- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:42:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:44:08
それはソニックレーシングの事を…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:44:33
スレ画のスレがバンバン消されてて笑ったんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:44:46
ここからがプロデューサーの見せどころや
果たしてどのようにマリオカートと差別化するのか…? - 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:46:16
F-ZEROの完全新作が出ない最大の理由なんだよね
哀しくない? - 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:47:16
IPが強すぎる弊害だよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:47:55
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:49:07
エアライダーがマリカの劣化じゃないことを証明したかったから...
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:51:00
例外としてグランツーリスモみたいなリアル路線の自動車そのものを楽しむタイプのレースゲームは独自化できてるけど
逆にリアル路線じゃ無いとマリカに全部喰われると豪語してもおもチンじゃ無いのがレースゲーの厳しさを感じますね… - 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:51:13
徹底的に差別化を図った結果マリカの不満点を潰したようになってリラックスできますね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:51:30
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:11
それはディディーコングレーシングをマリカ64より遊び倒したワシのことを言うとんのかい
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:27
やっぱり作ってる側もそれ思ってたんスね…ってったのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:31
それはデジモンレースのことを…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:32
セガ...聞いています
F-ZEROGXでマリカーに負けライダーズがなんか荼毘に付しレーシングでまたマリカーに負けに行こうとしとると - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:53:01
結構真面目にエアライダーがウケたらF-ZEROとか他のIPもやる気出してくれそうだから売れて欲しいのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:53:53
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:53:54
任天堂のゲーム開発…聞いています
どんな新しいIPもまず「マリオでよくない?それさ」を覆さないと始まらないと - 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:54:36
スレ画はぶっちゃけすぎて配信だと面白かったけど
コメントの破壊力が強すぎて煽り画像に使われそうでリラックスできませんね - 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:54:56
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:55:17
バラエティレースゲー?マリカーでええヤンケしばくヤンケが事実陳列なんだよね、ヤバくない?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:55:21
ウム…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:55:38
実在の車で街をドライブするタイプのゲームみたいに路線そのものを変更しないと辛いですね…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:56:20
しかし、思チンどころか大多数がそれを言ったらおしまいなぐらいには頷けるのです…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:56:42
それはチョコボGPの事を言うとんのかい
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:56:50
えっ 最新作のソニックレーシングはだいぶマリカワと差別化されてますよね?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:19
エアライドみたいな変わり種を超えた変わり種の開発でも思うんだから話になんねーよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:31
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:37
貴様ーっ定価で買って一週間と経たずにやめたチョコボGPを愚弄するかーっ!!
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:49
レースゲームが出る度にスレ画が貼られそうでリラックスできませんね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:58:09
すみませんそのゲーム日本人はワシ以外やらないからマリカの二番煎じという印象は覆せませんよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:58:54
えっ 普通に売れまくってますよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:59:43
- 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:59:55
- 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:00:01
- 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:00:11
- 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:00:17
- 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:01:00
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:01:13
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:01:22
まあダイレクトでも若干皮肉っぽく言ってたけど
マリカワの24人対戦とかは良くも悪くも最新作の一番特殊な部分でもあるから
対戦人数を減らして差別化したのは流石の着眼点だと思ってんだ - 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:40
だからマリカーと差別点が多いエアライドの移植・新作が長年望まれてきたし新作にこれだけ注目が集まってるんだ満足か?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:47
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:53
予想するけどスレ画のマリカを任天堂に変えた画像が今後のゲハと他ゲー愚弄で乱用されるのん
- 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:43
- 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:46
後続有利なゲームだからあんまり人数多すぎるとわちゃわちゃどころかぐっちゃぐちゃになりそうなのでリラックスできませんね…
- 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:53
もしかしてマリオってコンテンツとしてメチャクチャ強いんじゃないスか?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:00
頭文字D・・・は別次元だから当てはまらないか
- 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:01
とにかくサークライは冷笑プレイヤーの解像度が高すぎる危険なクリエイターなんだ
それで自縄自縛にならないで作品を形にするのがすごいですね…マジでね - 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:35
しかしマリカーを刺すくらいの気概でないとマリカーに飲まれてしまうのです
- 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:37
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:06
なあオトン…首都高バトルの新作が完全に空気なんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:17
- 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:32
- 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:47
- 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:59
そもそもレースゲームとして挑むのは避けてるんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:16
- 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:30
マリオ〇〇シリーズはルールで禁止した方がいいのんな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:02
正直クルマ好き以外に訴求するレースゲーってなるともうマリカ以外の正解思いつかないのが俺なんだよね
まっワシの頭が貧弱なだけかもしれないからバランスは取れてるんだけどねっ - 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:05
- 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:06
- 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:21
- 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:37
- 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:56
- 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:32
マリオカートが面白すぎるから仕方ないを超えた仕方ない
- 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:09:54
ぶっちゃけサークライも自分がゲハの叩き棒に使われてるの楽しんでそうなんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:09:54
レースゲームをいかに面白くするかと考える時マリカーの基盤が偉大を超えた偉大
- 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:45
- 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:13:03
nfsやリッジレーサーみたいなカジュアルとリアルの中間みたいなのはこれからどうなるんやろうなぁ…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:13:10
桜井が悪くないのわかってても嫌な気分になるんだよね酷くない?
