(当時の桜井のコメント)

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:53:53

    マリカーでよくない?それさ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:56:21

    桜井ボーの"相手を邪魔するのではなく自分を早くする"姿勢… 見事やな(ニコッ

    マリカーと差別化できるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:34

    当時でもマリオで良いじゃねえかよ あーって風潮だったんですねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:58:32

    欺瞞だ エアライドはレースゲームじゃなく簡単操作のアクションゲームだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:00:53

    うーん訴求点はレースじゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:01:19

    エアライドは超実戦的フルコンタクト対人ゲーだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:19

    もしかしてちょっとだけマリカを刺しにいってません?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:19

    各種エアライドマシンのデザインとフレーバーテキストで興奮していたワシを愚弄するのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:08

    全然違くないっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:44

    >>7

    刺すぐらいじゃないと売れない

    これは仲良しこよしの馴れ合いじゃ無い商品という性質から逃れられない以上の必然だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:01

    >>2

    貴様ーッマリオカートを1位不利のクソ妨害ゲーと愚弄する気かぁっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:40

    >>9

    お言葉ですがマリカーで良いゲームをそうで無くした結果がエアライドですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:50

    そもそもゲーム性がちゃうっスからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:59

    被弾時のアクションが少ない=神
    一位になってヘイトを買って被弾でアホほど順位下がるの=糞

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:43

    >>11

    はいっそうですよ! ニコニコ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:14:00

    まあ細かいことは気にしないで
    このゲームのレース要素は完全にオマケですから

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:12

    >>9

    はい!マリカで良くね理論から脱する為に色々差別化を図った結果ですよ ニコニコ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:56

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:40:17

    >>11

    そもそも初心者でも1位取れるチャンスがあるのがマリオカートの良さなんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:08

    ウム…エアライドをやったことがあればマリカーとゲーム性全然違うことはわかるけど20年前のゲームやったことあるのなんて一部のおっさんだけでほとんどの新規はマリカーでよくない?それさってマジで思ってるんだからそこを自分で切り込んで待てよマリカーとはまた違った面白さがあるんだぜと示していくことは大事なんだなぁ…

スレッドは8/20 09:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。