん…

    空を飛んで対応するしかないじゃん…

    マンモスはあれ、違う世界線なとこあるし…

    もう一度言わせてね…
    これ、本当に実際に参戦なの?マジで?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:00:48

    バイクフォーム+各ユニット解禁する?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:01:41

    スパロボ詳しく無いんだけどサイズ差どうなってるの?前作もグリッドマンとULTRAMANがコラボしてたけどそういえばと

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:01:43

    >>12

    何を今更…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:02:55

    >>24

    昔から普通の人間サイズのユニット出てくるから気にしなくて大丈夫

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:03:03

    3人とも宇宙適性は低そうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:03:39

    >>11

    希望的に考えればDLCが人気なら考えてもらえるかも

    いや無理だな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:03:57

    驚きだし嬉しいけどあのぶっ壊れゴジラがやってくる世界にこの面子で行って何かできるんだろうか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:04:43

    >>26

    例えばガンダムサイズの敵に仮面ライダーが等身大で戦ったりその逆も有るって事?

    細かい事は気にすんな!って感じで楽しめばいいんかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:05:57

    野暮なこと言えばロボ作品に出てくるやられ役の量産機にも勝てない気がする
    でもスペックで負けても特殊能力駆使したらいけるか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:06:42

    >>30

    前回のウルトラマンとか小さいけど普通に巨大な兵器や怪獣に組みついて殴ったり投げたり斬ったりしてるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:07:03

    次回作は戦隊くるなこれは

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:07:17

    昔のスパロボじゃ生身で使徒に殴り掛かる人達だっていたんだ
    変身したライダーに出来ない道理はあるまい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:07:49

    >>33

    ゴーカイジャーかドンブラザーズかキングオージャーか来て欲しいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:39

    リボルギャリーをハイパー化させるしかねえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:48

    >>12

    まぁテッカマンブレードいるし

    流石にガチでロボ物じゃない物にオリジナルロボまで宛がって出したのはまだスパクロだけだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:51

    >>29

    んなこと言ったら他の作品にも刺さるだろ

    リアル系とスーパー系が混在してるのがスパロボなんだから

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:56

    もうスパロボでコンパチシリーズやったら?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:09:26

    >>31

    まあ普通に勝ち目はないけどそこはゲームだから多少はね?


    あとその辺触れるかわからんけどスタッフ曰く色々凝ってるらしいからなんとかする設定つけるのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:09:37

    風都探偵なら変身前出せるってのも大きいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:09:57

    ……宇宙空間出れる?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:10:26

    >>33

    戦隊出せない代わりの異世界レッドさある

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:10:32

    どういう風にスパロボ世界に来るか気になる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:10:45

    >>33

    スマホのクロスオメガにジュウレンジャーとDDにゼンカイジャーいるからハードルは低そう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:10:45

    地味に本編おやっさんと成長した翔太郎が絡むの初じゃね?どの程度絡むのかとかはわからんけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:11:20

    >>43

    異世界レッドがジェネリック戦隊のポジション得たら笑う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:11:23

    >>42

    フォーゼなら間違いなく行けるけどWは宇宙行った事無いからな…そもそも仮面ライダーで宇宙が舞台になること少ないからしゃーないが

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:11:46

    フィリップ、地球の本棚でゴジラを学修するんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:12:38

    今のスパロボってバンナムの意向が強いらしいから異世界レッドって特にバンダイから商品出してる訳じゃないし普通に戦隊に行くんじゃね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:14:06

    やっぱり宇宙戦闘だとサイクロンメモリ使えない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:14:15

    仮面ライダーWはロボットだからロボカテで語ろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:14:46

    朗報
    W 真空でも活動可能

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:57

    Wの活躍が止まることを知らない…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:11

    ゴジラにライダーキックを!って思ったけど仮面ライダージョーカーではないからキックは出来ても厳密には技名はソレではないのだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:14

    ゴジラ!ダイナゼノン!風都探偵!

