- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:50:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:54
エメトの研究を続けさせたサターン聖とか
下々民に対してバレたら自分が庇う発言するとは思わなかった - 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:53:53
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:55:59
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:06:48
なんかたまに妙な律義さ発揮するせいでクズなのかクズじゃないのかってわからなくなる時あるよね
特にサターン聖 - 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:51
結局はイム様の傀儡なのと今の世を維持してるだけに過ぎないからね
いやまあサターン個人はぜんぜん良くないこともしてたけど - 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:05
少なくとも「必要悪」という感じはしている。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:23
五老星「マザーフレイムの実験は海より森などがある方が…」
イム様「ルルシア王国。近い」
五老星「!?」
のあたりで良くも悪くもイム様ほどカッ飛んでいないのは分かる - 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:27:25
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:27
「え!せっかく世界を頑張って維持してきたのに気分で壊されたら堪らんな。オーナーだから仕方ねぇけど」みたいな感じしましたね。
サターンもあれは部下の不始末を直接粛正に言った感じだし、悪辣だけど真面目ではある
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:35:07
マーズ聖も「虫など踏もうとして踏むものではない」と言ってるからクソ忙しいであろう五老星はそもそも下々に構ってる暇がない感はある
グルメは食事の一環だからともかく虫いびりしてる余裕のあるソマーズ聖はもっとパンイチで召喚されて、どうぞ - 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:42:16
サターンは海兵がラーメンを啜ってるなか自分は(最高級と思われるとはいえ)やたらと大きい以外は変哲のないソーセージを食べながら戦況を確認すると手慣れてるし、人間を虫と言ってるけどだから適当に扱うみたいな感じはしないんですよね。高慢な本性が明かされるのと同時に真面目さや戦慣れが描写されている
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:49:54
五老聖は単に人の命なんて眼中にないだけで死のうが生きようがどっちでもいいんじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:52:01
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:53:14
あと電伝虫に妙に優しい疑惑があったり
文句言わず役立ってる種だから人より評価が高い説さえある - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:29
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:00:51
この人たち、仲間内以外には相談できないから。
一般天竜人はバカすぎるから不適だし、騎士団は役目が違うし、俗世の人間には明かせない事が多すぎるし、上司はワンマン体質過ぎるんだもん。
「虫」の中でもベガパンクみたいに積極的に有用な人間をリクルートして割とこまめに面等見るのはそれが理由かも。クローバー博士も出来ることならそう懐柔したかったのかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:03:13
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:06:31
まあ一口に虫と言っても蝗害とか洒落にならないのと別にそこまで危険じゃないのとでピンキリだし
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:09:03
疲れきってるのかも。世の中どう苦労して自分が「悪役になって」導こうとしてても自分達が時折介入と粛正をしないといけない事態は訪れる、「神」が要らない世は出来ないが、君臨すれば恨まれる。
マザーフレイムで古代兵器が動かせると知ったときには「おれ達の苦労も終わる」みたいなしめやかな雰囲気だったし
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:11:48
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:22:57
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:17:31
五老星はこれを理解してそうなのが地味に凄い所なんだよな。1番遠いところにいるのに世論や力ある下々民の影響力を決して軽視してない
まぁライン超えると「どうせ根絶は不可能だから新しく湧いてきた奴使えば良い」って思考に切り替えるし、そもそも主上命題がイカれてるからチグハグに見える時あるけど
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:40
現実の政治家も大統領とか首相になると顰めっ面になったり白髪になったりする印象はあるからね
仮に世界政府がもっと誠実で穏当でも役人や海兵は苦労するだろうし - 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:29:38
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:35:34
五老星の言う「人間は虫」は差別的感情というより弱者の命は数にしか意味がないという理屈っぽさの発露だな
逆に相応に数の強さは理解してると思う(そうじゃなきゃ政府なんてやらない) - 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:29:04
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:14:22
何人かは五老星になる前と後で性格変わった奴がいそう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:21:59
騎士団より人外じみてる
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:21:06
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:27:56
この頃は名前判明してなかったからスリナオ聖とか呼ばれてたな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:42:48
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:18:03
というか女酒暴力とか堕落したいなら天竜人の生活すればいいだけだからな
この世界を維持するために不老不死になって仕事してる連中だから方向性はさておきかなり真面目な連中ではある。 - 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:47:57
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:58:11
不老不死になってまで仕事してるとか社畜の鏡が過ぎる
何が楽しくてそんなことやってるんだろう - 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:29:00
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:07:00
おすすめスレ入りは草
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:15:53
