AIイラストか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:47:34

    台詞を入れてエロcgにしてくれ
    そうすれば無茶苦茶抜けるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:48:11

    なんじゃあこの日本語もどきで喘いでるメスブタ達は

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:49:27

    絵柄をよくあるアニメ調じゃなくていわおとかテラスmcとかその辺を再現するとシコリティがぐっと上がるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:51:49

    >>3

    うむ、人気の同人作家の絵柄のほうが抜けると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:56:27

    まあpixivに上がってるAIイラストはセリフとか入ってないのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:01:31

    いいや精査もしていない100枚詰めを100円で売ることになっている

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:04:40

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:05:42

    >>6

    なめるなっAI絵師っ

    指が多いと申します

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:08:56

    >>3

    ワシは武田弘光みたいな絵柄がいいんだよね エロくない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:10:19

    >>3

    俺と違う意見だな…

    特定絵師の絵柄を明らかにコピーしたものを平然と自分のアカウントで公開する姿にはゾッとします

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:11:17

    これでも私は慎重派でね
    セリフにしてもセンスがやはり求められるというのがわかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:13:20

    >>6

    どの世界にも通じることやが…

    中身のないヤツが数を誇る!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:14:45

    >>10

    うーんそこら辺はもう思想によるからしょうがない本当にしょうがない

    ワシは抜ければいいんじゃあっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:14:49

    >>6

    そもそも論なんスけど仮に手描きでも100枚詰めエロ画像にいうほど需要ありませんよね🍞

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:16:50

    >>10

    しかしですねぇ…好みの作家がNTRばかりでねぇ

    え?!コピーAI絵師の方もNTRなんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:17:09

    わ…分かりました
    4〜5人くらいの絵師を指示に混ぜて見覚えがあるけど特定できない画風とします

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:18:26

    >>16

    すみやお…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:18:29

    >>13

    ウム…マネモブのシコネタに無理強いをするつもりはないんだァ

    ワシも人の絵無許可で取り込んで作られたAIイラストでシコってるから同類なんだァ

    無作為か絵柄がわかりやすいかの間には感覚以上の問題はない

    これは差別でも差異でもない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:20:44

    >>16

    “離”の段階にいると思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:21:18

    いやだ セリフにセンスがないの自覚して自害する

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:24:09

    >>15

    なんじゃあこの関係ない作品のキャラは…

    クロスNTRなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:24:10

    簡単にAIでイラストが出力できても書き文字のために結局ペイントソフト使い方覚えなきゃいけないなんて刺激的でファンタスティックだろ
    まっ1から絵を描くよりはるかに楽なんだからクオリティアップのためにもそのくらいは頑張ルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:26:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:27:35

    >>17

    すみやお、かめぱすた、ながユー、そふら(敬称略)だ

    絵の内容は何でもいい

    NovelAIでプロンプトに入れて比重を調整すると絵柄がいい感じになるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:28:01

    俺と同じ意見だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:28:33
  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:30:20

    AIって目を瞑らせる差分とかって簡単に出来ないんスか?
    この前自己紹介から行為終わりまで一枚に詰め込んでたやつ見てちょっとした差分の絵とかに分ければいいのにと思ったんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:32:36

    >>27

    わりと簡単にできる方の加工だと思われるが…

    始めたてならまだしも一枚に積み込むくらい熱意があるなら単にそっちの方がエロいと思ったのかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:34:33

    よしっ人気の絵師の絵柄を片っ端からAI絵にして売ってやるぜっ
    これで俺も有名絵師の仲間入りだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:35:24

    激えろなフォントがないんだ…
    だから…すまない
    明朝体とかで喘ぎ声書くとなんか笑うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:50:18

    >>29

    そうか!君は絵が描けなくて他に取り柄がないから

    AI絵を生成することでしか自尊心を満たすことができないんだね

    羨ましい…


    ワシはAIすら使えないのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:51:13

    >>31

    PCの時期が悪いから仕方ない 本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:55:33

    >>11

    実際>>11の絵を見てもあった方がいいとお墨付きを与えている

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:57:55

    キャラエミュ
    語彙力
    セリフの配置
    そして俺だ
    苦戦しまくるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:59:08

    >>30

    ゴシック体あたりがいいと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:03:00

    >>34

    セリフの色をキャラごとに変えるんや…

    出来れば残像のエフェクトやファルンから湯気エフェクトがあれば死ぬほど抜けるんだよね

    はっきり言ってエロいから死ぬほど抜けるよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:20:51

    これでも私は慎重派でね
    マネモブ達の意見を取り入れてみたがやはりセンスが足りないということがわかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:30:18

    >>10

    金かけて依頼しろと言われたそこまでですけどねぇ

    絵柄が好きな作家は筆が遅くて好みの作品を描いてくれないんです

    ワシの気持ち分かってください

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:36:57

    むふっ最近ワシのお気に入りのAI絵師なのん

    オトンこれほんまにAIなんかなぁ 素人目だとタグでしか判断できんのやが…

    #シャドウバース アングレを連打された腹いせにテキストを書き換えるルナ - こぱまるのイラスト - pixiv新規には辛い環境でありました(今も辛い)www.pixiv.net
  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:37:57

    >>37

    お見事です>>37ボー

    お前はもう“離”の段階にいるようだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:40:19

    個人利用でひたすらグループボボパンを出力してるのは俺なんだよね
    ちなみに騎乗位+口をやろうとするとサイレントヒルみたいな両方が下半身の竿クリーチャーが多発するらしいよ
    どうすればいいんだあっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:40:56

    >>39

    "この内容(漫画)"で"AI"!?

    もしそうなら生成後も編集してたりかなり気合いが凄いと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:56:37

    漫画形式か
    面倒を超えた面倒でPON出し系は基本的に手を出さないぞ
    コマ割りはかなりセンスを問われるからな
    コマにコマを重ねたりする方法わかんねーよ えーーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:57:55

    >>37

    ムフフ…続きが気になりますねえ

    このまま行為まで台詞つきのAIイラストを生成してまとめればpixivでも伸びるんじゃないっスか?

    忌憚のない意見てやつっス

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:00:15

    擬音というか普段手書き文字のところがフォントだと
    途端に外人が頑張って自力翻訳した同人イラストに見える現象がおきるのん
    韓国縦読み漫画とかでたぬき油性マジックフォント使われすぎだからッスかね…?
    かといって代用が何かと問われたら答えられないんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:02:22

    昔だとしま字フォントってのがあったのん
    クリスタとかに保存してた人は今も使ってるっぽいスね
    なんか製作者が非公開にして今は手に入らないんだ
    ……(哀)

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:02:33

    >>3

    絵師タグミックスして自分好みの絵柄を探し続けてる それがボクです

    もう1年くらいずっとそれで遊んでるんだよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:43:51

    加筆とかセリフ入れることを考えたらクリスタとか
    導入したほうがいいタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:48:07

    >>48

    ガチるならそうっスね

    文字入れだとクリスタはルビいれるのも簡単だしセリフ用の枠も簡単に作れるのん

    >>39もおそらくクリスタで処理してるっぽいからね

    ビクビクしてる線が繰り返しに見えるからこの手のブラシを使っている気がするッス

    びくびくブラシ - CLIP STUDIO ASSETSイラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりできます。CLIP STUDIO PAINTなどのグラフィックソフトに読み込んで使えます。assets.clip-studio.com
  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:12:07

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:33:49
  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:36:41

    セリフと吹き出しの入れ方を教えて欲しいのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:43:50
スレッドは8/20 16:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。