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:15

    肖像権とか考えるとアニメ化してるWがハードル低いもんなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:21

    >>53

    良かった

    徹夜で宇宙空間仕様に改造するアストナージさんはいないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:39

    実写は肖像権とかの都合か変身解除しないままだがぶっちゃけそれで通じる実写作品となるとゼンカイジャーくらいか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:17:59

    >>59

    確かにハードルは低そうだった

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:26

    (スパロボ30のままなら)DLCはシナリオあって無いようなレベルだし普通にゴジュウジャー参戦もあると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:19:00

    >>59

    私ならロボットもあるぞ!マーベラー

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:19:21

    >>56

    おかしい……特撮カテでやれと言いたくなるのにロボカテ案件になってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:33

    >>53

    この事態になって初めてこれ知る人多そうで笑う

    少なくとも俺は知らなかったわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:02

    >>61

    30の時より参戦数は少なくミッション数は増えてるからシナリオは前より濃くなると思うよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:26

    >>52

    いやアニメカテでも特撮カテでも小学舘系カテでも2.5次元カテでもOKやで!!!!()

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:44

    無法地帯のスパクロはともかく本家の方もカウボーイビバップ出たあたりからもう何出ても驚かなくなったな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:46

    風都探偵以外だと電王もイマジン組だけの参戦なら可能性ありそうに思えてきた

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:23:15

    >>67

    Tのビバップはサンライズ英雄譚に出てたからスパロボに出ても驚きも新鮮味も薄かった…

    むしろレイアース参戦が予想外だったわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:23:39

    >>60

    作風がね

    ゴーカイジャーやギャバンがずっと変身したまま会話に参加してるのは違和感あったがまぁゼンカイジャーならおかしくないかなって

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:03
  • 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:07

    マジかよ!?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:26:49

    >>48

    現代が舞台だから宇宙に行ってないだけで

    宇宙に行くのが普通の世界なら行っててもおかしくはないという考え方でいいのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:27:15

    風都探偵以外の残りのラインナップはこちら
    ブライガー
    ビッグオー
    ジーグ
    ゲッターノワール
    ダガーン

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:28:40

    >>68

    良太郎は会話するときにプラットフォームのままなら肖像権とか気にしなくても大丈夫そうかも

    問題は良太郎の中の人だか流石にオリキャスかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:29:11

    割と真面目に次回作以降でこの人の参戦もワンチャンあるんじゃないかと思えてきた

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:29:26

    ヒートメタルとかなんかいろいろ設定スペックおかしいしやってやれなくはないんだよな
    厚さ70cmの鉄板をパンチでぶち抜けるならパンチ力7000tぐらいあるやろと思うけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:29:55

    >>30

    そもそもロボット同士でも蟻と人間みたいになる組み合わせはいくらでもあるのよ

    だからスパロボはSMLみたいに大雑把なサイズで能力値補正だけつけてどれも対等に戦えることにしている

    SDだから気にすんな…の構え

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:30:37

    おいおい
    ダイナゼノン好きだけどそれしか知ってる作品なくてスルーしようと思ってたところになんだそりゃ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:34

    同じDLC1が仕事人のブライガーと交渉人のビッグオーだからまあ雰囲気的に噛み合うのか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:36

    メタルシャフトくんの突きなら大抵のロボットならズンバラリンにできそうですね()
    厚さ2mの鋼鉄を貫通ってなに??

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:32:04

    >>69

    TはNEOの時出したかったけど出せなかった的な話あったワタル出せるようになったんだって

    本編の方もCV田中真弓の獣神ライガーの主人公にワタルネタやらせたり未練たっぷり

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:35:06

    街どころか世界そのものを泣かせる奴と対峙するわけか

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:35:20

    漫画版クウガなら出せるんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:36:13

    ロボじゃないから結構批判多そうだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:36:39

    常時空中浮遊して宇宙でも動くダブルか…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:35

    >>85

    スパロボユーザーが今更ロボじゃないくらいで批判なんぞせんよ

    デビルマンとかテッカマンブレードとか前例がいくらでもある

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:36

    >>85

    スマホとはいえデビルマンが参戦してる時点で今更よ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:38:06

