- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:17:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:17:52
UFOみ
アレンジを加えたがる奇癖をやめろ - 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:18:13
それにしたって真似る気すら感じないチンカスが多すぎじゃないスか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:18:46
煉獄さんが猛ダッシュする回…謎
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:19:48
UBWやってた頃はそんなにアニオリがないかあってもすんなり馴染めてた感じはあったんだよね
鬼滅の頃から強烈なエフェクトの盛り方やアニオリが増えた感じなんだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:19:52
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:20:14
当たり障りのない内容を当たり障りのない台詞回しでやってるだけだから…
あっ煉獄さんが牛丼屋を助けるアニオリはまあまあよかったでやんス - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:22:22
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:03
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:12
紙飛行機をですねぇ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:25:20
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:30:00
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:31:48
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:33:25
なんか摩天楼みたいになってて作品の雰囲気は削がれたと思っている それがボクです
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:33:44
柱稽古で霞と紙飛行機する件はホンッット止めてくれって思ったね
引き伸ばしが見えすいて酷いのん - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:34:29
fate専門家だった頃からアニオリに関しては原作理解してないとか色々言われてたよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:40:39
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:42:10
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:43:54
もしかして鬼滅なら毎年夏にアニオリ映画とかやっても売れるんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:44:17
無駄にでかいコンテンツにしないで3期でテンポ良くまとめればよかったよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:44:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:44:33
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:46:04
柱稽古あなたはクソだ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:50:05
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:51:12
お言葉ですが本筋に関係なくてオリキャラいないだけマシですよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:59:58
鰐先生の練り込まれた設定と教養深さが織り成す繊細な味わいのスルメ それが原作ですわ
その繊細な味わいも歯応えも感じない味のないガム それが鬼滅のアニオリですわ
うーん世の中にはガムどころか直接ゴミ皿に持ってくるアニオリもあるからまだマシとして仕方ない本当に仕方ないと思うしかない - 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:00:32
原作だと無限城はどこまでも無限に部屋が続くって感じだったと思うんだァ
なんなら鬼会議の時もそんな感じに見えたんだよね
しゃあけど今回の映画の無限城は無限に建物が続くって感じで城というより無限街だな…いや無限国だな…ってレベルなんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:00
鰐先生の凝り性+原作の裏設定律儀に反映してたら納期がバーストしそうだし商業作品としては正解と考えられる
しゃあけどアニオリの質が低すぎるわっ
しかも原作者がお忍びで映画観に行くのが初視聴とか流石に追い出し過ぎぃ〜っ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:36
鬼滅カテでやれよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:16
- 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:05
紙飛行機展開はいくらなんでも強引すぎぃ〜っじゃないスか?
初見でも(アニオリでしょ?)って察せる程度には面白くなかったんスよね - 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:09
風柱と蛇柱の会話も中身なくてつまんねーよ
直接的な会話シーンは無いのに簡単な頭発言で二人一緒にキレてたり風柱が鏑丸の後見人になってたりする細かい描写で仲がいいことを察せられる原作あなたは神だ - 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:02:28
つまんないだけでクソアニオリではないと思う それが僕です
オリジナル要素マシマシにしてヒロイン足すとかよりマシなのん - 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:04:51
うどんの入った茶碗を壊すタンジロウで解釈違いを起こしたのが俺
悪名高きIT企業オーナー尾崎健太郎よ - 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:07:23
やっぱ主人公が治郎なら幻のアニオリ存在炭一郎が欲しいよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:07:38
ふぅん柱稽古後にダーク煉獄さんが襲来するアニオリ映画をやるべきだったということか
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:09:06
ふぅん映画しか見てないワシは勝ち組というわけか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:09:13
単行本数巻を1クールまで引き伸ばした遊郭篇・ヒキノバシウス❤️
ラストバトルまでテンポ悪くて割とゴミ☠️ - 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:10:38
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:11:19
でも無限列車に乗り込む理由が正式な任務に変更されてるのは良改変だと思うんス
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:14:11
ufoのアニオリか……TOZは評価するぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:14:22
原作にはないサブクエスト集 オリジナルストーリーまとめ【鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2】ゲームオリジナルストーリー
ヒノカミ2のオリジナルストーリーの方が面白いのん
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:17:28
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:23:05
あの...自分原作と無限列車しか観てないんスよ...炎の呼吸参の型みたいな原作で未使用で終わった技がアニオリで使われたみたいな展開あったら教えてもらって良いスか
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:25:01
射撃訓練する玄弥や日輪銃で実際に鬼討伐するシーン追加は良かったと思う
それが僕です - 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:26:28
微妙なだけで致命的な改変はないから…あっ堕姫仕留める時の伊之助ノコギリはカッコ悪いと思うでやんス
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:27:44
アクションは兎も角、話はワニ先生の純粋なカラテによって人気が出たという証拠やん 誇らしく思う
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:33:48
演出盛りすぎて蛇と恋が鳴女抑えてるから鬼殺隊がギリギリ数で優位取れてるって部分の設定が消えちゃってるんだよね すごくない?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:37:20
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:40:49
アニオリがクソっていうよりは露骨な引き延ばしを感じる展開をやめてくれって思ったのが俺なんだよね
なんでお前さんはそんなにテンポを悪くするんだ - 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:15:55
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:41:50
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:58:16
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:00:44
血界戦線…
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:05:35
アニオリでカイガクが闇堕ちした理由がわかりやすくなったヤンケ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:09:28
ワニ先生の素朴ながらもどこかストンと腑に落ちるような絶妙な言葉選びが大好きなんだァ
ナレーション激減してるアニメはどんだけよく動いてエフェクト派手でも物足りないんだよね - 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:11:53