センゴクの場合は、ドフラミンゴを捕らえられた喜びが強いんだと思う。これ以降は2年後でも笑顔はないもん。
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:42:53
ピーター聖だけ何考えてるかさっぱりわからないな… まぁ普通に考えると焦ってんだろうけど
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:49:26
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:57:50
神の騎士団というかソマーズ聖がやたらと楽しそうなんだよね
あの人は虫を潰して遊ぶのを除けば美食とか生演奏会鑑賞をしつつ、
騎士としてあちこちを飛び回るという実に貴族的な生活をしてるし
何なら虫遊びも権威主義や差別主義の延長と見れば貴族っぽい態度 - 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:21:39
悪だけど邪じゃないって印象なんだよな
何がどうなって今の体制になったんだか - 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:04
やっぱりサンドワームだけ後から入った説
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:30:20
世界の王はイム様なんだけど実質的に舵取りしてるのはこの爺さんたちなんでまぁ色々と気苦労はあるだろうね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:31:26
五老星と彼らに大きな知識面での隔たりとかなさそうなのにね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:33:08
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:05
最近アニメワンピはなんかやたら動かせば良いみたいな感じで何やってるかわからんというか、緩急とか間が付けれてないから戦闘シーンが微妙すぎるんよなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:10:54
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:17:07
今んとこイム様は平時の事務を五老星・軍務を神の騎士団にぶん投げて、
緊急時にだけ重い腰を上げて仕切って暴れるだけの最終兵器と化してるね
まあ名前が使えないと会議とか決済の責任者になれないから然もありなん - 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:45
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:37:28
口やかましいけど優秀な男が五老星より上が云々言い出したらから庇う為に全力で話を逸らすウォーキュリー
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:30:28
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:30:40
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:54:17
騎士団は言動からしょっちゅう任務してるみたいだけどイム様の趣味に付き合わされたり非加盟国侵略作戦とかしてるのかな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:55:49
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:31
- 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:56
イム様「サターンの失策は連帯責任だぞ。全員坊主にして懺悔」
- 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:36
この人達にも自分の明るい未来をただ想像するだけの無邪気で何も知らない子供時代はあったんだろな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:40:47
- 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:19:22
ツルツルでも違和感ないな
- 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:30:21
「いつか誰にも負けない人になりたい!」
「将来は凄く足が速い人になりたいな!」
「いつの日か鳥みたいに空高く飛びたい!」
「沢山の事を学んで研究してみたい!」
「この美しい世界がずっと続くといいな!」
- 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:44:42
そういえば、五老星って奴隷はもとより秘書とか従者すらいないんだよね。実質イム様の執事だからかもしれんけど、それが彼らの孤独感を出してて、人間への見方とかに変遷とかはあってもそことくまにぶん殴られながらも睨み付ける向こう気の強さとかはずっと変わってないかも
- 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:50:19
元々真面目な連中が自分達より優秀なイムに結果出されて倫理観壊された感じする
ルルシアとかも倫理観除けば効率的で有効な一手ではあるし - 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:19:43
サンドワーム聖は口が空いてる時と閉じてる時の雰囲気違い過ぎておもろい
- 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:17:45
あくまでも五老星にとっては世界政府に必要か否かは仕事のうちだろうからな…
サターン聖の役職が『科学防衛武神』とあるから元々は科学者であった可能性もあるし、
だからこそエメクの破棄を拒んだり、非人道的な研究を続けたりしてはいたんだろう。
他にも五老星達はオハラというかクローバーにに対して散々忠告で済ませてた辺り、
優秀な人材だったら出来れば処理せずに手元に置きたいとかは思ってるんだろうなぁ… - 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:33:47
- 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:42:55
ガーリングが補充人員に来てるから襲名だろうな
- 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:04:16
上にいて、仕事モードだからヘラヘラしないのは当たり前なんだが…こいつらは何でビシッとしないんだよ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:06:51
ガープはルフィの祖父ということから逆算して作ってるんだろうが緑牛は
- 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:15:44
必ずしもその時点での神の騎士団トップが繰り上がりで選ばれてるとは限らないのかもしれん
- 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:06:53
まかり間違っても善人ではないが、かといって下級天竜人のように無意味に私腹を肥やしてる訳でもない感じ
不幸にした人間も多いが、あの世紀末手前なワンピース世界を長年に渡って統治してるんだから全くの悪でもなさそう - 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:23:56
襲名制ではあるんだろうけどどうみてもクッソ長生きだし交代はそうそうあることじゃないんだと思う
- 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:27:27
生え抜きじゃなくて外部から来てるから、まだ気質が染まってなかったとか
- 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:30:22
ガーリング見るに元神の騎士団とかだったりするのかな
