日本じゃ絶対できないクオリティとか煽りに使われたけど普通に淘汰された…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:39:30

    それが原神ですわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:40:16

    でJ国から原神を超えるソシャゲが出てきたんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:40:30

    いつのまにか死んでたって印象なんスけど実際いつから人気なくなったんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:41:11

    >>3

    スメール辺りが絶頂期でそこから徐々に下がっていった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:42:13

    というか良くも悪くもソシャゲの枠内だったのん
    大作であることは認めるけどゲーム全てを過去にするレベルと言われると思い上がるなよチンカスにならざるを得ないっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:00

    >>2

    “超えなくていい”が結論ですね🍞

    日本のソシャゲってのは通勤中の隙間時間にやるものであって家帰って腰を据えてやりたければswitchやプレステのコンシューマーをやればいいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:12

    >>3

    初期幻想シアターとかいう……文字通りの持ち物検査ゴミ出した辺り……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:18

    まだ人気はあるよね まだね
    しゃあけどウイグル人に関する朗読劇に出た声優をボボパンしたらおおっうん…ともなるんだ疑心暗鬼が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:35

    >>3

    たまーにリークという名の内情が流れてきたけど内部にポリにコレにうるさいメスブタがいてショタやカワイイ(エロいではなく)キャラばかり実装させようとして他のメンバーが厭になって離脱したらしいっすねそういうのが集まってゼンゼロとか作ってる


    あ、ソース出せとかそういう意見は聞かないでやんす内部情報や人間関係の話にソースもクソもねえよバカヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:38

    配布量増やせば無微課金はもっと定着したしたと思うのは俺なんだよね
    スタレゼンゼロの配布量を見てみい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:39

    うーん死んだといわれるがホヨゲーの中じゃ今でも普通に売り上げ上位スよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:50

    >>8

    それは国が悪いと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:53

    ここまでクオリティを上げてもコンシューマで良くない?それさされて終わるだけなのが分かった…それが原神です

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:55

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:44:04

    ブレワイの出来損ないですね🍞

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:44:13

    >>4

    というかスメール時期がショタとかホモの国とか改変とかいろいろありすぎなんだよね そりゃあ人減るんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:44:29

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:44:30

    まぁ 安心してくださいホヨバ自体は好調ですから
    ただ個人的にはあんな急ピッチに新作作りまくって全部まともに管理できるか気になるところっスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:44:45

    ふうんあんたは相当強いよ きっと昔はねと言うことか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:44:54

    他社はともかく自社内で喰い合ってないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:44:59

    ゲーム部分に真面目に向き合うと2凸が前提とかさすがに話にならないんだよね
    オープンワールドゲームとしても見てもマップの広さに対してここまで機動力がゴミなゲーム見たことないレベルでクソなんだ

    まっ キャラゲーとしては楽しんでるからバランス取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:05

    >>18

    今も最低2つの崩壊シリーズ抱えてるんだよね、(色々)怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:09

    >>6

    そこを分けて考えるのが古すぎるっていうか

    移動中はスマホで日課消化したりすればいいし

    自宅ならPCなりCSなりタブレットなりで遊べばいいし


    あとその手の隙間時間でやるゲームに関してもクオリティ年々上がってるんだよねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:22

    >>12

    だからソシャゲに関わらずあらゆる産業がC国リスクとか国ごと愚弄されるんだ 満足か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:32

    もしかして自分の中の評価が世論だと思ってるタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:35

    >>13

    ぶっちゃけこの理論はそこらのRPGと変わらないスタレにも言えるッスね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:38

    正直熱量のあるファンが概ねスタレに流れてくれた今がいちばん穏やかにプレイできてるのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:43

    >>20

    自社の利益にしかならんからハッピーハッピーやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:46:38

    >>20

    お前開発や会社を何やと思うとるんや“C国人”やぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:46:39

