- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:59:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:00:30
と言いつつマリカとは完全に差別化したレースゲームを出してくるあたり畜生味を感じる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:00:39
というかワールドで大人数やってるから余計に大人数にしづらくなってるしマリオカートは酷いことをする
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:01:43
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:01:55
「ゴチャゴチャせず対戦を楽しめる人数は6人くらいでしょう(意訳)」に深く頷いてしまった
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:47
24人は多いよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:04
どうせお前らのことだ
ソニックレーシングクロスワールドが発売したらこの画像貼りまくるんだろ - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:06
まあ正直レースモード紹介の時は楽しそうだけどマリカでよくね?と思いました
シティトライアルで掌ドリルカービィしたけど - 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:15
攻撃は上位を蹴落とす手段じゃないみたいなことも言ってたよな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:28
マリカの方はオンラインがランクマしか無いような物なのに、人数多いのも合わさって上目指すほど鬼畜ゲーになって行ってるからな……
人数多いとその分事故るよね - 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:00
レースモードにしても色々マリカとの差別化を意識してる感はあった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:35
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:45
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:43
今年の冬の覇権を取るのはポケモンかエアライダーか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:53
前作は攻撃の影響があんまり無くて
でも妨害強くなると鬱陶しいよなぁと思ってたら
ちゃんと答えを出してきた… - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:55
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:01
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:22
ダメージペナルティが低めで相手の軌跡を追うだけでスリップストリーム条件も緩め、とにかく道中のザコ敵を倒せば加速する
ってのはエアライドらしい
シティトライアルとは別でレースはレースなりに一つのコンテンツとして面白くしようとしてるのは高評価 - 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:41
まぁ任天堂IPでキャラものレースゲームを2つも3つも出すのはちょっと…ってなるのは分かるよ
それで言うとたるジェットレースもいつか復活しねぇかな - 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:45
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:49
6人っていう少人数なのもマリカとの大きな区別
マリカはワールド抜いても元から8人~12人参加だからな - 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:22
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:35
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:07:53
ミーム化しそう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:05
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:16
攻撃しても相手の速度はほぼ落ちないけど自分の速度が上がるっていい塩梅だなって思った
不快感も少なそうだし - 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:17
バチバチに意識してそうだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:28
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:09:06
マッチングやルール決めのシステム周りは今まで苦心してきたオンラインのあれこれが結実してる感ある
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:09:40
くそぉーで流せる感じ。かなり頭良い調整
- 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:29
完全王者でレート上げる時代がくる
- 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:50
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:55
少なくとも自虐ではない、「言わせない」と言う自負を感じたな
いやエアライドやったことないから印象論でしかないんだけど - 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:59
マリカは全く惹かれなかったけどエアライダーはめっちゃ気になった。強化アイテムを探しにフィールド探索や後方有利が面白そう。楽しみ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:16
エフゼロとかはマリカでよくね?というのに苦戦してるんだろうな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:35
- 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:37
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:41
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:46
正直言うとエアライドはもろ実力ゲーよ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:56
そりゃあマリカが現役で突っ走ってる中でマリカと差別化できないゲームにするのは得策じゃないでしょうよ
そもそもエアライドってマリカシリーズとは毛色が違うゲームだし強みを捨てることにもなっちゃう - 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:12:33
- 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:13:04
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:13:08
ぶっちゃけアイテム逆転みたいな初心者経験者混ざってワイワイはシティトライアルで間に合ってるからな
エアライドにはガチを期待してたし満足 - 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:13:35
敵を倒すと加速するとか攻撃=加速だからエアライダーはレースゲームとしては異端よね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:13:36
攻撃アイテムや攻撃スターばっかり手に入ったらデスマッチとかに入ればいいし他に誰もいなければ完全勝利できるしな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:14:16
- 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:14:19
- 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:14:27
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:15:27
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:15:30
- 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:15:34
むしろマリカ勢の望んでるらしい道中無しの3周ルールでもあるし?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:14
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:22
- 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:34
でも実際売れるのはマリオカートだろう
任天堂ゲームで1番売れるソフトだし - 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:50
エアライドはやったこと無いんだけどもしかしてレースで1位取るのは結構難しい感じ?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:17:35
嬉々としてマリカワ叩きしてるならスレチなので帰ってもらって
あくまで差別化って話やろ - 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:18:27
- 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:18:56
- 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:19:07
- 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:19:19
それをほぼ同時期に出してるからマリカの反省っていうよりただただセンスの差を見せつけちゃってるんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:19:27
