- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:56
この時期でもぶっちゃけムカついてたけど
半年に一回は何かしら動きを見せてくれるシリーズなんてそうそうないモンだから超楽しかったよ - 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:06
レジェンディアとアビスの発売近かったから金なくてレジェンディア諦めたんだけ、どうせすぐリメイクか完全版だすだろって思って今日まででないと思いませんでした
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:33
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:12
むしろアンチさせてくれよ…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:13
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:09
むしろ儲させてほしいんだが?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:12
ここまでファンを煽る行動できるテイルズスタジオが逆にすげえよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:30
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:56:18
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:58:10
おっといつでも何処でもどんな話題でも白熱の議論を巻き起こせるアビスを忘れるなよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:04:00
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:12:38
いのまた先生の描き下ろしがあるってことは結構前から決まってた訳だし生前最後だろうミラ描き下ろしが描かれてある今回のキービジュアルだけでもテイフェスで公開してたら絶対に盛り上がったじゃん
何で発表しなかったんですか? - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:14:53
何もかも間違ってる発表の仕方すぎて今後の教材に使えるレベル
出すタイミング情報量全部間違ってるんだよね
ニンダイでOKだし初報はXで告知で十分TOXだけに - 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:16:30
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:18:19
PS3版Vのボリューム、今思うとすごかったな
ゲーム内で手に入る着せ替え衣装もめっちゃ数多かったよね - 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:20:20
エターニア方式の集大成ってレベルの総合ボリューム度の濃さはVが最後だったからな
キャラ式フィールドマップもここで終わりだし - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:21:05
憶測に過ぎないゲイツマネーが実際にあったんじゃないかと思えてくるくらいにスケール感やボリュームが飛び抜けてたなV
それ以降がワールドマップ廃止をはじめコスカ第一みたいな作りだったのもあって - 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:31:33
箱版だとパティ匂わせしてるの煽り芸が上手い
フレン仲間入りはサービスにしても劇場版キャラの追加イベントまでやっててゴージャスだったぜ - 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:34:06
アトラスが完全版商法でよう擦られるけどテイルズで調教されたせいかそんなに完全版商法と言うほどかと思ってた
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:34:20
昔のテイルズをプレイしていた人ほど現状のテイルズの反転アンチになる
もう期待も希望も無いんだよ - 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:34:48
戦闘はやっぱGが今でもやってて一番面白かったなってなるわ、個人の主観だから意見別れると思うが
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:35:02
VやGの頃って据え置きを出しつつ
PSPで移植やマイソロとかも並行して出していたから
ホントに動き自体は活発だったんだよな
あの当時であれば最新機種のPSPとPS3、あとPS2があればほぼ全タイトル遊べたわけだし - 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:36:03
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:38:41
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:40:42
昔から自分がやってるゲームの中でテイルズ以外全部復活した
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:43:05
ぶっちゃけエクリシアだとそんなインパクトないよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:48:54
せめてX2同時発表してくれよ、これに尽きる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:50:41
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:52:34
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:55:10
TODDC版は一部バグの修正とかあったし一応は追加要素は入れてたし同一機種だからセーブの流用も出来るからそこまで理不尽感はなかった
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:17:28
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:19:13
PS3版Vはパティの異物感は最後まで拭えなかったな
元々いなかったところにいるシーンとか会話の流れが変というか、元の会話→最後にパティが茶化す→誰かが突っ込むみたいな流れが多くて無理やり会話に入れた感半端なかった - 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:25:42
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:29:41
本体同梱版だしてからの完全版発表は悪意感じちゃうレベル
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:42:59
ゼスティリアをアニメベースで作り直して成仏させてくれ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:05:24
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:11:37
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:21:12
予想の範疇ってのもあるんだけどエクシリアかぁ…みたいな反応に困るチョイスなのもある
グレイセスもヴェスペリアもここらへんは絶対に来るだろうなってラインナップだけどシリーズの顔くらいの目玉タイトルだからそうそうコレコレみたいな感じだけどエクシリアは2前提なところあるし
こんな単品で来ても反応困るタイプはコレクションスタイルでセット売りしないと厳しいな
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:53:29
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:55:32
テイルズは好きなんだよ!!!!!大好きなの!!!!!!でも運営が変なことするからそこにキレてるの!!!、!断じてテイルズが嫌いなんじゃなくてそれを動かしてる上のアンチになってるのおおお……………
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:55:44
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:58:44
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:00:04
フレンはパーティに入れたい人へのファンサービスな面と思ってたからそこまで違和感は無かったな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:07:16
言うほど悪くはないかなぁ。ただ酷評するほどではないってだけで良作ではないと思う。ボリューム不足とかそもそもストーリーが大して面白くない(これは個人差はあるだろうけど)
エクシリアの真価はプレイすれば神ゲーであるエクシリア2がより楽しめる。
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:09:36
エクシリアは途中でシナリオ読み飛ばしたっけ?となるような飛び方をしてるのがダメだ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:14:11
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:15:26
世界観やキャラ掘り下げの大部分がX2だからX1だけだと全体的に薄っぺらい
ミラ様とミラ教徒と裏切り者が手抜きマップを歩いて歯抜けストーリー体験して打ち切りエンドなのがX1
戦闘は個人的にキライじゃなかったけど
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:16:47
ユーザー舐めてんのはいつものことだから置いとくけど
XリマスターするのにテイフェスにX組呼ばないとかいのまた氏最後の描き下ろしをこんな発表の仕方するとかレジェンディアへの死体蹴りとか関係者各所のことも舐めてんの本気で頭おかしいわ
鈴村さんが引用ポストで「同じ拳スタイルの主人公なのになぁ」って悲しんでるの可哀想すぎる - 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:23:01
発売日に真っ先に買ってくれるようなファンである程に損をさせて
それらをちっとも大事にせず、舐めたやり方を未だに変えないスタッフは本気で凄いと思う