昔は武人だったんじゃないかとは言われてたけど - 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:25:22
- 76二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:36:04
ギロって睨むシーンのことならならあるよそこのことじゃなかったらすまん
- 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:13:07
イム様も傍目からしたら裏切り者にしか見えないリリィを800年信じようとしたりするので感情がでかいというか重いというか
- 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:34:51
- 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:22:17
イム様の端末みたいな考察がシルエットの頃にあったけど普通に感情あるし飯も食うから外付けの力貰ってるだけなんだろうな
- 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:41:47
Netflixで見直したらあったよ。
- 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:14:15
- 82二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:50:35
おそらくSBSで他のキャラと同様に趣味やら聞かれてるんだろうけどもう擦り切れてなんもなさそう
- 83二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:33:07
休日あんのかな、この人達
不老不死と言えど、疲労しないわけじゃないだろうし - 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:14:12
200年以上生きていたサターンがイム様に処される時に命乞いしていたのがね
アレでも本当に死ぬとなると恐怖心が来るんだなって - 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:29
イム様は何のために長く生きてるんだろうなんか夢があるのかな
- 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:37:35
ソマーズと同じシェパード家出身のピーター聖も昔は奴隷同士で殺し合いをさせたり、子供の目の前で親を殺したりして笑ってたんだろうか
⋯⋯なんか全然想像できないが - 87二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:43:38
何とは言わんがコレ見ただけで笑うようになってしまった
- 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:55:56
- 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:32:30
喜怒哀楽の怒は見せてるな
あと焦り - 90二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:44:40
- 91二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:47:50
ちゃんと悪役をやってるからな
- 92二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:01:58
ゲルニカのあたりで急に小物感出てきた
- 93二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:55:42
イム様お抱え兵で政治に五老星ほど関わってないからじゃないか?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:04:19
- 95二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:53:41
五人一組で対戦するから誰も相手をやってくれない
- 96二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:00:10
サターンはあにまん以外だと「どこまで愚弄しても許される」枠だぞ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:03:39
嫌いじゃないというか何を大きな目標に据えてるのかも分からんから判断のしようがないな
- 98二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:22:20
五老星の本格的掘り下げが始まるより先に本命と思しきガーリング・シャムロック親子の説明どころかイム様の技名とか出てきてしまった
今後タイミングは与えられるのかね - 99二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:57:42
- 100二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:35:48
あれは、空白の百年をよりにもよってベガパンクが研究してて、マザーフレイムだのもあるわ、四皇の中でも政府にとって一番ヤバいルフィ達が関わってるわで、既にだいぶ一線超えてる状況ってのもあるだろうな。
- 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:34:52
ソマーズ個人の趣味では?
- 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:43:52
- 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:44:02
- 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:20:18
過去がよく分からないからな
- 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:49:33
- 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:24:14
いつまで経ってもアホ面の一般天竜人と話すシーンがないのはわざとっぽい
- 107二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:00:24
よくまあ、メンタルが持つな…疲れないのか?
- 108二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:58:50
疲れてるから判断が色々あれなんじゃない?
- 109二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:34:04
エッグヘッド、疲労デバフが無ければもうちょい上手く行けたか?
- 110二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:39:19
ナレーション「エッグヘッドを包囲するあり得ない戦力!」
フランキー「おれたちが逃げられたのは奇跡!」
オダセン聖としてはこんな認識だから五老星を下げるつもりが無かったのは分かる - 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:08:02
読者はどうせ近いうちに不死身なんて突破されると思ってるので、そればかりを強調しても強く見えにくいのはある
- 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:51:56
サターンは200年が限界だったんだろうな…
- 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:25
- 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:35:20
- 115二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:04:28
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:49:08
サムネが小さければ小さいほど黒いサンドワームが目立つ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:10:30
何か仕掛けでもあるのだろうか?
