- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:00:53
マリオカートでいいでしょう!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:01:57
なにこの なに?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:06:13
ソニックの画風に似合わなすぎる……
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:07:16
走れよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:10:32
エアライダー見てソニックライダーズ思い出したよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:27:14
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:28:54
俺はこっちも楽しみにしてる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:30:21
キャラ同士の掛け合いとかあるらしいわね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:41:56
エクストリームギアとバビロン盗賊団の再登場が嬉しいよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:44:01
なんつーか、このキービジュ一つとってもキャラ小さいし何のゲームか分かりづらくて察するものがある
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:54:45
ソニックよ……何故お前は昔からそんなに立ち回りも星の巡り合わせも悪いのだ
マリカワールドとエアライダーに板挟みとか一番売れないパターンじゃねえか
持ち味だったグラインドもトップスピードも両者にそれぞれ持ってかれちまったし
……そもそも日本じゃ売れねぇから関係ねぇな! - 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:56:17
詳細は分からないんだけどプレイアブルの追加なら有料のシーズンパスとフリーアプデのメンツ逆の方が売れるんじゃないか…?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:56:54
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:57:57
ソニックはいい加減自分で走れや
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:00:03
ソニックはとうとうライターも向こうの人になった結果せっかくお話面白いのにローカライズが杜撰で正しい意図が日本勢に伝わらずという…確かな日本ファンはいるからおま国はできるだけして欲しくないんだけどなぁ……
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:01:45
キャラレースゲームの特大シェアがマリオである以上、何をやってもパクリとしか言われない地獄
グラインドの起源主張もマリカとエアライド相手じゃ機能しねぇよ… - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:02:52
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:04:10
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:06:59
ライダーズは地味にグラインドやってたな
あの時代にも自分で走れとか言われてたのかもしれんけどソニックの雰囲気に合ってたとは思う - 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:09:01
スタイリッシュなイメージのマシンレースならライダーズが有る
そもそもソニックRっていう己の身一つで走るゲームが有った
なのに何故……そう頑なにカートをメインに据えてアメリカンドリームを追いかけ続けるのか…
(クロスワールドはエクストリームギアも使えるがそういう問題じゃない) - 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:11:55
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:15:07
ハイスピードレースなんてカービィクラスの人気無けりゃ敷居高くて売れねぇんだから
最高速落として万人受け気取るぐらいなら突き抜けりゃ良かったのに…
どっちつかずでどうせ売れねぇよ - 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:22:51
というかそのカービィでもエアライドめちゃくちゃ売れたって感じでもなかったしな
今回は話題性込みでだいぶ売れそうだけど - 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:24:43
20年間、ファンがミリしら民に布教しまくったおかげやな…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:27:00
前作のチームソニックレーシングが350万本売れたらしいから多分海外だとそういうカジュアル路線のキャラゲー的な感じで受け入れられてんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:34:49
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:44:18
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:47:56
にゃんこ大戦争コラボで日本のチャンネルのの登録者半分の海外チャンネルは告知アニメみたいなのあってかつ1800万再生されてたの地味に立場の違いを象徴してると思う
海外ウケ狙った通りにウケたのは良いんだけど海外ウケ狙いすぎて母国でコケたのは面白いけど切ない
Sonic the Hedgehog x The Battle Cats Animated Trailer
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:50:50
そもそもソニック(とシャドウ)は自分で走れよって思っちゃうんだよな・・・・
いやそこ突っ込むとこじゃねぇだろってのはまぁなんだけど - 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:59:55
当の本人に日本出身である自覚が無さすぎる
母国でおま国しすぎ
売り込める持ち味はあるんだからもっと日本で自信持ったって良い - 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:05:14
俺は走ればいいのにって思いながらライダーズやってたけどゲージ貯めかなんかでソニックがボード降りてスピンダッシュでシバきに行くの見て降りたら降りたでズルいなこいつって思ってた記憶
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:14:54
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:31:10
スポンジボブ邪魔すぎて草
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:39:12