- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:50:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:51:17
新キャラ…?
それとも過去作の関連キャラなの? - 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:51:48
おそらくダークマター族なのだと思われるが……
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:07
ぱっと見2のダークマターですけど飾りがデデデ関連っぽくてリラックスできませんね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:12
怪我をして荒くれ風になったででで大王なんじゃないっすか?
忌憚のない意見ってやつッス - 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:23
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:27
クソザコ……ヒトデ……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:42
最初シンプルダークマターかと思ったけど何か違うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:59
どうせまた何かに取り憑かれたり洗脳されたりしたデデデと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:53:34
デデデデ...?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:54:36
なんやなにって〇〇やん…ってさも知ってるだろとお出しされ困惑するプレイヤーが沢山湧きそうですねぇ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:55:03
なんかボロボロみたいだしカービィに復讐しに来たダークマターじゃないスか?
来るの遅すぎ?ククク… - 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:55:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:55:48
ストーリーモード的なのがありそうで俺も嬉しいぜ!
ワシめっちゃオンラインゲームのソロ専用ゲームモード好きやし - 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:56:19
ダークカービィ…
新しい星の戦士の名さ - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:56:37
ふぅん遊んでないシリーズから待望の参戦ということか
実況スレ「誰なんだ」えっ - 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:32
マシーンにダークマター族でも憑依したタイプ?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:39
こうなるとシナリオモードみたいなのも実装されるんスかね?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:51
マター族は単眼だから目が左寄りにあるのは違和感がありますね🍞
マター族がウィリーに乗るのもなんかおかしいしな
恐らくマスクドデデデだと思われるが… - 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:58:40
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:58:42
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:59:12
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:01:31
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:51
確かにクールにカッコよくて可愛らしく見えるからリラックスできますね……
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:48
バイオスパーク参戦にしてはやたらカッコいいムービーで笑ってしまう、ワシは好きだからそれでも全然良いけどね!グビグビ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:47
亜空の使者がエアアライダーから蘇る!
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:29
新キャラを超えた新キャラだけどあの意味深な闇エフェクトからしてダークマター族かもしくは関連する奴っぽいんだよね
もしかして亜空の使者や灯火の星みたいなストーリーモードがあるタイプ? - 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:17:08
ロボプラの時はクローンデデデ・シリーズが採用されたから出なかっただけで
もしかしてあの会社メカデデデも作ってたんじゃないスか? - 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:23:47
スレ画が気になってきてるんだろ
それはストーリーモードの可能性であり VSデデデの代役の可能性でもある