フレッシュプリキュアの思い出

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:35:16

    いっぱい語り合おう

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:50:34

    中興の祖ってイメージがある

    初の4人体制
    敵幹部のプリキュア化
    1年ごとに固定とプリキュアシリーズのお約束がある程度作られた作品

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:52:10

    >>2

    おまけに初CGダンスEDだね

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:58:01

    どことなくノリがご当地ヒーローみたいですき

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:42:15

    好きすぎてブルーレイBOX買っちゃったわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:11:19

    続編作ってほしい!と思うくらい自分の中では最高傑作だった
    でもあれで締め括られたから最高傑作だったんだよね
    欲を言えばブッキーとみきたんにもっとスポット当ててほしかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:36:32

    入院中の子供を励ます回が中々印象に残ってる
    初代から見てたけどフレッシュは今までのプリキュアと何もかも違った

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:41:23

    >>7

    プリキュア姿でプリクラ撮るのいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:43:10

    クソかっこいいから好きなシーンだけどワープしながらロードローラーだ!戦法する発想は伊達に元敵幹部じゃない

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:44:26

    ラブの夏服はプリキュア一エロい

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:44:43

    敵が人間だったのも初だっけか

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:44:53

    これは男子がほっとかない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:52:45

    プリキュアとダンス両立!
    って王道パターンだな。

    …と思わせてまさか過労でぶっ倒れるとは…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:53:09

    せつなはキリストが裏モチーフらしいな。

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:55:22

    フレッシュって胸ばかり話題になるけど、アマプラで本編見たらローアングルの多さにビックリした。

    変身バンクも必殺技バンクもやたら真下から見上げるし。
    あのモコモコ部分無かったらパンツ見えるよなってぐらいに。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:00:42

    >>14

    当時は若くパッションに贖罪の意味があることを知りませんでした

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:00:48

    せつなと打ち解けるのがブッキーのマトモな個人回でそれ以降マジで影が薄い。
    終盤久しぶりの個人回と思ったら御子柴君の豪華客船は正直低クオリティ…

    ラビリンス乗り込んだら、せつなはウエスター、美希はサウラーとドラマがあったのにブッキーだけ余ってる…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:10:55

    美希ってロボみたいな羽根のせいでネタキャラ扱いされてると思って本編見たら劇中の扱いがネタキャラのそれ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:27:43

    「出会いは敵同士でもやり直せる!」

    この台詞の重さ凄いよね…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:29:40

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:31:23

    >>20

    前のフレプリスレにもこれと同じようなコメ書き込みまくってる荒らしいたな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:32:45

    当時幼女
    最初こそ今までのプリキュアと絵柄が全然違うから5以上に受け入れ難さを感じていたものの、いざ本編が始まると面白くてすぐ夢中になった記憶
    本編の流れ的にもダンスのお姉さんが赤になると思ってたからイースが光堕ちした時はびっくりしたな
    あとインフィニティシフォンは怖かった

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:32:58
  • 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:38:11

    西はアホだけど普通にモテるのがわらえる

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:39:50

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:44:30
  • 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:03:44

    ウエスターさん大好きだったな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:13:21

    >>6

    そんなあなたに小説版フレッシュプリキュア

    本編後のお話だから続編と言っても良い作品だよ。書いてるのもシリーズ構成の人だし。

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:10:04

    エンディングならHappy together!!!が1番好き。

    最終回でダンスシーンの挿入歌として流れてそのままエピローグは色んな感情が溢れて涙出たw

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:11:37

    最初の必殺技がバンク無しのエネルギー波。
    あまりのショボさに絶句した思い出。

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:12:47

    キュアエンジェルになると露出が増えるのが良い

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:15:35

    この作品で現在のこのシリーズのフォーマットが完成したね

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:19:44

    >>32

    表記事のコメントでもあったけど5と一緒に中興の祖なんだよね。

    5で複数人メンバーをやってフレッシュで敵からプリキュアとか一般認知が進んでいるとかやってる。

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:18:14

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:37:03

    いつになく綺麗にまとまってる作品なのよね
    プリキュアの教科書って感じがする作品
    最もそれ故にちょっと呪いみたいなのを残した感はあるけども(せつなの改心パートと、仲間として打ち解けるまでのパート、めちゃめちゃ丁寧にやってるから、逆にこれと差別化したやつを考えるのが大変)

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:05:15

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 06:56:09

    前期EDの歌詞にプリキュアって単語がないから普通のアイドル曲ですって言われたら信じるかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 07:01:24

    この回は録画して何度も見た
    オードリーが戦闘でフォローに入る展開が幼心にクッソワクワクした

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:24:48

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:54:21

    ドーナツ美味しそうだった

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 14:16:02

    >>24

    愛嬌があるイケメンは男女問わず好かれるからな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 14:40:17

    >>41

    西さんはさぁ…ほんとに管理国家の人?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:25:37

    百合という概念を知った作品だ
    同時に自分が百合好きを騙る俺嫁厨であったことを自覚した作品でもある
    ラブ兄貴に幸せを~とほざきつつD輔達を貶めていた自分はとんだクソヤローだよ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:10:02

    小さい頃映画見まくってたな

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:56:45

    >>42

    さわやかワイルドイケメンでモテちゃうの笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています