- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:40:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:15
そもそも当時のカービィの知名度がね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:18
まあカービィ人気は大半が国内やし
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:46
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:04
海外だとなんかスマブラにいるやつみたいな認知度なんかな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:19
今回は国内売れれば海外にも行けるんじゃないかなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:26
ここから人気築けばええやん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:10
マリカとかバナンザはどうだったん?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:14
日本でいうとこのバンカズみたいな感じなんかな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:56
海外はメトロイドの方が人気まである
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:04
動画の言語とか時差とか考えれば十二分過ぎる数字だしこのスレにいる人がマジで言ってるのかネタなのか不安になる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:06
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:30
前作22年前だもんなあ…
その頃のカービィが世界的に展開されてたかっていうとまあそうじゃないよな - 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:40
ディスカバリーが日本含めない海外で約600万売り上げてるカービィで海外雑魚は流石に盛りすぎ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:03
少ないだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:05
海外使って任天堂IP同士で数字バトルしたいなら他所でやってくれないか?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:19
時間帯じゃないの?
アメリカとか真夜中だろ - 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:23
この42万が発売後に公開されるダイレクトで10倍ぐらいになるから見とけよ見とけよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:36
あまりこういう事は言いたく無いんだが3からwiiまでの期間ってカービィの暗黒期だったからね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:43
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:52
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:58
まあ海外人気が…っていうか国内ですらかわいいまるピンクだから知名度自体はあったけど人気が跳ねたのは割と最近のことだし
そもミスター任天堂のマリオとかと比べちゃったらそらそうよ - 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:57
グッズすら少し前までは筆箱や鉛筆止まりだったからなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:14
Switch2ダイレクト時のトレーラー受けは海外でも良かったんだよな
スマブラSPが人気でディレクター桜井のインパクトもあっただろうけど - 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:24
これでエアライダーが爆売れしても多分その頃にはこのスレの存在忘れてるからな……
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:31
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:37
カービィの人気は逆メトロイドみたいな感じだからな…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:20
アメリカの大半平日朝9時以前(ホノルルとかは3時)だからまあ後から見る人の方が多いだろう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:25
どの立場から言ってるん?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:08
お前が作ったゲームでもあるまいに何を心配してんだよ
エアライダーを楽しむことだけを考えようぜ - 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:17
海外の桜井さんダイレクトって字幕なのか
そりゃそうか - 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:32
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:59
対立煽りだとしても下手くそすぎるし、ガチで言ってるんだとしても頭が弱すぎる…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:49
平日のこの時間だからね
少しズレれば寝てるか仕事か学校よ - 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:40
カービィも今は国内人気あるけど
ポケモンやサンリオの人気に比べるとまだまだなんよ
その域に達したら海外でもメガヒットすると思う - 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:57
- 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:57:28
国内外ともに近年急速かつ着実に力つけてるIPだからまだまだこれからよカービィは
実際にディスカバリーが初代の牙城崩したんだし - 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:57:38
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:58:46
まだこの時間ですがな
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:59:24
発売もする前から数字の話ばっかなあたりゲーマーじゃないな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:59:52
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:00:16
経営者様わらわらで草
部外者のてめえらに何が分かんだよ - 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:02:22
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:04:21
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:05:22
ようつべで海外のカービィの二次創作動画やBGM動画が100万以上再生されてたりするし決して海外人気が無い訳じゃないんだよな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:05:58
Nintendoは海外の人に和ゲーの面白さを分からせてきたじゃん
エアライダーも人気出るよきっと - 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:08:11
まぁ国内ほどの人気があるかと言われればまあ…ってところは否定できんやろ(充分人気なのは前提として)
外国でソニックが異常に人気なのに日本でそんなに人気がないみたいな感じでギャップはどこにでもある - 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:08:33
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:08:33
Switch2ダイレクトの時からわかってた話ではある
国内エアライダー英語圏バナンザの傾向あった - 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:09:26
ブレワイと比べてディスカバリーの方が採算ライン高かったんだ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:09:40
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:11:22
まあエアライドが海外知名度高いイメージあるかと言われたら無い。日本人ですら例のチーTASで知った知る人ぞ知る神ゲーって印象のが強いだろ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:15:36
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:17:59
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:22:57
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:23:54
海外で42万だから少なすぎるぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:27:43
カービィのパッケージも海外だとムッとして顔してるよな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:30:41
あの頃コロコロ見てる子どもは大体知ってるだろうしなカービィ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:37:12
- 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:18:41
- 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:21:17
無理して海外のご機嫌伺ったり、海外展開目指すあまり国内を蔑ろにすることはないってことなので、むしろ安心できる要素なのでは
- 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:26:20
逆になんで日本ではこんなにエアライド人気なんだよ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:30:24
それはエアライドファンからしてもマジでわからん