「温かい月のような剣士? …セイバーのことか?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:10:15

    「セイバーも正雪の事を気にかけていたし、きっと似合いの夫婦になるだろう。 セイバーには何人かの妻達がいたらしいがあいつならきっと正雪の事も幸せにできるだろう。 …? セイバー? 正雪? 顔色が良くないようだが、アスクレピオス殿を呼ぶか?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:18:47

    伊織って分析キャラのわりに朴念仁だよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:20:40

    >>2

    自分のことはあんまり分かってないヤツだからな実際

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:24:59

    一説では人から向けられる好意を理解したくない=切りたくないから朴念仁説があるとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:57:43

    よく考えると人の好意とか人間関係とか、分かったところで戦いにおいては騙し討ちとか卑怯な手にしか使えなさそうだから、伊織が主として理解したい部分ではないのかも?

    どっちの足から前に出すのかとか
    ここぞの場面でどの技を選択するのかとか
    そういうのの延長線の分析グセって考えるとしっくりくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:57:10

    正雪から真正面からプロポーズされてもアリアの時みたいにやんわり断りそうだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:33:54

    自己肯定感と自尊心が欠如してるように見えるんだよな、伊織
    だから相手から好意を向けられても「?」で終わるというか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:37:50

    基本的に「剣を極めてない自分ごとき浪人が似合いだし浪人の身分で妻を娶るなどあり得ない」みたいな思考してるから朴念仁の上に直接的なアプローチかけたら普通にフッてくるという攻略難度の高さ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:38:15

    クソボケがーーーっ!!!!!!!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:44:57

    >>8

    「自分が」ではなく「相手のために」100%フってくるという

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:19:32

    剣の道を目指す過程で他をおろそかにすることに負い目がないわけでもないから謙遜する癖があるような

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:19:39

    >>8

    仕官を断り続けたのも「自分のような若輩者など…」って断ってたしね

    本音は剣の道を諦めたくないではあるだろうけど丁寧に断るタイプだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:22:11

    ある意味「お前脈無しだぞ」と言われたようなもんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:36:32

    ヤマタケがバレンタインの時の朝餉も伊織は「ヤマタケがマスターに贈り物を送る為に味見した」って思ってそうで「ヤマタケが自分に美味しいって言って喜んでほしい」とは微塵も思ってなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:38:13

    どこか吞気で、温かい月のような剣士、だもんね
    確かにヤマタケにも当てはまってるけどそうじゃない、そうじゃないんだよ伊織…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:18:15

    貴様、なぜ分からんのだ!先生の想い人hぐあーっ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:46:30

    サムレム序盤でセイバーに弱いだの甲斐性なしだの忍の方が向いてるとか言われても
    悪かったな、どんなに弱くても俺の本分は剣士、とか少し不機嫌になったりいい返しはしても否定はしなかったし自己肯定感めっちゃ低いってのは伝わる
    自分の鬼の部分をわかってるからこそって感じで

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:04:49

    これは恋の病だ
    治療の為にヤマトタケルと由井正雪には結婚してもらう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:06:54

    >>18

    これはヤブ医者

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:39:58

    仮にそういう事があるとしてもカヤみたいなグイグイ引っ張っていってくれる女性とじゃないと伊織は無理そう
    正雪は引っ張れなさそうなんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:45:44

    脈なしというかなんというか…どんな相手でも自分に気持ちが向いてるとは思わんのよねまず

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:00:53

    >>20

    元々カヤが伊織から見て特別な家族なのは前提として

    腹は減っているが食べないってなった時に「ここに置いておくので好きな時に食べてね」って置いて去るタイプよりも「いいから食べなさい!」って問答無用で握り飯持たせるタイプの方がよさそうではあると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:06:50

    記憶がないのもあるけどぐだ達に名前呼びが許されて自分が名前呼びされるのがダメでセイバー呼びしてほしい理由も「俺如きに名前を呼ばれるのは嫌なんだろう」とか勘違いしてそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:17:53

    ヤマタケが頭抱えてそう
    もうお前がユイを幸せにしろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:24:31

    自分のやばい部分をちゃんと理解してるが故に自己評価が低いってのが悲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:34:38

    基本的に伊織は自分の考えが一番の人間だからな
    あからさまに他人に興味がない
    自分を利害の外に置いて物事を考える節がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:36:45

