五老星が感情を出してるシーンっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:50:52

    こいつらにも心はあるんだなと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:52:54

    エメトの研究を続けさせたサターン聖とか
    下々民に対してバレたら自分が庇う発言するとは思わなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:53:53

    >>2

    「ふん、知らんわ。」みたいな反応かと思ったら責任は自分が取るだもんなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:55:59

    ニカルフィの手配書が出た時も声荒げてたしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:06:48

    なんかたまに妙な律義さ発揮するせいでクズなのかクズじゃないのかってわからなくなる時あるよね
    特にサターン聖

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:51

    結局はイム様の傀儡なのと今の世を維持してるだけに過ぎないからね
    いやまあサターン個人はぜんぜん良くないこともしてたけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:05

    >>6

    少なくとも「必要悪」という感じはしている。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:23

    五老星「マザーフレイムの実験は海より森などがある方が…」
    イム様「ルルシア王国。近い」
    五老星「!?」

    のあたりで良くも悪くもイム様ほどカッ飛んでいないのは分かる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:27:25

    >>5

    利益や目的のために下々の者や海兵を犠牲にするのは構わないけど何もなしに犠牲にするとビックリしてその後理由を考えるぐらいの倫理観

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:27

    >>9

    「え!せっかく世界を頑張って維持してきたのに気分で壊されたら堪らんな。オーナーだから仕方ねぇけど」みたいな感じしましたね。

    サターンもあれは部下の不始末を直接粛正に言った感じだし、悪辣だけど真面目ではある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:35:07

    マーズ聖も「虫など踏もうとして踏むものではない」と言ってるからクソ忙しいであろう五老星はそもそも下々に構ってる暇がない感はある
    グルメは食事の一環だからともかく虫いびりしてる余裕のあるソマーズ聖はもっとパンイチで召喚されて、どうぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:42:16

    >>11

    サターンは海兵がラーメンを啜ってるなか自分は(最高級と思われるとはいえ)やたらと大きい以外は変哲のないソーセージを食べながら戦況を確認すると手慣れてるし、人間を虫と言ってるけどだから適当に扱うみたいな感じはしないんですよね。高慢な本性が明かされるのと同時に真面目さや戦慣れが描写されている

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:49:54

    五老聖は単に人の命なんて眼中にないだけで死のうが生きようがどっちでもいいんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:52:01

    >>13

    いや何だかんだ言うても民草に生きてて貰わないと政府が困るんよ

    ホントにどうでもいいならREDの時だって我関せずで終わるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:53:14

    あと電伝虫に妙に優しい疑惑があったり
    文句言わず役立ってる種だから人より評価が高い説さえある

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:29

    冷や汗は結構流してるね
    シャンクスと白髭が接触した時とかカイドウとマムが負けたときとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:00:51

    >>16

    この人たち、仲間内以外には相談できないから。

    一般天竜人はバカすぎるから不適だし、騎士団は役目が違うし、俗世の人間には明かせない事が多すぎるし、上司はワンマン体質過ぎるんだもん。

    「虫」の中でもベガパンクみたいに積極的に有用な人間をリクルートして割とこまめに面等見るのはそれが理由かも。クローバー博士も出来ることならそう懐柔したかったのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:03:13

    けどこの人達の【楽しい】の感情は見たことないんだよな。人間狩りの時もサターンは終始無表情で見ているだけだったし、この人達にプラスの感情が残っているのか気になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:06:31

    まあ一口に虫と言っても蝗害とか洒落にならないのと別にそこまで危険じゃないのとでピンキリだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:09:03

    >>18

    疲れきってるのかも。世の中どう苦労して自分が「悪役になって」導こうとしてても自分達が時折介入と粛正をしないといけない事態は訪れる、「神」が要らない世は出来ないが、君臨すれば恨まれる。

    マザーフレイムで古代兵器が動かせると知ったときには「おれ達の苦労も終わる」みたいなしめやかな雰囲気だったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:11:48

    >>18

    くまの姿したパシフィスタにボニーが殺される寸前で最高やんけと喜んでた

    でも笑顔はない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:22:57

    政府にも海軍にも笑ってる人はほとんどいないよ
    大体は常に厳しい顔してる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:17:31

    >>14

    五老星はこれを理解してそうなのが地味に凄い所なんだよな。1番遠いところにいるのに世論や力ある下々民の影響力を決して軽視してない

    まぁライン超えると「どうせ根絶は不可能だから新しく湧いてきた奴使えば良い」って思考に切り替えるし、そもそも主上命題がイカれてるからチグハグに見える時あるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:40

    現実の政治家も大統領とか首相になると顰めっ面になったり白髪になったりする印象はあるからね
    仮に世界政府がもっと誠実で穏当でも役人や海兵は苦労するだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:29:38

    酷いことだが
    もしソマーズが死んだらどんな反応するんだろうか、泣き叫ぶのか放心状態で抜け殻のようになるのか別に何とも思わないのか
    個人的には泣き叫んでほしいが

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:35:34

    五老星の言う「人間は虫」は差別的感情というより弱者の命は数にしか意味がないという理屈っぽさの発露だな
    逆に相応に数の強さは理解してると思う(そうじゃなきゃ政府なんてやらない)

スレッドは8/20 09:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。