    >>84

    声ないから難しいんじゃ

    流石にオダジョー呼ぶのは厳しいだろうし

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:17

    令和だとゼロワンガッチャードはスパロボと相性良さそうに感じるのでいずれ出て欲しいところ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:17

    >>85

    上でも言われてるがその段階はもうカウボーイビバップ出た時に終わったと思う

    時期的に実写の宣伝だったんだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:01

    いうてDLCだしなあ
    本筋にがっつり関わるわけじゃないし、嫌ならダウンロードしなきゃいいわけで

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:25

    >>89

    別にオダジョーじゃなくてもいいでしょ

    というか公式続編の風都探偵と違って設定そのものが違うんだからオダジョーに拘る理由がない

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:26

    >>80

    ロジャーと翔太郎のコンビにドロシーが一言言ったりするのだろうか・・・

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:39

    >>81

    KMF程度なら倒せそうだな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:52

    >>66

    いよいよあにまんカテの半分くらいで語れるようになってて笑う

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:41:06

    戦隊だと今やってるゴジュウはロボ戦で変身解いてるから参戦無理だな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:41:40

    >>85

    その昔くろがね五人衆って言う人々がいてだな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:42:00

    >>95

    Gガンいるから生身でMSぐらい倒せないと

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:42:07

    サイズ的に一発でも被弾したらヤバそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:42:15

    セブンガーとか出ないかなあ
    ちゃんとロボだし

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:42:55

    >>91

    ストーリーでもビバップをスパロボに出してどうすんだ的な苦悩は伝わって来たからな

    案の定山場を会話パートで消化されて盛り上がりもクソも無かったがしょうがないと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:43:00

    そのうちフォーゼとかビルドとかゼロワンとかもっと色々出て欲しいなと思ったり

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:44:18

    Wの精神コマンドは翔太郎とフィリップで2人分になるのかね?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:44:42

    >>93

    正味自分も漫画の五代とTV版の五代はほぼ別キャラだからオダジョーじゃなくてもいいと思ってるけど漫画版の方に声がつかない限りは厳しいと思われ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:44:45

    >>96

    あにまん掲示板エクストリィィィィィィム!!!!!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:45:17

    >>103

    DDならゼンカイジャーとか前例があるからイケるかもな

    コンシューマーには今のところ前例がないので何とも言えん

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:45:35

    リボルギャリーとかって普通に小型ロボくらいのボリュームあるイメージだから
    普段よりちょっと多めに活躍してくれると嬉しい

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:47:21

    ジオウが現役だった頃はスパクロが生きてたら~とは言われてたな牙狼まで出てるし
    DDは参戦基準がもっと厳格だから特撮はゼンカイジャーしか出て無いんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:48:53

    >>101

    30の時にウルトラマンZは参戦候補には挙がってたらしいね

    最終的にはながれたけども

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:50:28

    なんとなく現行のガヴはあんまりこういうクロスは向いてなさそうなイメージがある

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:50:33

    変身解除出来ない人達見ると実写であり得る作品は言わんでも分かるな
    そうカブタックだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:51:15

    >>111

    Wがわりとフットワーク軽くいけそうな設定ってのはあるかもしれんね

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:52:53

    個人的に令和で相性良さそうなのってゼロワンガッチャードぐらいで他はそこまででもないような気がする

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:53:37

    まさかこんな日が来るとは……

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:55:03

    風都探偵が現行コンテンツなのも強いんだろうけど
    近年ダブル関連でずっと何かしら動いてる感じが楽しいわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:55:11

    DLCだからクロスオーバーとか気にしなくていいと思うぜ
    本編に絡むとガンダム絡むせいで戦争に参加して死人出してる事になっちまうからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:55:47