    >>21

    初期はよかったけど真面目に素材集めとかでマップ走り回るから徒歩以外の移動手段は欲しかったスね

    なんでスキルでキャラに与えてんだよバカヤロー

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:46:42

    500億回言われた事だろうけど原神はソシャゲとしては最高の出来でもオープンワールドとしては最初の探索以外楽しい要素ないーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:46:49

    >>19

    いいや今でも強い事になってる

    負けたのは当時対立煽りしてたアホくらいですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:46:53

    >>22

    モンスターを戦わせるホヨバオールスターみたいなのを楽しみに待っているそれが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:46:55

    >>13

    低クオリティ=ソシャゲという固定観念が古いと思われるが…

    ま、国産が軒並み低クオリティなのがいけないんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:46:59

    中華ゲーのクオリティは必要ないとか言いつつ
    日本のゲームは相変わらずキャラゲーばかり
    中には既存IPに中華ゲーの二番煎じしたようなのまであるよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:47:07

    うーっホヨバ激エロなCV水樹奈々を早くプレイアブルにしろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:47:30

    うーんSwitch関連見てもわかるように本国だとコンシュマーゲー関連が面倒を越えた面倒だから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:48:06

    >>35

    それは崩壊のナンバリングの皮を和ゲーに被せてるホヨバの事を…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:48:09

    原神もスタレもゼンゼロも最終的に全キャラ育てて遺物とかディスクを集めるだけになったからバージョン更新の時だけやるようになった……それが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:48:29

    据え置きのクオリティも中国にどんどん抜かれて行ってる…それが日本です

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:48:31

    >>36

    既に居るんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:48:31

    >>37

    C国人のコメント へっ何がコンシューマーゲームや割れれば無料のくせに

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:49:07

    >>23

    すみません何の語録か教えてもらっていいっスか ワシめちゃくちゃ知らんし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:49:09

    >>41

    人妻は抜けない

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:49:20

    原神じゃ荒れないこと気にして今度は日本ゲー叩きっスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:49:32

    >>41

    だから早く実装して欲しいんだろっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:49:40

    馬鹿みたいに容量持っていくから困るのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:49:49

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:50:10

    >>11

    ホヨゲー各作品が売り上げランクとかで名前出るし自慢にもなりませんね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:50:21

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:50:51

    熱を上げてた時はそこそこ不満もあったけど
    少し距離を置いてるうちにだいたい改善されてたし思えばそんなに気にするようなことでもなかったのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:51:06

    クオリティは保証できるけど容量食いすぎぃ~ 

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:51:48

    原神か
    設定は好きだけどマトモなシナリオライター連れてきて欲しいぞ
    内容だけならゼンゼロスタレの方が話は面白いんスよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:51:52

    単純に原神→スタレ→ゼンゼロとユーザーを社内でずっと飼えてる凄い企業だと思うんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:52:11

    >>44

    えっ…

    相手消えましたよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:52:14

    >>1

    淘汰されたという割にはこのスレの盛り上がり……素直じゃない奴らばっかスねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:52:16

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:52:43

    ゼンゼロが思いのほか伸びなかった……と思ったけどステージ攻略型なんて今どきかび臭いジャンルにしてはむしろ売れてるんスかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:53:00

    >>45

    おーっ原神叩きが反応悪くて日本叩き滑りしたのが効いてるんや!

    そんなにC国が憎いならゲームの出来をよくすればいいと思うのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:53:30

    原神叩きしたいのかJ国ゲー叩きしたいのかどっちなのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:53:38

    普通に最新のソシャゲと比較するとそれなりにグラと3Dモデルが落ちるのが問題なんじゃねぇかと思ってんだ
    自社内でもゼンゼロと比較したら天と地の差があるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:54:06

    >>60

    全てを叩きたい叩きスプリンクラーだと思われる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:54:07

    もうちょっと軽量化は頑張る必要があると思われる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:54:15

    >>61

    待てよ最近はクオリティ上がって来てるんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:54:50

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:54:55

    ゼンゼロがわかりやすいだけで崩壊も原神も「造語」は「造語」で「造語」が「造語」みたいな文章しかかけないんだよね凄くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:54:58

