- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:34:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:36:35
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:31
しかも核ミサイルをタケノコの如く生やすコズミックイラとの共演である
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:42:58
まさか仮面ライダーW15周年終わりかけのタイミングで来るとは……笑
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:46:01
これに限らずWの設定スペックは割とバグってる
秒間240連射のトリガーマグナムとか - 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:47:41
こういうテキストって誰が考えてるんだろう
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:49:30
石森プロの人達なんじゃね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:01:55
そんな雑な強さ持ってたのか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:53
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:15:58
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:08
DLCだから本格的にシナリオ関わらなさそうなのが残念
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:59
そ~考えるとメタル単体でt2出力、適合率ベストマッチのメタルドーパントをぶち抜いた翔ちゃんのライダーパンチって……
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:19
核よりも厄介な物ばかりの世界なんですが…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:58:18
ヒートの耐熱性込みだから、メタル単体だと限度は低そうではあるんだよな。まあメタルを傷つけた相手が出力イカれた蟹や鋏とかなんだけど
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:06:30
スパロボ世界ならライダーあるあるなあまりにも雑なスペックも問題無いだろうと言う荒業
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:07:29
ジェットジャガーと並べてゴジラ怪獣と戦わせたいよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:11:00
本当に核のお方とドンパチさせられるとは探偵さんも予想外だったろう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:21:17
ちなみにCJは無酸素でも活動できる設定あるから宇宙空間で活動してもおかしくないんだ
なんでスパロボ向きの設定が元からあるんだ - 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:30:55
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:06:48
ダメージとはまた違うかもだが、アイスエイジドーパントに、ヒートの熱量でもカバーできないほどの低温で凍らされてたっけか(そこで本編に初参戦したアクセルの『エンジン』の熱はそれさえ溶かしてたけど)
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:11:35
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:22:30
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:26:01
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:36:01
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:42:22
原作の人そこまで設定盛られてるの知らないと思うよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:05:39
所長が入ってたから高火力使えなかったというよりは翔太郎がヒートメタルのマキシマム使おうとしたけど、マキシマム爆炎系だからそれで壁破れなかった場合壁内の酸素減って所長の生存が危うくなるからだったね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:12:42
- 28二次元好き匿名さん25/08/20(水) 12:15:11
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:46:27
昔特撮でよくあった設定と言えば数キロ先で針が落ちる音も聴こえるスーツの聴力
それがマジなら聴力だけは全員ペガサスフォームみたいだし、たまにある仮面ライダーとかから追われて物陰に潜んでやり過ごすとかも呼吸音とかでバレる - 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:12:49
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:18:24
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:20:04
参戦作品的に見るとそいつらはマシな部類だよ……
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:22:13
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:36:24
あるとしたら一回変身解除した上でFJ変身からの即大技じゃね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:49:19
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:57:59
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:02:50
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:02
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:22
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:28:05
(満月の日だけ強いんだな…)と思わせておいて「必殺技使うと強制的に満月の夜になります」なのがクソコンボすぎて好き