- 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:13:21
30過ぎのおっさんがもう戻らない青春を求めてるだけですね🍞
- 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:14:05
えっ桜井を叩き棒にマリオカートとソニックレーシング両方叩いていいんですか
- 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:26
友達と遊ぶから面白かったゲームなので実際どうなるか気になりますねマジで
- 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:48
(まだまだSwitch2が手に入りそうにないから)何でも良いですよ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:18:09
ぶっちゃけ桜井製の対戦ゲーのバランスは酷いからよく言えたなとしかならなかったのが僕です
- 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:18:37
エアライダーもレースゲームとしては6人まで、パーティーゲームとしてなら16人までってモード分けで差別化したんだよね
この辺はかなり柔軟だと思ってんだ - 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:18:41
実際他のゲームジャンルに比べて
レースゲームの有名IPってマリオカートとF-ZEROとグランツーリスモしか出てこなかったのが俺なんだよね
もしかして格闘ゲームとかよりも存続が厳しい界隈なんじゃないスか? - 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:48
ぶっちゃけグランツーリスモみたいに実在車とリアルさに振るとかしてなんとか差別化しないとどうしてもマリカがチラつくんだ
複数人プレイが基本でパーティーゲームの側面が強いレースゲーの悲哀を感じますね…
- 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:29:55
- 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:30:36
- 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:51
うーん
普通にレースゲームにするとどうあがいてもマリカーと比較されまくって十中八九スレ画みたいなことを言われるのは目に見えているから差別化の為にマリカーの逆張りみたいな作品になるのは仕方ない本当に仕方ない - 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:34:02
- 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:20
新しい伝説のエアライドマシンがどうなるか気になりますね…ガチでね
- 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:24
- 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:37:53
こういうのは散々叩き棒にしておいていざエアライダーが少しでも微妙なら恐ろしいくらい掌返すんだよね 怖くない?
- 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:13
早速ゲームカテでスレ画で荒らし始めてるの笑うんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:39:33
- 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:40:02
クラッシュバンディクーレーシングもチョコボレーシングもマリカーと違う楽しみがあったからサードは気にせず挑んでくれって思ったね
- 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:17
- 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:20
タフカテの方が平和に語れるなんて聞いてないよ!
- 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:57
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:39
最近はライズの感想が叩き棒にされてる印象あるんだよね
触れたくないから触れてなかったけど人の言葉に頼るのはもうやめてくれって思ったね - 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:44
わ、わかりました。色んなゲームのキャラが一同に介して加速や妨害など様々なアイテムを使うレーシングゲームを作ります
- 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:16
確かにド正論やけどタフカテにブーメランどころかダイナミックノヴァしてるのは大丈夫か?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:23
なんでってゴマスリクソナードだからやん…
- 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:36:35
キャラと機体に性能差があるとワルイージカートになるんじゃないすか?
ゴールを増やしてもせいぜいマリオとワリオとワルイージカートになると思ってんだ - 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:40:40
それはボンバーマンファンタジーレースのことを…