    ゼンゼロは想像以上のハネ方はしてないけどゼンゼロしかやってないユーザーは結構いるから差別化はできてると思うんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:55:02

    >>56

    原神の話題あげてるやつよりホヨバ全体の話やJ国愚弄の話をしてるやつの方が多いのは大丈夫か?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:55:03

    淘汰されたとか言いたいなら3rd辺りスレ画にすればクロスアンチも釣れて愚弄一色だったと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:55:09

    淘汰されたの日本市場だけで世界統計だと常に上位層じゃなかったスか?忌憚

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:55:28

    もしかして>>1は未だにPS5を変えずPS4でやってる弱き者なんじゃないんスか?もうすぐサ終するしなヌッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:55:50

    >>23

    すいません何々すれば良い以前にソシャゲ如きにそこまで本気な奴一部の廃人くらいでしかないんです

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:56:34

    >>70

    寧ろ日本とC国が一番強いイメージあるんだぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:56:42

    最近追加された新コンテンツの先頭のやつをそこそこ楽しんでるのが……俺なんだ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:56:46

    ざっと見た感じテイワット外の勢力出して無駄に広げたからついていけなくなった奴らが出てきたんじゃないスか?
    あと過去キャラ救済がない…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:57:14

    >>66

    ゼンゼロも造語が多すぎルと申しますまあ原神もスタレもゼンゼロなんとなくのニュアンスで楽しめるんやけどねブヘヘヘヘ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:57:16

    >>67

    唯一崩壊要素が絡んでこないのがデカいんじゃねぇかと思ってんだ

    ぶっちゃけやってないゲームの要素の話されても新規の人わかんないしなっ!!

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:57:17

    原神愚弄スレを立てたのが良いがすべてJ国ゲーに刺さった…それがこのスレです

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:57:21

    >>68

    本当に淘汰されたらですねぇ

    そもそも話題に上がるどころか愚弄すらされないんですよ


    完全に忘れられたようなものを叩き台にする奴はいないっスからねぇ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:57:25

    すべての事情を無視しても日本のコンシューマーやソシャゲでもホヨバの3Dモデルのクオリティは参考にして欲しいと思うのが俺なんだよね
    周回遅れのあほみたいなグラの原神にすら及ばないのを中国には事情がある…日本はコンシューマーが神…みたいなクソどうでもいい理屈並べられても困るんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:57:38

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:57:54

    散々言われてだろうけど新作どんどん出して横軸増やすよりCSで出した方が色々お得だったんじゃないスかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:57:58

    >>40

    そのクオリティ高いの作れるC国人は規制が嫌になってどんどん日本に流出してるんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:58:38

    >>75

    ◇このテイワット外のがメイン敵なナタ編は…?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:58:55

    >>77

    親父コレは?


  • 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:58:57

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:58:59

    来月で5周年にもなるしそろそろキャラ調整してくれたら嬉しいのォ……

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:59:15

    >>83

    なんで日本に来るんスか?

    迷惑だから来ないでほしいんスけど…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:59:16

    >>80

    アレのどこが参考になるんスか?

    ぶっちゃけエフェクト持ってるだけでモーションとしてちゃ平凡だと思われる

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:59:21

    未だに短冊が10万20万いいね付いてるんだよね怖くない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:59:39

    今日は変なのがハッスルしてるけどなんかあったんスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:59:48

    >>85

    ・・・滅茶苦茶全面に押し出してくるわけじゃないからマイペンライ!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:00:25

    >>80

    そもそも強みが違いすぎるからなんでもいいですよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:00:44

    >>89

    3Dモデル自体のクオリティの話なんスけど…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:00

    >>83

    お言葉ですが、日本の給料じゃ引き抜きは無理です。

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:03

    >>77

    スローペースとはいえ復刻開催もしてるんだしマジで強化入れてっても良いと思うんだよね

    毎回毎回新キャラ刺さってガチャ引く人ばっかってわけでもないでしょう?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:15

