潜入捜査中の諸伏のメンタルが相当危なかったという風潮

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:12:44

    一理ある

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:13:14

    そもそも兄が色々おかしくない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:19:23

    頭のおかしい犯人にとばっちりで両親を殺され(しかも自分が家にいるときに)、成人してなおPTSD症状を引きずっていたが、犯人が自殺しようとしたときに自分の命を危険に晒してまで助けた諸伏に悲しき現在…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:22:57

    帰宅して自宅の惨状を見ても一切取り乱さず「父さんと母さんが殺されてるようだが…」って聞いてくるお兄さんが異常だよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:23:46

    >>4

    推理マンガじゃなかったら兄が犯人でもおかしくない態度

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:31:19

    でもまぁ、あの兄さんならそんな振る舞い出来るのも

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:37:57

    いや、あれでも諸伏が目を覚ますくらい家の中でドタバタしてたし、弟の手前自分がパニくったらダメだと思ってああ振舞ってただけかもしれんし…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:51:39

    まだ学生だったのに諸伏兄のメンタルが人生2週目感ある

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:11:55

    >>3

    警察上層部「なるほどなるほど、よし犯罪組織に潜入捜査させるぞ!!」

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:04:36

    >>4

    あれで中学生というのが怖すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:57:02

    >>4

    パニックと混乱が一周回って突き抜けて冷静になったのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:23:50

    映画見る限りメンタル病んでる感じはないが仲間がピンチなら戸惑いなく敵にも自分自身にも銃を向けそう感はバリバリある

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:25:10

    ぶっちゃけ声が渋すぎる
    兄弟揃ってなんだその声帯は

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:26:02

    安室に次ぐぐらい強いなら正体バレても警視庁まで駆け込めないかな
    無理かな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:08:18

    >>14

    その場合同じく潜入してる安室が危険に晒される可能性が高いと思い至ってるだろうから…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:30:42

    よりにもよってスナイパーとして潜入というのが

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:22:51

    なぁやっぱこの世界の警察上層部の人事の人おかしいって……なんで将来有望な若い警察官を次々犯罪都市だの犯罪組織だのに送んだよ……

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:31:50

    >>9

    人の心!!!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:55:17

    >>17

    まぁ、現場で経験積ませようとか思っているのでは?

    後はスパイ関係はキッドやベルモット並の変装術がないと年を取って交友が広がるほどにバレる範囲が広がるからってのはありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています