- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:02:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:06:36
当時はスマブラDXとアニメに挟まれながら急ピッチで作った作品と本人も回想してたしね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:11:52
夢の泉のある演出もずっと後悔してるって動画で語ってたもんな
クリエイター側にたてば後から山ほどでるんじゃない? - 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:13:35
桜井よ、会社の金で自分が作ったゲームをリメイクする人生は楽しいか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:27
もしかして企画を挙げられた時は口調では懐疑的と思いきやかなりノリノリだったりする?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:15:39
なにか新技術とか出るたびに使えそうだなあとか思ってたのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:16:34
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:17:02
リベンジという意味ではやりたいけど、商業的(マリカとの差別点)な意味でやる意味ある?ってなってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:32:05
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:32:43
プレイヤーとしても実際どうなるんだろうなと思うわ
エアライダーが思ったより純粋なレース部分も力入ってそうで現状わりと内容が被りそうに見える
ワールドはフリーラン楽しいからどっちが良い悪いとかじゃないんだが
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:00:14
そもそも今までの本家カービィだって2Dアクションでマリオと被ってたしレースで被っても今更としか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:01:26
自分主導で開発しないけどアイデアは山程溜め込んでそう
運動しながらゲームしたり映画見たりしてるらしいし - 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:03:51
ガチでやるような人はマリカもエアライダーも続けそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:07:53
それらはぜひスマブラの続編で(諦め悪いスマブラ厨)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:10:37
今回のレールとかパルテナの鏡で見た事あるやつだしワンチャンあるかもと思ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:12:23
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:13:47
点滴うちながら開発した人だ面構えが違う
いや参考にしたら絶対ダメだけども - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:14:15
初代スマブラ発売後のアンケート集計拳で既に
「『星のカービィ・スーパーデラックス』は、
私が手がけた1作前のソフトです。
自分では、不完全燃焼な点も残っているんですよね・・・。
でも、ソフトとしてはおおいにアリな線だと思います。」
と語ってるから不完全燃焼な点が皆無なソフトはないんじゃないだろうか - 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:42:17
スマブラDX開発中は睡眠時間1時間だったとかそういう逸話あるよね
それ考えたら今の作業量は屁でもない感じなのだろうか - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:35:47
多分思考が空いた時とかに改善案考えてるんだろうなって思う
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:42:29
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:45:25
いつ自分の身に何かあってもいいように80年分位企画書ストックしてる可能性
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:17:04
オンラインの企画書も精査お願い出来ますか?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:23:26
それこそパルテナの必要ある?ってなるから難しいような気もする
地上戦と空中戦で全く違うアクション!も差別化点としては弱いだろうし
もちろん俺が想像できないような何かをサークライさんは持ってるだろうけど
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:37:23
こんな仕事しておきながら趣味として私的にゲーム遊んでるのおかしいよ……複数人いるか精神と時の部屋にこもってるとかでもないと説明が付かない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:39:01
そもそもホバリングで落下即死しないこともあるように初心者向けという1番の差別化があるしね