- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:18:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:18:36
もうねんねや
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:19:41
バウンティハンター要素活かしていっそアクションゲームに転向しちまえよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:19:48
おっちゃんはもうレースじゃない外伝作品とかやったほうがいい気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:21:29
この前このカテで見た「召喚首捕まえて金稼いでレースして金稼いでを繰り返していく隼が如く」みたいな路線は面白そうだなとは思った
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:22:34
ファルコンパンチが必殺技のアクションゲームあったら買うかもしれん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:23:24
ぶっちゃけ純粋なレースゲームよりレース要素のあるアドベンチャーやRPGがやりたい、F-ZERO
ガッツリ一人用特化のアドベンチャーゲームならマリカでもエアライドでも出来ない遊びが提供できる - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:24:04
実際ネタだとしてもファルコンパンチが広まりすぎてしまったのでレース一本よりレース+格闘アクションのほうが新規受けは良いかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:25:59
ステゴロが強くて銃も使えて運転も上手く…
と書くと都市型オープンワールド向きの主人公なんだよなファルコン - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:27:25
F-ZEROのレース部分って競技的なものより悪党共とのカーチェイスって側面が強いんだよな…
つまりガチの殺し合い、FF7のバイクパートみたいな感じ - 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:29:21
ニンテンドー版龍が如くとかニンテンドー版GTAみたいなのがあれば主人公にピッタリだと思う
問題はそんなゲーム出るか?という話… - 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:30:07
世間じゃレースとファルコンパンチしか語られないが
その実ニンジャスレイヤーめいたマッポー世界観なんだ - 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:32:37
ファルコン主役のアクションゲーム出るならパキッとした操作感がいい
スマブラのファルコンのあの操作感が好きなんだ気持ちよくて - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:27:25
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:31:03
F-ZERO 99を出してくれただけでも奇跡なのかもしれん
マリカとは別ベクトルのレースゲーとして行けると思うんだけどなぁ - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:31:26
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:37:00
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:39:19
ファルコン主人公でスパイダーマンみたいなやつやりたい
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:29:17
マップを走り回って賞金首のマシン破壊して捕まえるオープンワールドRPG路線が面白いんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:01:01
もうキャプテンファルコン主人公のベルトアクションとかでいいんじゃねえかって気分
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:05:12
どちらかと言うとアメコミヒーローみたいな路線というか何というか
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:08:19
俺はやりたいけど素人から見ても需要の割に手前かかり過ぎるのがなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:09:00
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:33:51
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:50:51
オープンワールドレースゲームか
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:53:18
それこそマリカーワールドみたいな感じのフィールドをベースにもう少し建物とかダンジョンみたいなところを追加して
そんでマシンだけじゃなく生身でも走り回ったり飛んだり跳ねたりして賞金首を捕まえるアクション要素も増やせば形になりそうな気はするが - 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:54:33
F-ZERO 99は配信から2年近く経ちマリカーが出た現在でもプレイヤーはまぁまぁ多い
レース一本でもある程度の人気は出ると言っていいかもね
とはいえ99は実質無料だったのも大きいだろうからもしフルプライスの新作出すとなったら売れるかどうかは怪しいところはあるな - 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:00:57
クライマックスや64DDでサーキット設計できる機能あったよな
あれを実装して作ったサーキットで走る遊びを前面に押し出すのも悪くないかも