どのマシンに惹かれた?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:17

    俺は断然これ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:39

    分かる
    チャリオット一瞬で見惚れたわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:10

    見た目が良すぎるチャリオット

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:55

    チャリオットとこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:56

    タンクの操作がルインズみたいで楽しそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:23

    全員1〜2頭身だからこそ可能な大胆なマシンデザインも地味にマリオカートとの差別化点としてデカいよね
    バトルチャリオットがイケメンすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:24

    俺はレーザーみたいなやつ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:36

    ギリギリマッドマックスに出そうなチャリオット

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:37

    バトルチャリオットも惹かれる
    暴の化身みたいな見た目しやがって

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:21

    レックス君の親戚みたいなの出てきて笑っちゃった

    かっこいいよお前…

    >>9

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:51

    あのゴツいウイリー

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:58

    プッシュで減速しないやつ楽しそう過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:05

    バトルチャリオット
    パンジャンドラムみたいで気に入った

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:09:22

    >>13

    >>10

    >>9

    >>8

    >>6

    あの一瞬で脳焼き過ぎだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:09:54

    ロケットスターがディテールアップしててかっこいいなと思った
    でも俺の愛機のフォーミュラースターがまだ出てきてないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:17

    ペーパースターのデザイン好き
    紙耐久だからすぐ破壊されそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:20

    とりあえず愛機のターボスターが続投してくれただけで大満足っす

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:11:44

    >>4

    これの変形機構がかっこ良すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:12:36

    >>14

    レースゲーに見せかけた闘争ゲーのファンが

    命を刈り取る形のマシンに惹かれない訳がないんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:12:53

    やっぱレックスかっけえわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:14:08

    >>10

    見ろよこのボディ!

    全てのパーツが「いまからお前を轢き潰す」って唸ってるぜ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:16:35

    雰囲気違いすぎて爆笑したよバトルチャリオット

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:27:08

    >>10

    やる気 を感じる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:20

    チャリ夫に轢かれた奴多いな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:51

    潰して潰して潰してピンク玉にしそうな形をしてるだろ…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:54

    そもそもチャリオットという車種が出てくる時点でこのゲームが闘争を求める人向けなのを隠す気がない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:58:37

    そうか……二輪があったな……!って膝打ったわ。しかもめちゃくちゃカッコいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:03:44

    >>27

    縦の二輪じゃなくて横に二輪なのが最高にキレてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:05:55

    バチバチにカッコよくなったなお前

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:06:52

    >>29

    なんかマーベルの映画とかで出てきそうなパーツだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:08:30

    >>29

    あのケツデカ風船がなんか古代兵器っぽくなっちゃった

    このビジュアルならあのぶっ壊れ出力も納得できてしまう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:10:17

    今も昔もスリックが俺の愛機や

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:11:06

    お前乗る部分の素材リボンだったんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:14:35

    >>33

    いうほどリボンか?ラバーとか樹脂みたいなもんかと

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:16:47

    レックスウィリーカッコ良すぎない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:17:01

    >>33

    梱包ヒモっぽい

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:18:33

    ものによっては質感がすごくメカメカしくなっててすごくいい(語彙力)

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:18:59

    >>33

    リボンといいつつよく見たらこういう椅子っぽいなとも思った

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:38:11

    >>33

    何気に立体として矛盾しないアレンジされてるのいいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:42:07

    割と本気でスターのフィギュア欲しい
    この際ライダーは無くてもいい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:45:48

    >>40

    ワープスターのファンタジーさとマシンのメカメカしさのバランスが取れててかっこいいよねエアライドマシン

    マシンごとにファンタジーとメカの割合が違ってるのも良い

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:46:51

    操作感がだいぶ改善されてそうなレックスにもう一度乗りてえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:08:11

    >>42

    スピードが乗れば強いみたいな説明だったし結構クセありそう

    相手攻撃した時やスタースリップの速度上昇が大きいとかかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:10:00

    紙飛行機みたいなやつ良さそうだって思ったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:11:35

    俺が今よりバカだった頃、意地でも使っていたレックスウィリー
    もちろん将来も意地でも使うだろう。

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:14:03

    >>40

    マシンだけのamiiboいいねえ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:18:37

    >>40

    出すか… スターとライダーがセットで入ってて集めて自由に乗せ換え出来るガチャポン…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:28:35

    タンクスターとスリックスターは操作感似てそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:46:30

    お願いだからエアライドマシンをじっくり観察できる要素を下さい...。
    全方向からじっくり観察したい...!

スレッドは8/20 11:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。