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:20:04
- 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:20:17
- 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:20:31
エアライドは速度速すぎ&操作シンプルすぎのダブルでテクニックの再現性が低くてレースゲームとしては熱中できなかったんよな
まあシティトライアルに沼りまくってたからええんやが
その辺エアライダーではどうなってるんやろか - 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:00
- 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:06
桜井さんが叩いてるなんて誰も言ってないぞ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:39
叩く叩かないはともかくとしてサークライがアピールしたポイントがことごとくマリカワールドの不満点を突いてるのは事実なんでね?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:42
マリカですらマリカでよくね?になるほどマリカの基礎力は強い
シティトライアルの抽選周りとかはそのマリカのいいところは素直に取り入れつつも一人勝ちとか上手いこと個性は付けてて良かったな - 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:49
前にも桜井の発言切り取って嬉々としてワイルズ叩いてた連中だぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:22:20
- 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:22:41
- 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:22:45
よそ行きな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:23:06
- 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:23:10
タフカテで馴れ合ってきな
- 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:23:36
- 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:23:49
文句なら桜井に言えよ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:23:54
桜井さんもいい迷惑だよな
変な連中にヨイショされて叩き棒に使われて - 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:24:12
対立煽りマンからしたら恰好のネタ提供ごちそうさまですwって感じだろうな
- 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:25:16
- 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:25:45
レートさえあればマリカへの文句を垂れ流す人らにエアライドはちょうど良い気はする
単純にマリカのゲーム性合ってなくね?っていう文句も多いし - 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:25:49
- 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:26:08
- 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:26:17
- 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:26:25
売り上げは無理でも内容ではミスタービデオゲームに負けねえぞ、という気概は感じる
星拾いとか地味によう考えるなー - 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:26:37
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:26:53
こういうタイプのレースゲームならマリカがあるから別のにしたいよねという発言じゃないのかね
なぜ対立煽りの道具と捉えてしまうんだろうか - 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:27:06
・参加人数6人
・敵を攻撃すると加速
・被弾モーションは少ない
・キャラ・カートごとに固有能力(能力値が違うだけじゃない)
・コースを選ぶ▶︎カスタムを選ぶの順番
・ミニゲームでは自分の好きなスタジアムを選択可能
・コースの密度が高い
別スレのレスだけどこれがエアライドの特徴ですね。いや別に何と比較してるわけでもないですけど。 - 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:27:42
- 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:27:47
- 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:28:01
- 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:28:10
桜井自身は本当に「キャラものでレースゲーム作るとなると実際マリカが強すぎるけどこちらもちゃんと独自性出しましたよ」って意味以上のことは込めてないだろうにね
- 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:28:20
差別化しました!別のゲーム作ったのでマリカ買った人も楽しんでね!!と捉えました
- 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:28:25
正直任天堂のマリカの雑な扱いはなんなんだ
発売した瞬間todayでも取り上げなくなったし
8の時みたいなコース紹介動画すらないし
musicにもBGM配信しないし
公式アカウントは未だにツアーしかないし
1番売れてるゲームシリーズの扱いかこれが? - 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:28:28
まずマリカが一般的なレースゲームの対極にある存在なんよ
具体的にはアイテム次第で弱い奴でも強い奴に勝てるってところ。
それに対してエアライドは強い奴が勝つという一般的なレースゲームに近い
だが奴は… シティトライアルで弾けた って感じのゲーム - 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:28:35
- 96二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:29:06
- 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:29:11
- 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:29:39
- 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:30:35
なので上位集団(妨害が出にくい)に出るか下位集団から打開するかの2択になって、上位以外が純粋に上を目指すメリットが薄い。
- 100二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:30:43
売上的にも完成度的にも8DXが化け物過ぎるだけなんだよな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:30:44
- 102二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:31:50
曲解良くない
- 103二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:31:55
個人的には思ってたより旧作エアライド要素ガッツリ残してきたので健全なネット対戦にはあまり期待できないなと感じた
確実に修羅の国になる - 104二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:32:04
まぁ8DXの完成度は8の多過ぎたダメ部分の反省結果だからな
- 105二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:03
ほら8DXアゲのマリカワサゲばかりになってきたぞ途中で削除諦めないで自治しなよ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:19
だからガチになればなるほど文句出るんだよな
マリカなんてそういうもんだろと思うけど人の多いレースゲーム自体少ないから肌に合わない人も遊んでた感じ
基本的はパーティゲームだし売り上げの大半を占めてるのもライト層だと思うよマリカは
- 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:23
- 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:46
- 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:34:23
- 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:34:26
- 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:34:27
ゲーム性的にはマリカのやってる事は純粋なレースゲームと言うよりシティトライアルみたいなごちゃごちゃしたパーティゲームに近いと思う
- 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:34:39
- 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:35:57
見てる分にはガチでやる感じもわいわいやる感じも充実してそうで楽しみ
心配なのは「桜井さんが上手すぎるだけで自分がやったらめっちゃムズいんじゃないか」という点だけだ - 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:13
それがいいのだ
- 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:17
マリカワの情報無いのにマリカワのダメなところ全部潰してきたエアライダーすげー!ってこと?