    >>113

    ガイアメモリと探偵と事件があればスパロボに放り込んですらなおそれっぽいダブルが無茶苦茶高いから感覚麻痺する

    あとどこにでも来る電王とディケイドくらい

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:56:14

    バトルBGMはW-G-X使えるんだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:57:12

    >>117

    クロスオーバーするメインの作品がブライガーとビッグオーっていうVS犯罪者の作品っての良いよね

    それに対してのスタンスの違いも描かれたりしたらアツい

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:58:19

    とりあえずガイアメモリばらまいて事件起こせばどんな世界でもW登場するには十分なところある

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:58:31

    ゾクゾクするねぇ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:59:50

    アニメ二期も気長に待ってるぜ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:00:27

    なんならWのサイズ差に関してもブライガーのブライシンクロン設定使って巨大化させるんじゃないか

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:01:09

    ウマカテでもギリギリ許されるのが風都探偵

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:01:33

    エクストリィィィィィィム!!!!!!

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:02:51

    >>124

    作品によっては人間サイズのメカどころかバイクで宇宙を駆ける人妻までいるしサイズ差なんて気にしないだろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:03:41

    >>119

    DLCだし流石にインストじゃないか?

    本編組のプレミアムサウンド&データパックですら4400円もするんだし

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:04:19

    財団XがDG細胞を使うとかありそうだな

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:05:35

    ただのバイク乗った経産婦が錚々たるロボを相手取ってたのがスパロボだからな仮面ライダーって時点で甘えたことは言ってられない

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:55

    >>128

    インストなのは当然や

    問題はバトル用インストBGMに何が選ばれるか

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:10:11

    ほぼ等身大のテッカマンやらオーガンやら騎士ガンダムやらが
    恒星サイズのZマスターと白兵戦やり合える作品で何を今更

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:11:44

    >>130

    言うてあの仮面人妻が生身で巨大戦力を相手取るのは原作からだからな

    多少陽動したくらいじゃユニット化して貰えない

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:12:45

    マキシマムドライブ以外の技が少ないから変形じゃなくて武器ユニットにメモリチェンジも含まれるか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:14:45

    生身でロボと戦うバイクに乗ったママは何故あんな事になったかと言うと元ネタがアイアンキングなので実はこのカテ向きだったりするんだよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:15:06

    >>134

    PVと生放送からメモリチェンジは武装扱いだね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:25:00

    武器が少ないのは残念なら今のスパロボのデフォルトや
    戦闘アニメ作るのは時間かかるらしいからな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:26:03

    ガチで予想外でめっちゃビックリした……

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:27:20

    >>105

    ちなみに前作に出てたゲッターロボデヴォリューションは同じく漫画媒体かつDLC参戦だったけどスパロボ出るに当たって原作者が声優指名する形で声付いた

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:28:44

    >>131

    WとアクセルはWGX

    スカルはWBX

    これでやってくれると良いなとは思うけど手間になりそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:30:15

    装甲とかのステータスはリアル系とスーパー系どっちによるか

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:32:55

    >>139

    あそこまでスパロボ協力に前のめりな原作者もまあおらんよなって感じよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:33:20

    Wがダンバイン並の紙耐久高回避でアクセルが耐久そこそこをスキルの底力Lv9とか異能生存体で補うパワーファイターって感じかな
    スカルはその中間って感じで

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:34:24

    >>11

    ULTRAMANも前作に出てたし、いつかスパロボがコンパチヒーロー化する日が来るさ

    あ、その時はファイターロアも頼みます

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:34:26

    >>142

    なんなら戦闘BGMまで作ってきたからな漫画家なのに

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:34:40

    >>141

    ULTRAMANらへんの等身大ユニットだからリアル系の極みじゃねえかなあこれ

    極めて高い運動性、普通の装甲値、終わってると言って差し支えないHP

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:38:16

    >>134

    最近は技少ないやつは少ないよ

    前回のウルトラマンも3か4つぐらいだったはずだし

    下手したら武装はCJHMLTのマキシマムだけでFJやCJXはあるか怪しいかもしれん

    派生形態はこの際我慢するから強化形態も欲しいがどうなるか

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:38:23

    >>67

    ケロロ参戦の時点でもう驚かなくなったわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:38:40

    耐久は素が紙でも幾らかは改造や強化パーツで装甲やHP盛れるし精神不屈でも有れば尚絶えれるし
    普通に育成やってればワンパン即死は滅多に無いよ
    …超合金Z等を装備したライダーって何?って別の疑問も生まれるが

