- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:13:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:42
昔は悪魔を超えた悪魔だったのになぁ
お前は成長しないのか、今ではお笑いサイヤ人なんだよ - 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:23
ネタ抜きならかなりシリアスなのになぁ
お前は成長しないのか、ネタ化のせいで他の三作の方がよっぽどシリアスになったんだよ - 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:40
z系列のブロリー映画なら一番おもしれーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:19:27
デデーン☆…聞いています、やってることは蛆虫過ぎて吐き気がする行為だと
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:19:36
いいやバイオ・ブロリーが一番面白いということになっている
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:31
シャモ星爆破のBGMがネタすぎぃぃぃ~
なんであんな重い場面であのBGM使おうと思ったんッスかね - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:38
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:25:07
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:29:14
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:30:04
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:30:21
ウム...正直ブロリー映画って大分上澄ではあるよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:11
元気玉吸収は合体13号じゃなくてブロリーに使えって思ったね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:32:46
なんか…放送時間短くない?
夏にやってるポケモンやドラえもんの1時間スペシャルを思い出したのん - 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:34:54
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:09
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:38:06
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:27
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:44:17
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:47:05
本編でサイヤ人で生き残ってるのは俺たち四人しかいねーよバカヤローって言ってるのになんの説明もなくサイヤ人が普通に生きてるのが割と猿だと思ってんだ
ブロリーとパラガスはなぜフリーザに知られず生き残っていたのかがきっちり劇中で説明されてたしバックボーンは薄いと思うんだよね
まあ上映時間が短いせいで説明できなかっただけかもだからバランスは取れてるんだけどね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:49:21
野沢雅子…すげぇ
何故かおっさんの声として定着してるし
悪役だと急に色気出てくるし - 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:05
未見の時は第三形態は唸ってるだけかと思ってたけど意外とウィットに富んだ煽りをしてて好きなのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:55:18
いつものこととはいえ悟空以外の処理の仕方雑すぎるのん
大猿悟飯も以前クリリンの呼び掛けは反応したくせに悟空には全く反応せんでハイヤードラゴン見つけただけで緊張感無くなりすぎヤンケシバクヤンケ
決着もブロリー一作目程意味不明ではないし説明はあるけど納得しにくいっすね、忌無意
だが実にしろ木にしろ神精樹の描写は滅茶苦茶恐くて好感が持てる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:58:37
じゃあ企画を変更してスーパーヒーローの続きにターレスの出る映画を撮ろう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:09:43
ハイヤードラゴンとか懐かしいを超えた懐かしい
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:27:21
DB映画に求められているのはシナリオよりもアクションシーンのかっこよさじゃないスか?
Drウィローのやつとターレスのやつは殺陣がメチャクチャキレてたからなんでもいいですよ
熱戦・烈戦・超激戦かイマイチ戦闘シーンにスピード感が足りないぞ - 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:44:00