- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:50:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:19
単にそんな人数描けないんだから特に印象に残ったメンツだけだろここは
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:55:43
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:57:49
単にカイドウの印象に残ってる5人なんじゃない?
ぶっちゃけおでんって他4人と並ぶほどじゃないし - 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:57:50
おでんよりマムやシキのが強えと思うんだけどな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:59:13
ババァのせいとはいえ
現代より弱いだろう若カイドウに負けてるおでんが入ってるしな - 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:04:30
1が挙げたメンツは実際の実力差は置いといてカイドウが良くも悪くも対等に見てるというか「アイツらには負けねぇ!!今なら俺の方が強えぇ!!」みたいに張り合ってる感じのメンツなんじゃね
逆に劇中で挙げられたのはカイドウが自身より格上と感じた、あるいは実力や信念などの面で敬意を示すに値する相手だと認識している奴らなんじゃないかと - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:18
実際この5人からおでん抜いて全盛期のシキとガープと五老星イムくらいなのかもな あと可能性で言えばコングとかドラゴンとか?
将来的にはルフィと黒ひげも入ってきそう
まぁどのみちここの描写で一々全部網羅はしないわ - 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:11
そもそもワノ国編でリンリンと戦って天割りしてるから実力順ならおでんoutリンリンinになると思う
カイドウにとって印象深い連中(姉?ボワン!スー…)5人ピックアップした感じだと思う - 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:25:23
リンリンに関しては身内カウントかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:27:02
センゴクも言ってたけどロックス時代のカイドウとは実力まるで違うから指標をロックス時代に置けないというか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:30:05
シラフの時は「来るんじゃねェよリンリン!!?」「入れるなァ!何してやがるバカ共!!」とか死ぬほど焦り散らかしてたのでカイドウ側にはリンリンに対して色んな意味で苦手意識はありそう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:48
おでんも舐められすぎな気がするがな1000vs10だからなかなりおでん不利な戦いだぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:07
あの時点でのタイマンなら互角でもおかしくないけどおでんの上限は何となくレイリーギャバンあたりの域を出ない気はしてる
ロジャーたちと並べるならやっぱシキやガープの方がまだしっくりくるかな 律儀に描写する必要は別にないが - 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:43:06
おでんは海軍大将くらいのイメージ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:03:53
カイドウも「レイド戦だったから〜」「プロレスせずに最初から本気だったら〜」とか謎擁護されてるけど30000対4000(食事すら満足に取ってない者多数)で負けてるしなあ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:37
戦えるやつ
→実際に戦った事のあるやつ
シキとか強いのは分かってるけど
矛を交えた訳ではないから勘定に入ってないとか - 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:47
いや謎擁護ちゃうやろ
ニカルフィと戦えるやつが覇王纏いも覚醒もできないルフィにボコボコに殴られてるんだし - 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:26:22
白ひげは旧世代の代表としてロジャー、ガープ、センゴクを挙げたし誰が印象に残るかは人それぞれなんだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:29:06
わずかだぞって言ってるのに沢山描いてどうすんだよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:35:12
ジョンとかは多分互角に戦えるようになる前に死んでるんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:38:18
シャンクスとはそんな印象に残る何かあったのかな小競り合いのことについてはちょっと色々言われてるし
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:00:36