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:40:14

    >>148

    ケロプラってそこそこヒット商品でな

    一時期はろくにロボ乗らないようなロボアニメより全然ロボットアニメだったんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:40:27

    「何もせずに直撃すれば即死する」が等身大ユニットのHPなんだけど逆に言えば何かすれば十分固くはなる

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:41:22

    とりあえず照井は底力L9はつくだろうなという確信

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:41:27

    誰か一人は前作のセブンみたいな性能になって欲しい

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:43:07

    アニメでWBXって流れたかしら
    Wの主題歌ならそっちで戦いたい

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:44:15

    >>154

    でもDLCは原作BGM収録できない作品もあるらしいからあまり期待しないほうがいいかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:46:30

    カスタムサウンドって未だにあったっけ?
    残ってるならそれ使えばなんとか

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:46:40

    ケロロはケロロ達だけなら割と常識的なスパロボの範疇に収まってた
    なおアクシスを粉砕したモア殿

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:49:06

    >>156

    Switchは例によってない

    PS5とSteamはある

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:50:29

    そう言えばスーパーヒーロー大戦でWとジュウレンジャーが戦ってたけど両方スパロボに参戦してるのか

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:58:06

    >>154

    スカルの肖像ではそっちが流れたから今作の参戦作名は一応スカルの肖像名義だし(アクセルがいるあたりぶっちゃけそこまで厳密じゃないとはいえ)インストだろうけどある可能性はある



    ただスタッフ曰く>>155が言うように原作曲収録できない作品があるってことらしいからWがそれになる可能性らある

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:13

    ビッグオーもブライガーもジーグも普通にできるだろうしゲッターノワールはそもそも原作がないので
    Wとダ・ガーンのどっちか無理って言われたらWの方がそれっぽいので

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:12:41

    武器種毎にメモリー替えて例のベルト音楽流れるんだろ
    一番聞いたでんでけでれれーでってって!がサイクロンジョーカーがデフォで聴けなさそうなの残念

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:19:56

    映画名義だけど
    風都探偵名義ならナスカもユートピアもエターナルも参戦出来るぞ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:22:05

    強いのは知ってるけど、死んでまでロケットパンチでボコられるのは可哀想じゃないかー

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:23:35

    ゴジラウルティマvs不死身の男

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:29:31

    >>11

    残念ながらコンパチヒーローシリーズを今出しても売れるわきゃねぇんだわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:00

    >>162

    ゲッターチェンジアタックみたいなタイプの武装があったらシメがサイクロンジョーカーになる可能性が高いからまだ希望を捨てるな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:19

    >>161

    「原作が無い」からこそ「BGMも無い」って事なんじゃないかと思うんだけどな

    権利関係で言うならコンパチ時代からの付き合いである意味一番容易なとこだし


    あと曲の権利関係で言うなら正直ビッグオーの方がヤバいっていうか…

    いやその曲使わなきゃ良いだけなんだけどさ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:21

    防御力で言えば、お前よくその高さからライダーキック出来るな!?は本編でもやってるから
    ドーパンドのパンチが恐ろしい事に…

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:35:22

    >>168

    いうてダイナミックプロだぞ

    スパロボのためにオリジナルで作りましたとか一番やるとこだぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:40:27

    スパロボでこの見慣れた装填が見れるとはなぁ…

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:33

    >>76

    誰もが知ってる有名宇宙人じゃないか!