    そろそろ七七のスキルで原素粒子が出てくれてもいいと思ってんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:19

    >>80

    日本の3Dモデルの進化に貢献してるのはどちらかといえばウマの方だと考えられるが…

    基準も引き上げたしノウハウも動画で公開してるから滅茶苦茶参考になるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:20

    >>85

    過去の偉人のガワに使った程度ヤンケシバクヤンケ

    血の繋がりが明言されてるのが星見家しかないんだから同じ顔が出てくるとも限らないし同格は全然別のとこから生えてきたじゃねぇかよえー!?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:27

    >>92

    待てよ原神はスタレほど押し出してないんだぜ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:31

    >>85

    本タイトルの世界観はほか作品と分かたれた、独立したオリジナルの空想世界だからマイペンライ!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:40

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:48

    黒猿以外でCSの話聞かないんスけど良いんスか?
    しかも内輪で盛り上がってるだけ⋯!

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:02:19

    なんか…マジの異常ホヨバ愛者とそれを愚弄する野次馬ばっかじゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:02:30

    >>94

    ホヨバのどこがクオリティ高いんスか…?

    3Dモデルもクッソ平凡な出来っスよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:02:32

    そもそもモデリングがイマイチだから老年キャラ等を作れないんじゃないっスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:02:32

    C国はさっさとCSで独自性のあるゲームを作れよ
    インディーズでも割と面白いゲームがあるんだからCSで豊富な予算をぶち込んだゲームがしてみたいんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:02:45

    >>71

    中国人さんが漢字間違えるなんてこんなの

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:03:05

    翻訳が微妙なのか元が悪いのかわからないがちょいちょいシナリオに引っ掛かりを覚えて没入できないのが、俺なんだ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:03:07

    >>98

    ウマはウマで頭身とかがかなり特殊だから参考にはしづらくないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:03:11

    >>98

    お言葉ですがウマ娘は顔だけ丁寧に作ってトゥーンシェーディングと他パーツの簡易化でポリゴン数誤魔化してる省エネの良さが優れてるだけでC国の3Dモデルに比べると2段ぐらい落ちますよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:03:12

    >>104

    ファンとアンチに二極化するのは当たり前だと思われるが…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:03:28
  • 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:03:33

    >>107

    >>103

    その黒猿も軍事プロパガンダに使用されてたし開発側もそれに協力してるんだよね


    ハッキリ言って文化は全く違うから 期待しない方がいいよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:03:51

    >>109

    定期的に猿シナリオになるからそこは仕方ないのん

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:03:55

    >>107

    自国で販売出来ないのに?

    意味ないよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:04:10

    聞いています
    二章までに8割の人間がやめたと

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:04:21

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:04:24

    えっ原神サ終するんですか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:04:39

    事実として日本での売り上げが落ちてるのが答えなんじゃないんスか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:04:53

    >>104

    ミ…ミーには ミーにはC国異常嫌悪者が暴れてるようにみえる…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:04:55

    こんなスレでウマageしてるやつは荒らしなのかガチもんなのか教えてくれよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:05

    >>119

    はいっ、あと3年は続きますよっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:09

    流石にゼンゼロクラスの3Dモデルで平凡とか言い出したら日本の3Dモデルはどういうふうに見えてるんスか?マリオ64のピーチ姫並?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:11

    >>80

    正直日本のアニメ調のコンシューマーゲーってC国のソシャゲのCGモデルやモーションに太刀打ちできないと思ってんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:24

    >>106

    老年キャラとか作ってどうすんの?

    CSにしても売れるのは美男美女でしょ

    多様性配慮ゲーでも作るんか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:26

    まあ気にしないで
    Twitterのいいね数や生放送の視聴者数だけは高いままですから

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:35

    >>6

    同じ理由でウマも廃れたのは悲哀を感じますね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:35

    >>118

    ラスをロシに変換してやねぇ…多いから一括変換してやねぇ…はうっ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:37

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:06:09

    >>123

    ムフフそれはよかった

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:06:26

    >>127

    もしかして…いややめておこう 嫌な予感がする

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:07:06

    >>119

    はい!容量とかクォリティの問題でPS4版は終わりますよ!