- 118二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:05:31
家の中の湧いた虫に殺虫剤をかけるのは躊躇しないけど、意味もなく蟻の巣に水注いでるやつ見たら引くみたいな感覚な気する
- 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:10:38
- 120二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:23:24
確かにな
- 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:39:20
似合うかそうでないかの違いだな
- 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:07:14
- 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:18:18
相手が油断してる時に先手取って作戦行動してるのと
罠仕掛けられた側で後手に回ったところからスタートしてるのとで戦績比べるのもね
エグへは単純にベガパンクの作戦勝ちかつ奇跡の助っ人の連続で戦力では充分勝ってたはずの五老星がしてやられたという形
- 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:37:23
正直エグヘの敵の脅威レベルはエルバフを遥かに超えているエメトと配信なしでぶつかったら勝てる可能性は多分ない
- 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:15:31
- 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:01:12
- 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:05:56
- 128二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:01:04
ガーリング同様に元神の騎士団だったと言われるのは、そのへんもあるのだろうな
- 129二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:10:35
- 130二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:17:01
- 131二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:51
- 132二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:55:24
食道楽も楽しんでるが…うん…
- 133二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:18:39
あいつらすごく強いサターン死んだのが勿体なく思えてきた
- 134二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:09:38
ボコられたりあっさりかわされたりのターンの気合い入れた作画に比べて攻撃ターンのそれがあっさりなのも一因なのでは
- 135二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:11:39
もう少しだけ活躍しても良かった気がする
- 136二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:06:23
ほとんどは趣味か家の仕事だろうな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:21:33
- 138二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:27:01
高耐久って物語媒体だと強く見えないジレンマあるからなあ
実際エメトと巨兵海賊団の助っ人なかったらあそこで終わっててもおかしくないくらいの強敵だったと思うけどね - 139二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:42:53
ここナミさんが勘違いして攻撃しかけたけどマジで無関心なんだよなサターン聖
- 140二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:13:10
- 141二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:09:38
ナス寿郎聖は最初にやったことがMVP過ぎて愚弄したくない
- 142二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:11:53
同じ再生ありきでも神の騎士団だと強さがわかりやすいのは戦績あるからだろう
- 143二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:29:42
それはそうだが、まだ色々ありそうじゃん
- 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:20:10
- 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:42:53
当たり前だ 冷静と感情が無いは別物
- 146二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:35:23
- 147二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:49
- 148二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:33:32
- 149二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:44:14
- 150二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:53:47
状況が状況なのでルフィ未満の相手するまでもない連中を蹂躙してる暇なんて無い
かといってルフィ相手は優勢になれないというジレンマ
実際ギア5ルフィの打撃を踏み台にしたウォーキュリーの防御と
硬さで株上げまくったエメトを踏み台にしたピーターの破壊力はかなり評価されてる印象ある
- 151二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:33
擦り直ウォーキュリー聖は不死身キャラにあるまじき超防御力というか、
不死身な上にあの硬さだと誰も勝てないじゃないですか!?ってなるから禁じ手に近いんだよね
実際に内部破壊とかしても再生されて終わりだし殴り合いだと勝ち目がない - 152二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:35
- 153二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:02:34
- 154二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:58:05
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:15:37
それか生きる事に疲れ切ったとか、家族を亡くし続けるのはしんどいもあったかもしれない
- 156二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:00:38
そりゃあ長生きしてるしな植物の領域だろ
- 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:14:06
- 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:28:40
人間の精神が持つのは150年が限度だから、だんだん疲れてきたり退廃的になったりしたんだろうか?
- 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:08:53
ここはどちらかというとナミ達の優秀さをアピールする狙いがあったのかもしれないね
ただここに来るまでにサターンの肉体は刺されたりボコられたりとダメージ入りやすい描写が多いから狙い通りにはいってない印象
- 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:29:04
- 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:19:54
イム様(軍子)ってこの目だったっけ?しばらく見てないから思い出せない……
- 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:09:05
軍子イム様は両目がイム様のぐるぐる目になっただけなので全然違う
- 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:15:55
いずれ明かされるのだろうか? それとも無関係なのか気になるのはわかる
- 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:18:51
最新話の五老星にピーターっぽい影がある
前話との間に変わったのか当時から普通にピーターのつもりで描かれてたのか - 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:52:38
仕組みはわからないけど不老とあの目(の形態)はセットに思える
- 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:33:27
化け物形態は無敵だけど大衆の目に晒せないし、そんなに万能な物ではないのは感じた
政治の中枢が持って便利な能力じゃないよなアレ… - 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:37:32
海兵の将校や海賊の頭目は強くないといけないが政治家は指示や事務仕事が本領なんで、
暗殺対策とか緊急時での応戦以外だといくら強くても宝の持ち腐れになりがちだろうね
海軍でもずーっと本部に詰めてるサカズキとかはイマイチ戦闘力を活かせてないし - 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:50
ということは、あの時で最年少説は?
- 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:10:02
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:06:46
- 171二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:29:59
あんなあっさり処されるとは思わなかったもん……(あの時点では)
- 172二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:01:28
ガチで特に前振りなく処されたからねサターン聖
- 173二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:50:16
確かあの時はパワハラ会議みたいとか言われて無かったか?
- 174二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:18:59
もうすぐ一年
- 175二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:19:25
ほんそれ
- 176二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:45:08
ジョイボーイの覇気で変身を強制解除され、停止したエメトを見つめてたときはほっとした
- 177二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:49:39
あっさり処されすぎて元からあれだったってよりはイム様に力を与えられてああなってるって方が大きいのかなとちょっと思った
イム様に力を与えられてああなってるならイム様さえ無事なら代わりはいくらでもいるから別にどうでもいいのかなと - 178二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:20:09
- 179二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:24:03
割と自由に動ける神の騎士とかCP0あたりが超変身できた方が戦略的には有用よね
ぶっちゃけストラテジー的な視座で見たユニットとしての五老星はマジで神なのに、
大臣枠に据えなきゃならないせいで動かすのが難しくなってるのはマイナスに過ぎる