    >>26

    今の鯖の伊織は満たされたからこそセイバーの願いに寄り添いたいと願う形になってて興味がないとか自分の考えしかないって事ぁないと思うんだ

    まぁ…セイバーの願いに寄り添いたいのがセイバーのためというより自分のためとも解釈できるが

    それはそれで悪い事には思わないな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:40:42

    そも正雪に対してって想像で言われてる以外クソボケ対応してないと思うんだよな
    伊織が朴念仁になる相手って実は少ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:42:54

    正雪に対して直接クソボケ対応は今のところやってないよな
    ヤマタケに対してならヤマタケのバレンタイン(♀版)と伊織のバレンタインでやらかしてるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:45:28

    >>27

    別に悪い事とは言ってない

    基礎の部分がそういう人間だと言う話


    セイバーの為に記憶置いてカルデアに来たけど、別に性格が変わった訳ではないからなあ

    頑固さとか本質的に他人に興味ないというのはそのまま持ってると思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:47:53

    >>30

    ごめん「悪いことと思わない」ってのは自分で言った「セイバーの願いに寄り添いたいのがセイバーのためというより自分のため」て部分

    そこは自分も変な頑固さや芯の変わらなさはあると思ってるからこその考えだ

    ただほんのちょっと人に寄り添える形にはなったんじゃないかなとは思うんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:02:27

    記憶がないの自体はやり切って満足したからだよ、セイバーのために無くしたわけではない
    それはそれとして友の願いは大事にしてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:03:30

    なお剣気向けられた場合は敏感に反応する

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:35

    >>32

    そうね

    でも可惜夜バトルでお前の願いを叶えられたらと思いつつ剣の欲でそれは叶わないわけで

    「次の願いは友の…」を実現するために満たされた己を置いてきたは関連はあると思うのだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:08:33

    >>2

    自己評価上がる要素が全然ないからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:08:54

    剣鬼のままじゃ善を成すに寄り添えないからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:10:12

    >>34

    ごめん全然わからん

    関連してないとだめか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:11:39

    >>31

    こっちこそ言い方悪かった

    自分がいってる悪い事ではないは「頑固さや他人への興味のなさ」ってところ

    たぶんそこの捉え方に齟齬があると思うが、それ自体はそんなに悪いことだろうか?と自分は思う


    あと伊織はあらゆることで剣を優先してただけで「人に寄り添える」能力や感情は元々持ってたよ

    優先するものが消えたからニュートラルになっただけで、可惜夜前後で性格が変わったと言われたらどうかな…と思う


    まぁ解釈の違いだと思ってくれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:12:58

    本人の中では筋の通った行動なんだろうけど
    他人から見るとなかなか難儀な思考回路をしているのがわかりますね!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:13:33

    >>37

    これは自分の解釈だから考え違ったら仕方ないし解らなかったらそれでもいいよ!

    関連してないと駄目というか本編でも願い叶えてあげてぇ~って言っても実際それは剣への渇きがあるから出来なかったわけじゃん

    セイバーに満たされて置いてきたのはその通りだけど結果としてそれを置いてきた事は友の願いを叶える自分になる事と関連してると言えないかって話

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:16:58

    >>40

    まあそう言われると結果的には影響あるかもな

    自分が引っかかったのは、セイバーの為に記憶置いて鯖になってセイバーの願いに寄り添うだと宮本伊織として独立してる部分がもう全然無くなってしまうなと思ったからだから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:25:47

    >>41

    それだと確かに全部投げ出して献身してるみたいに思えるねごめん

    関係値が複雑だから簡潔に言いすぎると色々アカンね

    俺は伊織の部分がないどころか叶えてやりたいって思ったのだとしたらめちゃくちゃ伊織の自我だと思うんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:29:37

    コラボスクショ読み返すと最後の独白、余分と書いて(ねがい)と読ませてるのがいいなって
    もう置いていくものとしてもいらなくなったものでも冷たい質感ではないというか、剣の鬼でもなく、願いだったんだって

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:02:59

    >>29

    クソボケやらかすほど伊織と正雪がfgoで絡んでないって事を思い出した

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:18:23

    剣鬼のままじゃ善を成すに寄り添えないし儀の最中の記憶も剣鬼に繋がる要素排除するため以外の理由ないからセイバーの願いに寄り添うために記憶も置いてきたは関連するぞ 逆に関連してなかったらなんで儀の記憶だけないのかわからんでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:22:25

    本人はそうは思ってないから何とも そこは好きに読めばいいと思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:28:44

    どうあれ自分がそうしたいから大切な記憶を”余分”として置いてくるって発想はすごい行動力だと思う

スレッドは8/21 03:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。