    PS5で続けられるからバランスはとれてるんだけどね

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:07:32

    真面目に新キャラは好みで引く時代になったんスよね
    ナタキャラで強さも探索面もインフレしすぎたのん
    ワシはチャスカがめちゃくちゃお気に入り

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:07:40

    実際原神レベルの低クオリティグラすらJRPGは出来ていない…それが現実です

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:07:41

    >>126

    はい

    世界で2番目に売れたゲームの主人公は中年のおっさんが主人公です

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:07:42

    >>130

    …全身を見せる必要があるアクションゲームだから全身の作り込みが細かくなってるだけですね(パァン

    まあ金儲けのために明らかにPCゲームレベルのやつをソシャゲ市場にも出すのはどうかとは思ってんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:07:46

    >>107

    作ってるけどジャッ プが大々的に宣伝しないだけなのん。実際欧米圏だとめちゃくちゃ注目されとるんや

    Phantom Blade Zero - Year of the Snake Gameplay Trailer | PS5 Games


  • 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:07:46

    >>132

    あかんやんそんな思考に陥ったらアルミホイル巻かんと思考が狂うで

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:07:49

    >>126

    ここはタフカテサンクチュアリ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:08:09

    で、鳴儲はまだ出てこないんスか?
    そろそろ出てきてもいい頃合いだと思われるが…

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:08:19

    自分で操作できるキャラと決まった動きをするのを見てる事しか出来ないキャラのモデリング比べて悲しくならないんスかね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:08:32

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:08:43

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:08:49

    >>133

    ふぅんそういうことか

    オトン…switch版ってもう出せないんかな…switch2でも無理なんかな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:08:53

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:08:58

    ウマジイライラなのん?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:09:09

    >>136

    あれっソシャゲは?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:09:23

    >>126

    老年追加するだけで多様性?変な薬でも決めてるんスか?キャラに魅力が出しにくいんスよ

    原神のファルカも青年キャラだからそいつより上の世代はどうなったとか見た目50歳位のキャラがいぶし銀の活躍をしたりする描写を未だに書けてないから色々言われてるんじゃないんスか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:09:28

    埋もれた先もスタレやゼンゼロだったのは大丈夫か?
    そもそももう大したソシャゲが出てないだけじゃない?
    主力級なんて未だにウマかfgoやんけ、業界の硬直化が深まるんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:09:34

    >>132

    陰謀論信じてそうっスねw

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:09:38

    >>145

    性能的には出せるけど……肝心の中国ではSwitch2発売してないんスよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:09:45

    >>135

    …アライズとかドラクエ11Sのがグラはいいですね

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:10:02

    なんで原神ユーザーってあんなに日本煽りが好きだったのか不思議なんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:10:23

    日本産の2D調3Dの新作のほぼ全てが原神にすら追いつけてなくて普通に悲しくなったのは俺なんだよね
    予算と技術が足りないのは重々承知とはいえ食指が伸びねぇよバカヤロー

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:10:25

    >>138

    そもそも日本がこういうゲームほとんどつくらんという皮肉な

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:10:51

    >>145

    スマホの方も推奨環境更新され続けてるからまず無理です コンシューマー版の容量はスマホの比じゃありませんからですから

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:10:52

    >>149

    イケメンとおっさんどちらが売れるかは明白だと思われるが…ほとんどが異常中年愛者が暴れてるだけなんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:10:55

    >>154

    対立を現在進行形で煽ってるのはお前ですね🍞

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:11:10

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:11:13

    >>154

    なんでジャッ プはあんなにC国煽りが好きなのか不思議なんだよね

    だって洗脳の域じゃないですか

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:11:45

    対立煽りなのかマジの儲達が乗り込んでレスバしてるのかどっちなんスか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:12:03