- 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:36
- 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:42
そもそも何にアンチ認定して急に自治し始めたのかもわからん
- 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:57
差別化の結果なんだろうけどマリカワの悪いところを改善したかのようなシステムになってるのが皮肉
- 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:37:28
人数多くしたらごちゃごちゃするって発言も(カービィのエアライダーは)人数が多くしたらごちゃごちゃするって意味だろうにレースゲーム全体に主語大きくしてマリカワールド批判してる人いるのがね
- 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:00
あとはエアライダーにはコースの数どれくらいあるかが重要
前作は少なすぎたから最低でもあれの二倍は欲しい - 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:04
- 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:21
エアライドオンラインは〇〇マシンの〇〇ライダーだけになるみたいな環境も覚悟してる
なんにせよ上位入るにはメチャクチャ練習必要だろうし
まあそもそもレートあるか分からんのだけどな! - 123二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:39
- 124二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:41
- 125二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:49
- 126二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:39:00
- 127二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:39:16
エアライドにレートがあるなら多分スターマンのエアライダーになるわ
あいつ飛んだ瞬間の加速高そうだしスペシャルも加速系っぽいし - 128二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:39:29
最適を極め続けるイカr…
イカした奴が多いからなエアライド界隈は - 129二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:40:19
明らかな荒れスレなのに消しもしないと思ったら…
- 130二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:40:37
- 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:10
最初は公平な削除で自治してる風を装ってスレの盛り上がりが軌道に乗ったら無秩序でレスバをさせて反応を稼ぐ手法か
このスレ主…いや投稿主か?やり手だな? - 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:21
開発する時に基本コンセプトがマリカでよくね?ってなったから差別化を図ってますって旨の比較でしょ
- 133二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:45
とりあえずライダーとマシンごとにタイムアタックのタイム保持出来ると良いな
オンラインは強マシンだらけだろうけどタイムアタックはマシン毎に詰めるのが通例だし - 134二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:45
- 135二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:59
明らかな反応狙いのレスだから気にするな
- 136二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:08
- 137二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:24
マリオカートで中位になったときは多分桜井の言葉に首がもげるほど頷くと思う
- 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:06
飽きないように工夫されたコース構成
ランダムと任意選択をバランス良く
勝ちの喜びを味わいやすいように配慮
パーティーゲームの鑑 - 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:46
軽量級の中でも幅はあるし、マッハレーサーもある。
- 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:17
- 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:47
マリカーの名前出したのが悪いよ
- 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:54
まずマリオカートシリーズだってただマリオカートの続編出すだけだったらこりゃあ前作のマリオカートでよいでしょう!になるから毎回既存との差別化を図ってゲームデザイン考えてるわけだしな
なまじ前作と互換性のある機種で出すならなおさらガッツリゲーム性を変えないと乗り換えが起きない
マリカでよくね?は例外なく全てのレースゲームについてくる壁なんだ - 143二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:56
道コースをバカにするなーーー!!!
- 144二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:10
最初から管理する気のない荒らしの常套句で草
- 145二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:11
正直放送時点で人数は増やせますがごちゃごちゃするし云々のところとコースが目まぐるしく変わるって部分は絶対マリカの叩き棒にされるなって思ったわ・・・
- 146二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:55
- 147二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:00
- 148二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:29
- 149二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:38
- 150二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:48
- 151二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:49
- 152二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:35
他はシリーズ単位で差別化すればいいけどマリカはマリカであるがゆえに作品単位で差別化を図らないといけないのはまあ難点ではある
王者だから言える贅沢な悩みだけど - 153二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:45
- 154二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:46
- 155二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:49
ついでにエアライドのことも分かってない発言過ぎる
- 156二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:11
- 157二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:27
まあなんか妨害が足引っ張るためじゃなくて加速のための部分が大きいとかも含めて絶対マリカーと比べて叩くやついるとは匿名掲示板にいたら予想するだろうな
- 158二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:43
まあ前半は不要なレスは削除してたから管理はやるつもりだったんでしょ
ID変わるまでは - 159二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:36
ゲームバランスの話はやめろ
マジでやめろ
ライダーとマシンにゴリゴリの性能差付けてるエアライダーがゲームバランス良くなるわけないだろ - 160二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:39
確かに。エアライダー大して知らねえやつに「マリカワールドでよくね?って思うでしょ。違うんだなー」って宣伝は必須かも。それこそ煽りたいだけのやつを放置してでも。
- 161二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:11
- 162二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:17
多分なんでコゲッソーが強いとされてるのかも分かってないんだろうな…
- 163二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:55
「ゲーム作るには」見てたら桜井政博が匿名掲示板を今まで一度も見たことがないと言われても納得できる
- 164二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:17
- 165二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:19
まあこんなネットの場末のアホどもなんて気にするだけ損だと思う
- 166二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:27
エアライダーが部屋のカスタム制が割と多くて自分で戦う競技を選べたり一位をプレイヤーが味わいやすくしてるのは差別化ポイントなんだろうけどマリカー叩きにするとは……
- 167二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:40
桜井さんが自虐だろうがスレ主にどういう意向があろうが"比較"の話になるんだから
少しでも不満を見つけて汝はアンチ!と言われてもそういうスレだろとしか - 168二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:27
あのプッシュで減速せずに急旋回するやつが強そう
- 169二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:35
- 170二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:40
同意。桜井政博の意見の曲解は断じてすべきでは無いがある程度の不満点は出てしょうがない
- 171二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:00
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:03
差別化したなぁ!しか言ってはいけないルールのスレなら最初からそう言っておくれ
- 173二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:32
正直レースゲームに興味ないから桜井さんには新パルテナみたいな骨太アクション方面のゲームとかを作って欲しかった
- 174二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:35
シティトライアルまで話広げるとドラグーンを作ったら勝ちでスタジアムはウィニングランみたいなもんだしね
- 175二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:48
まあ1番クソなのはサークライの発言を曲解して叩きの免罪符にしてるチンカスどもなんですけどね
- 176二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:13
何ゲーになるかではないが、あのビームでびゅんびゅんするやつが強者であって欲しい
- 177二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:28
多分マリカの壁は厚いしすげえよなーって意図の発言よねスレ画
それはそれとしてエアライダーはちゃんと差別化して独自の面白さを出せましたよって感じで - 178二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:32
多すぎると1位になりにくいから6人にしましたっていうのはちょっと「喧嘩売ってる?」とはなったなw
- 179二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:56:25
あまりにもエアプガイジすぎる発言だけどエアプガイジだから気づけないんだろうな
- 180二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:56:27
- 181二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:56:50
- 182二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:57:15
8DXのときならもっとマリカーでよくね?が多かっただろうしいい発売タイミングだったと思うわ
- 183二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:57:17
エアライダーみたいな高速アクションゲーじゃわちゃわちゃしすぎてるのは良くないってだけなのはダイレクト中のプレイ映像見ただけでわかるのにマリカ批判してる人って…
- 184二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:58:04
エアライダーかなりスピード速いよな
エアライドと比べて - 185二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:58:20
マリオカートワールドも高速アクションゲーですけど
- 186二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:58:35
- 187二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:59:11
エアライドですら一部の狂人は空を越え壁を越えゲームの限界を越えようとしてたのにどうなってしまうのか
- 188二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:59:33
- 189二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:59:37
なんならかの有名なルイージマンションだって最初はマリオ予定だったらしいし
- 190二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:00:19
匿名掲示板向いてないよキミ…
- 191二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:00:23
- 192二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:00:55
- 193二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:01:48
- 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:02:10
2つのゲーム比較のスレでアンチ認定してアンチ叩きに勤しむキミも邪魔や
- 195二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:02:56
>>46だけど動画にするならコメの色は金色でお願いします
- 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:03:07
俺の書き込みは虹色でお願いします!
- 197二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:03:32
スレ主の目的が動画用以外に説明つかないスレであった
- 198二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:03:33
エアライドがもしもずっと続編が出続けてたら多人数対戦もオープンワールド化もやってたと思うよ
上手くいくかどうかは置いておいてシリーズには変化が必要なんだ - 199二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:03:40
嫌な書き込み見たくないってのと、スレと関係ないこと言ってるやつに一言言うのじゃ違うと思いますけど..もしかして「荒らしはスルー」って自分で言っちゃうタイプの荒らし?
- 200二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:03:53
桜井さん可哀想