    グリッドマンユニバースと一緒になったら

    アカネちゃんが興奮して抑えられなくなる

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:19

    とりあえず事件解決のために一番動き回るのは翔太郎で、キッドやボゥィ辺りが「青いねぇ・・・」と言ったりする展開ありそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:56

    >>168

    スパロボZの時は普通に劇伴使ってたしそれでいいだろうよ

    ◇このアウトに全力で突っ込んでいったスパロボDは……?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:34

    この参戦で一番気になるのがスパロボ世界に風都が・・・?ってなるのおもろい

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:46

    風都vsパラダイムシティ
    ビルが溶け人が死ぬ日常茶飯事二大都市大決戦

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:44

    風都はライダー世界でも多元宇宙渡り歩いてるからな

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:57:33

    今年一番仰天したのかもしれん。まさかW(というか風都探偵)がでるとは。

    フォーゼかゼロワン(人造人間じゃないほう)でもいけそうだと思うんだけど、アニメ化してないと無理なんかね?

    てかXで照井をゴジラと戦わせようとするネタがたくさんあって草。

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:58:51

    >>178

    照井ならゴジラに踏まれても包帯ぐるぐるで復活してくる信頼があるからな

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:01:46

    >>179

    シュバルツバルト!?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:08:34

    誰が最初に照井に質問するだろうか

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:10:10

    おやっさんやっぱかっけぇわ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:44:22

    特撮はアニメ化してないとほぼ無理と言われるけど
    過去にサ終したスパロボX-Ωでジュレンジャーと大獣神出てるんすよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:44:45

    さあお前の罪を数えろに対する各ボスキャラの返しが楽しみ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:47:11

    >>183

    特撮の問題は変身解除の俳優の顔の問題って言われてるからな

    スパロボX-Ωは当然変身解除してないし、上のDDのゼンカイもだしって

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:47:18

    他作品との絡みも楽しみなんだけど(中の人がライダーによく関わってる特撮好きって繋がりでシンアスカやナイトくんと絡みあったら嬉しい)

    がっつりシナリオで本編翔ちゃん&フィリップと正史おやっさんが絡みそうなのが本当に楽しみなんだよね。
    今まではあまり覚えてないゲームではあってもちょっとした掛け合いぐらいだろうし、原作の絡みは異世界おやっさんが帽子褒めたぐらいだし

    30のバナージみたいな(あまり知られたらまずいから距離取ろう)とかはないだろうからがっつり絡むだろうし仮に距離取るにしてもおやっさんの結末隠すぐらいでそれ以外の付き合いはやってくれるはずだろうし

    ときめもアシストクルーにくるってことは翔ときを揶揄う&翔太郎に男が彼女に対してすることをアドバイスするおやっさんが見れるかもしれん

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:51:14

    マジェプリもいるんだよな、初参戦30からずっと良い空気吸ってるなヒーロー

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:01:18

    >>43

    >>47

    異世界レッドならまだ良い

    「絆創戦隊キズナファイブ」名義で俺たちの知らない再現シナリオとかやり始める可能性もあるのが恐ろしいところ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:08:23

    >>188

    スパロボ参戦したくてそこまでプロット用意したらもう何も言えねえ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:10:19

    まぁアニメ見る限りあの作者ならやるやらないで言ったらやる方ではあるな

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:17:25

    怪獣娘からウルトラマンゼロ参戦とか公式が病気みてえなことしねえかなぁ、円谷

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:18:04

    >>176

    突然襲撃してきたサイボーグのアランにWに変身して戦うとか、シュバルツバルトとフィリップが邂逅するとか、ベックに「半熟野郎!」と因縁付けられる翔ちゃんとか色々と妄想が捗る

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:24:05

    >>188

    アクエリオンが参戦してたらDLCを警戒しなきゃならないな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:03:54

    DLCに名前がついてたり他のDLC1組がブライガー、ビッグオーなとこ見る限りDLC専用ストーリーあるかもね

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:11:49

    >>194

    というかDLC情報にエリアミッション数16ってあるし

    加入エピ含めて1作辺り5、6話位はあると思うぞ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:50:03

    >>194

    今作はDLC毎にしっかりとテーマに沿った専用シナリオとオリジナルボス作ったらしい

スレッドは8/20 12:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。