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:12:11

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:12:29

    >>107

    日本の比じゃない速度で新規IPが生まれてるんだけどなあ

    Lost Soul Aside - Weapons Trailer | PS5 & PC Games


  • 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:12:32

    >>153

    シェーダーの違いでしかないんだ…しかもグラ自体は負けている…

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:12:43

    >>162

    両方そうとも言えるし、そうでもないとも言える

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:13:08

    >>162

    まだまだ心眼が足らぬ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:13:10

    C国ゲー愛者はJ国ゲーやってないし
    J国ゲー愛者はC国ゲーやってないんだ悲哀が深まるんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:13:27

    鳴潮はなんでいい感じなのに伸びきらないのか教えてくれよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:13:34

    >>160

    >>164

    人間興味無いものにはとことん興味無いんだ知らないと思った方がいい

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:13:39

    グラってんならFF16はかなり良くないスか?
    あとFF7RBも良かったと思うのん

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:13:48

    >>169

    じゃあ両方愛者のワシはなんやねんッ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:14:08

    >>170

    初期の悪評と…原神があるから…

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:14:13

    >>170

    結局二番煎じだから…

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:14:15

    >>173

    裏切り者⋯

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:14:23

    >>173

    光のある所へ行け!

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:14:23

    さすがにドラクエ11がグラいいはシリーズファンってだけでしょ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:14:33

    >>166

    グラフィックに関しては別に原神よくないと思われるが…

    もしかしてデザインの話をしてるタイプ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:14:55

    >>13

    怒らないでくださいね?

    これで終わった扱いなら日本に売れてるソーシャルなんて存在しないんですよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:00

    >>172

    ARPGなら仁王シリーズもかなりいいよねパパ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:05

    >>170

    鳴潮ユーザー二分化されていると聞いています純粋なプレイヤーと鳴潮を叩き棒に使う異常原神嫌悪者に分かれると

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:06

    >>160

    ・・

    おじいさん向けの鳥山明の古臭い絵を再現されたからって嬉しくなれるほど年寄りじゃないんだよね

    大体実況で見た事あるけどあれもシェーディングで誤魔化してるだけですよ 光が当たった時めちゃくちゃのっぺりしてるの信.者じゃ分からないんスか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:21

    やばっ口癖みたいにJRPG下げてて面白い

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:26

    そもそもとしてJRPGが軒並み死んでるだけじゃない?
    テイルズですら多分終わりなんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:33

    ⋯原神も骨董品になりつつありますよね🍞

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:34

    >>107

    C国産のCSゲーなんて今年に入って乱発されてますね…(🍞 常に出し続けてるのに何故か日本のゲーム業界が広告費を出さないだけなんだ

    Wuchang: Fallen Feathers - Launch Trailer | PS5 Games


  • 188二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:35

    >>158

    異常C国愛者が馬鹿にしているFGOでおっさんキャラは人気ですね🍞

    結局おっさんだと売れないじゃなくてイケメンしか売れないの間違いじゃないんスか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:42

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:49

    >>183

    エアプの意見で笑ってしまう

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:55

    >>150

    fgoの一年後に出たのが崩壊3rdでね

    そもそも戦おうとすらしてないんや

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:58

    >>180

    日本のソシャゲが世界的に見向きもされてない雑魚なのは前提としてるヤンケ


    何ムキになってんねん

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:16:05

    方向性はかなり違うけどHD2Dとかもかなり素晴らしいよねパパ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:16:13

    >>180

    でも日本には「コンシューマ」があるっス

    まだ負けてないんだ結束力が深まるんだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:16:48

    以下ヒソカ禁止

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:17:01

    >>188

    モデリングですらない2Dゲーの話してどうすんの

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:17:01

    >>190

    グラフィックの差はエアプでも目がついてれば分かりますよ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:17:08

    >>180

    モンストって終わったゲーム(笑)の原神より売れてないんスか?

    マジで雑魚なんスね

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:17:13

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:17:18

    ゲハが嫌いな小島作品もおっさん主人公っスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています