- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:28:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:02
不戦勝の拍子抜け感を薄めるすごいいい演出だと思う
CPUと戦えるとこまで入ってるのも流石ユーザー心理を分かってる - 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:37:43
クリアチェッカーあるならチェッカーの一つになってそう
一度は八百長なしに体験したいものだ… - 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:32
なんかこうピタリ賞とか貰ったみたいな嬉しさ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:53
一番サークライズムを感じた
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:55
あなたに敵は居なかった!(本当に居ない)
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:02
これ狙いの駆け引きありそう
不人気スタジアム救済にもなる - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:42
マシンを全然育てられなかった時に誰も選ばないステージを選んで一発逆転を狙うこともできるよね
成功したらまさに戦わずして完全王者だ - 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:19
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:24
10回完全王者を達成するまで終われま10
の生放送とかギリありそう - 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:56:20
あ~、そういう勝手に遊びが増えるという意味でもいい仕様だなコレ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:58:07
前作で言うドラグーン取ったやつが出たらおそらく全員飛行レースからは逃げる事になって結果おもんなくなるじゃん!と思いながら見てたらこれ出てきてやられた!と思った
たしかにこれが出るなら全員逃げても気分いいわ - 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:13:56
これを狙うために性能を尖らすだけ尖らしても面白いかもね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:39:34
この手のコースやらルールやらを投票または抽選するシステムって
結局人気のコースやルールのヒット率が高いので勝率上げようと思ったら空気読んで人気競技を強くならなきゃいけないけど
エアライダーのスタジアムは好きに選んで自分の選んだルールで確定して部屋分けして勝負、不人気競技は競争率下がって勝ちやすい、その極致が完全王者なの
「皆が苦手な競技で俺は強いぞ」が明白にメリットになって余りにも素晴らしいと思う