- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:58:46
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:02:37
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:05:54
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:06:21
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:02
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:55
いいか悪いかでいえば悪いけどどうせバレへんからええのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:08:17
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:09:37
特殊な環境内で意図的に繁殖させた以上は不自然な存在なんだ環境破壊の一貫と考えた方がいい
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:09:52
生き物飼うってのは痛みが伴うものなんだ 飼いきれないなら殺すくらいの覚悟がないとダメなんです
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:22:19
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:30:33
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:32:56
こんなとこで聞いても外野が極論で否定してくるだけなんでそもそも意味無いですよ
個人的には最終場所ならセーフだと思うスね - 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:35:01
500億とかならともかく常識的な数なら問題ないと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:35:26
法や自治体のルールとかで縛られてない以上は個人の自由なんで結局はスレモブの意思に委ねられるんや…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:18:05
ホームセンターに持ってくと一匹五十円で買い取ってもらえた時代があったんだァ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:28:27
日本は海で隔たってるからわかりにくいのかもしれないね
いかなる理由があろうともフランスでとってきた虫をスペインで放すのはなんとなく悪いこととわかるだろうが日本換算だと東京から福岡くらいの距離なんだ、悔しいだろうが日本は広いんだ
だから日本のほかの地域に放す=自国の虫を他国に放すくらいのことだと思っておいた方がいいっ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:30:48
専門家に聞いたら採集個体をその場に放すのもダメって言うことが多いのん
飼育下の病気が運ばれることもあるからね