アマプラに来てたゴジラ×コング新たなる帝国を観たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:30:52

    ◇この無重力空間を全く苦にせず大立ち回りする怪獣王は…?
    あとネットミームになってるゴジラとコングが走るシーンとても熱かったのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:36:27

    スカーキングのアホ倒しに行くやつ集合だー!


    おおっ!!ゴジラのおっさん来た!!よしっ地下に一緒に



    えっ?


    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:55

    >>2

    どうしていつでも喧嘩上等ッスよあるふぁ~眠いコールしたんだしばかれても仕方がないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:51

    ちょっと待てや
    メカゴジラを一緒にボコしたゴジラとコングの友情はどこや?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:43:15

    >>2

    不思議やな 台詞がないのに何を言っているのか伝わる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:52:37

    スパロボに向いてるのはSPじゃなくてこっちだと思うのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:53:52

    これでも私は初代とシンゴジしか知りませんコングは全く知りません
    それでもこの作品を楽しむことができますか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:13

    おーーっ怪獣ヤンキー映画やん
    面白いよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:00:59

    やっぱしどう見てもスカキンがそこまで強く見えないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:02:27

    何気に人間ドラマ部分もいい味出してると思うのが俺なんだよね
    自分の居場所を探すガキッ、未知の文明と触れ合う陰謀論者、妙に馴染んでる有能獣医がドラマ部分を支える ある意味"最高"だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:05:21

    過去スレを読んで理解を深めた…それが僕です
    知識なしで見ても分からんこと多くない?
    まっ怪獣スペクタクルだけで楽しく見れたからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:06:00

    >>10

    「英雄の名を汚すな」「貴方が私の故郷」辺りはグッときたんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:28

    >>9

    その代わりスーモがアホみたいに強いからマイペンライ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:49

    意外と耐久値高き猿…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:12:02

    >>13

    それじゃこっちになるヤンケボケーッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:13:17

    ◇この猿どもを労働させている意味は…?
    ◇このさらし首の意味は…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:14:47

    >>14

    小さく見えるけど髑髏島時代のコングとほぼ同じサイズってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:16:11

    >>17

    ほぼ同じどころかスーコの方が一回りデカい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:17:52

    >>7

    ハイ出来ますよ(ニコニコ

    でもこれモンスターバースってシリーズの4作目だから順番に見たほうがもっと楽しめると思うねん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:20:29

    不思議やな 大怪獣プロレスを見てたと思ってたら北斗の拳が始まった 地底の猿共が喋るわけなんかないのになにを話してるか何となく分かるのは何でや

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:30:58

    >>20

    (手下猿のコメント)

    人類どもの隠れ家が判明いたしましたっ!侵略開始だGOーーーッ!


    確かにこのセリフが聞こえてきたんだよね凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:41:16

    カニ「あのう反乱起こしましょうか?」

    ゴジラ「ボケーっ次にやったら殺す言うたやろうが」

    イーウィス族「おいっ助けに来てくれ」救難信号発射ビバババ

    ゴジラ「なんじゃあこのSOSは」

    ウミヘビ「あのう縄張り侵入しないで貰えますか?」

    ゴジラ「そんな余裕あるかぁ」

    ゴリラ「あのう地上最強決めましょうか?」

    地下突入前のゴジラの壮絶な会話である

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:59:51

    >>22

    ゴリラは宣戦布告の意思など一切ない

    ただゴジラを呼ぶのに使ったアルファコールの意味を理解してないだけだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:12:25

    >>1

    元より海中での活動に長けてるんだ!

    逆に無重力空間はホームグラウンドだと思った方がいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:14:48

    >>23

    怪獣コミュニティの作法を知る暇もなく天涯孤独に追い込まれた社会性動物の悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:20:07

    >>4

    (王のコメント)

    猿のガキッ…糞

    ちょっと甘い顔してりゃこの忙しい時に急に宣戦布告を始めたんや

    どう考えても地下帝国と手を結んでいる も…もう潰すしかない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:23:14

    王がガチったらラドン起こして地下帝国に殴り込むだけで猿を絶滅させる事が出来るんだよね 

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:24:41

    スレ画のシーンは勝ち確定って感じで笑顔になったのん
    しゃあけど…スカーキングが小物すぎるわ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:26:53

    >>26

    何やってんだてめぇら!!さっさと協力しろよ!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:28:39

    撃つ前のなんかイヤそうな感じから宣戦布告なのは分かってたけどコンタクトとる手段がアレしかなかったのに加えてあそこまで言語道断でブッ殺しに来るとは思ってなかったと解釈してたのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:29:01

    怪獣作品で退屈しちゃう人間パートも
    “人類の守護者”モスラを中心に進めてくれたからそんなに退屈しなかったんだァ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:31:27

    >>9

    実際スカキンだけなら大して強くないんじゃないスかね

    ブラジル・バトルでもゴジラに手も足も出てなかったしなっ

    ゴジラが滅茶苦茶準備してたのは猿軍団とシーモ全員一人でしばきあげたらあっするつもりだったからだと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:33:12

    >>32

    王はもっと部下を使えよ 弱いものイジメが趣味の部下?ククク……

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:35:16

    怪獣パートで北斗の拳やるのはマジでエポックメイキングじゃねぇかって思ってんだ
    人間と違って怪獣は悪者ブッ飛ばしてそのまま去っても違和感薄いしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:39:10

    なあオトン、前作で解決せんかったコングとジアの居場所が見つかったのはええけど、ゴジラだけ居場所を見つけたというよりイタリアに不法滞在且つコロッセオの不法占拠なのはええんか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:40:22

    >>35

    ゴジラの領土に毛無しのチビザルが勝手に住んでるだけやん 

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:41:36

    >>35

    地球はもともとゴジラの庭ヤンケ何ムキになっとん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:43:25

    >>27

    わ…私は…調子に乗って近隣のタイタンを邪魔ゴミしてたら謹慎させられた過去があるんだッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:43:48

    うーん回復の為とは言えゴジラの宮殿は核で吹き飛ばされたから仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:46:39

    >>39

    ゴジラ視点だとよくわからん人間がいきなり自爆して住処を吹っ飛ばされたという猿展開をこえた猿展開ってネタじゃなかったんですか?まっおかげでギドラを邪魔ゴミできたからバランスはとれてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:50:58

    >>32

    前に全盛期のシマキンとお猿軍団の設定みたいなのでムキムキな猿が全員コングアックスもっていたんだァ

    今のみると全員ひょろひょろですごく衰退している悲哀を感じますねってなってたんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:52:01

    続きものなのん?シリーズ最初からスレ画までのそれぞれの作品名とシリーズ名を教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:57:08

    >>42

    紹介しようまずアメリカのゴジラとしては始まりの2014年のGODZILLA ゴジラだ

    こいつはコプセントがサメ映画のジョーズみたいなの想定してるからゴジラはあまり出てこないが活躍はすごいぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:57:51

    >>42

    シリーズ一作目『GODZILLA』

    シリーズに一石を投じる『KONG 髑髏島の巨神』

    怪獣映画の金字塔としてお墨付きを頂いている『GOZILLA king of monstars』

    地球に怪獣二匹…何も起きない筈が無く…『GOZILLA vs KONG』

    そして『GOZILLA × KONG 新たなる帝国』

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:59:16

    >>42

    紹介しようキングコング 髑髏島の巨神だ

    コングの始まりで設定的に2014のゴジラが始まる前の話でベトナム戦争が終わった頃ぐらいだァ

    こっちは怪獣がいっぱい出てくるがピンキリだぞ弱いのは人がナイフで斬れば足が切れるぐらい弱い大きな蜘蛛とかもいるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:02:23

    >>42

    紹介しようゴジラ キング・オブ・モンスターズだ

    だんだんめんどくさくなってきたが頑張ろう

    映画の順番では髑髏島のあとでゴジラが墓から蘇るしたギドラと戦う話だぞ

    ゴジラシリーズの人気のあるモスラ・ラドン・キングギドラも出てくるぞあと世界中の怪獣が現れる話でもあるんだァ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:05:57

    >>42

    紹介しようスレ画の一作前のゴジラVSコングだ

    ゴジラがとある企業にブチギレて襲ってきたんだァ

    コングは島がギドラのせいで人が住めない島にされて人口のドームにぶち込まれてたけど

    地下に怪獣たちの楽園があるということでコングをボディーガード+本能で巣に帰す話だ

    ゴジラは髑髏島以外にコング移動禁止してるからボコボコにしてくるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:07:26

    これが幽玄の”レジェンダリーシリーズ”

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:10:41

    >>42

    一応紹介しよう モナークレガシーオブモンスターズだ

    2014年のゴジラ出現で世界中に知られた怪獣の存在とそれに関わる話で

    1950年代から2010年代までの怪獣現象を追いかけてきた秘密組織モナ―クがメインの話だァ

    こいつは見る方法が特殊だしまああるんやな程度でいいぞ映画の合間の話をするようなやつだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:14:50

    >>49

    まさかドラマまで紹介するとは…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:19:38
スレッドは8/20 11:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。