- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:05:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:06:45
まあいいか
ひっくり返すだけに - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:28:28
一貫してだいたい不遇っていわれてるむしタイプさん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:43:16
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:44:45
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:46:37
むしでもハッサムとかウルガモスとか飛び抜けたバケモノ居るっちゃ居るんだけどね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:56:47
炎優遇の具体例
リ ザ ー ド ン
カメックスとフシギバナにもXとY両方のメガよこせ - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:59:23
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:01:33
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:03:31
レート戦やランクマが出た後はわからんがストーリーだと御三家でどこまで勝ち抜けるかで優遇不遇言われたりしてたな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:19:32
カメバナも他の御三家と比較すると圧倒的優遇ポジだからよく拗れる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:21:11
えっ!?むしタイプが優遇と言われる世代があるんですか!?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:21:24
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:24:15
水と炎が散々暴れた後に弱体化したもの寄越される草さん…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:27:25
ダイヤモンドとかいう炎タイプに恨みでもあるんかってくらいに生息域を駆逐されたやつ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:33:30
虫の強い複合が限られてるのも基礎スペック弱い証明だからな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:42:29
旧シリーズの場合なら
炎は進化とバトル面で必ず他より優遇。少なくとも待遇最下位は無い。マスコット需要は反面フォッコ、テールナーを除くと少なかった
草は制作スタッフの配慮で下駄をはかせる事が多い。昔の各所wikiには「草は人気や性能が不遇気味だからかサトシの手持ちに必ず入る」とわざわざ書かれる程度。良くも悪くも義務で入れた最たる草がナエトル(最終的に演出を持て余される)
水は炎草の割りを食う事が多くマスコットorヒロインポジに手持ちに渡される事も多い(そして両方満たすポッチャマ)
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:44:11
例外扱いだとしてもゲッコウガに一切触れずアニポケ水御三家を不遇として進めるのはどうなんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:20
ゲッコウガは最早こいつだけ突出しすぎてゲッコウガだからとしか
平均の話すると傾向あるよなってことじゃないの? - 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:48:43
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:16:37
個人的に人気度は↓だから水が結構不遇なのかな?
初代:リザードン(炎)
金銀:バクフーン(炎)
ルビサファ:バシャーモ(炎)
ダイパ:ゴウカザル(炎)
白黒:ジャローダ(草)
XY:ゲッコウガ(水)
SM:ガオガエン(炎)
剣盾:ゴリラ(草)
SV:マスカーニャ(草) - 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:22:32
概ね納得だけど剣盾ゴリラよりはメッソン系統のほうが人気のイメージある
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:27:36
剣盾御三家人気はインテレオンでしょ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:29:24
どちらかというとエスバのイメージあったが
少なくとも、強さならともかく人気でゴリラが一番は無い - 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:30:29
剣盾は見た目人気ならインテレオンだけど公式が推してたのと当時の環境の暴れっぷり合わせて総合的にはエースバーンの方が人気だったと思う
ポケモンオブザイヤーの時もエスバ>インテ>>>ゴリラくらいだったし
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:31:17
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:31:35
虫は大体2、5、7世代だけで持ってるタイプ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:32:40
ヒント:ハッサム
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:35:25
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:35:31
マッシブーン虫技ろくなのなさすぎ問題
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:41:38
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:42:11
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:43:29
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:44:46
腐食を配れ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:44:59
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:45:28
せめて序盤むしタイプとか最後まで連れていける種族値にしてもいいと思うわ。
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:46:16
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:46:24
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:47:14
毒は優遇はされてないけど不遇でもないでしょ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:48:36
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:49:53
某ゆっくり実況者のむしタイプ縛りみてて思ったけど高速ひこうアタッカーと高速特殊アタッカーがでてくると大体やばい。
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:50:14
毒はフェアリー登場もあり割りと地位安定してるだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:50:59
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:51:04
優遇されてるタイプはあっても冷遇されてるタイプなんて無いんだよ
タブンネ - 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:00:52
全部優遇したかったらタイプ相性全部ノーマルにしてノーマルタイプだけにしたらええんじゃないっすかね
数値で殴るゲームの完成だ - 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:39:36
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:53:07
第2世代はナッシー対策のためだけに目覚めるパワー虫が大真面目に採用されまくる世代ぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:04:18
羽を忘れないで…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:18:02
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:21:17
お気持ちしたら終わり
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:21:23
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:24:04
エイセツデブ「アレだよ、氷タイプは大体水でいいんだよ」