- 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:33:14
- 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:34:01
- 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:35:14
特例なこの子抜きにしても吟と切子居るからな…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:37:11
- 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:38:42
どう足掻いても楽士ルート無理だから買おう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:10:59
年下なこともあって、帰宅部全員から生意気な弟扱いされる羨ましい奴。お姉ちゃんと呼べ(部長命令)
- 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:12:46
仮に無理して楽士ルートやったところで、黒幕が…その…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:12:50
インタビュー見ても学士ルートは作る気ないっぽいね
個人的にも2代目帰宅部は裏切りたくないし、学士の後悔もクリア後見れるから学士ルートはいらないかな - 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:14:32
設定上楽士ルート作られないのは百も承知だが帰宅部に裏切り者って絶望しながら罵倒されてえ〜
- 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:16:23
婆ちゃんいるとそれだけでODみたいにはならなそうなんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:20:50
初代と比べて二代目はみんなメンタルがそこそこ安定してるから部長に依存からの罵倒とか無さそうなんだよなぁ…絶望する前にこっちが正座させられて滔々と説教かまされそう。
- 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:24:16
しいていうならキィより先にマキナに遭遇したことで楽士入りするルート位?二重スパイルートは無理そうだよね
- 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:44:43
キィとハンシンになってる時点で、仲間に気付かれずに学士と接触するのは無理
- 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:48:16
オスティナートとオブリガードで正直どっちに味方したいかと言われるとオブリガードなんだよな
潤滑油ポジションが一人も居なかっただけでオブリガードの方が全体的にまともではあるし - 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:54:32
オスティナートもオブリガードも楽士への好感度はそれなりだけどリーダーがブラフマンであるという一点でオブリガードは嫌だ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:57:37
ぶっちゃけこっちに依存されてるから裏切りたいのであって、元から自立できてる味方は裏切ってもそんなにうまみが……鳴子とか良いよね
- 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:05:15
むしろ2だと楽士の方が良い反応返してきそう
- 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:08:37
- 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:09:19
- 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:10:03
- 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:12:17
けどよぉ裏切っても立派に立ち上がって立ち向かって来てくれるやつもいいもんだぜ鍵介とか
- 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:13:16
- 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:15:57
- 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:17:01
2帰宅部は自立心強いから純粋に敵陣営としての魅力ありそうだし楽士ルートするなら二重スパイより最初から敵陣営として戦いたい(選択次第で共闘してブラフマン倒す感じで)
- 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:18:24
- 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:18:38
- 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:21:43
- 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:22:57
💀は楽士でもあるからやっぱノーカンで
- 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:23:23
ソーンはクレイジーだけど哀しさと儚さがあるから…ブラフマンは虚しさしかない…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:26:14
でもなんとか出来そう感だとブラフマンのがマシじゃない?一凛はもう死亡してるけど、sykはまだ生きてるし……。関係性再構築のリトライは出来るでしょ!難易度が高そうだが。
- 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:26:48
あとODだとあくまで長く居すぎての暴走になって素じゃなくなった分ソーンも相対的にまともなのもあるかな
- 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:31:47
- 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:36:51
- 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:37:29
オスティナートで世話焼きお姉さんするQPと頭脳発揮する件は見てみたい
- 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:39:32
こうなると父の援助手段失う件が交渉決裂で敵に回りそう
- 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:40:16
カリギュラ2はウィキッドのシーンで買ってよかったってなったわ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:41:54
- 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:43:44
分かる。殺害エンドでも逆ご都合展開で残念帰れませんバッドエンドです!!じゃなくて普通に現実帰れるのは誠実だよね
- 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:52:10
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:24:00
実際sykとの和解で帰宅サイドに引き込めそうなブラフマンと違って絶対にリドゥ利用したい件はODのスイートP達みたいに現実帰れる決意固めさせられなさそう
- 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:39:45
俺はおばあちゃん子なんで
裏切るなんてつらくてできねぇな - 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:12:55
楽士ルートって一回きりの反則技みたいなもんだからそう何度もやってもって感じ
- 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:14:10
1の楽士ルートは楽士ルートっていうより裏切りルートってイメージ、ソーンエンドは特に
- 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:16:32
- 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:28:27
初代帰宅部は2の時系列でも吟や切子より歳下なのがいっぱいいるからな
成人組も引きこもりだったり犯罪者だったりするし
そのうえ若い美笛や鈴奈でも1年くらいはメビウスいるしで精神的に若さが目立つのも仕方ない感じだ - 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:44:07
鼓太郎とかむしろ歳の割にはしっかりしてる方だよな
- 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:21:22
っていうか楽士全員の心に踏み込んでからソーン倒して帰宅するのが楽士ルートって感じ
- 48二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:05:08
誰の心にも寄り添わないように徹底した設計になってるんだよな
- 49二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:16:19
- 50二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:43:40
――「OD」の楽士ルート相当のものは今後登場するのでしょうか?
山中氏:まず、劉都、吟、切子あたりがいて楽士ルートのあの立ち回りはできないでしょうね。キィの主人公との一体化にも、そうした可能性を防ぐ効果がありますし。
(クリア後インタビューより)
帰宅部で名指しで楽士ルートの障害になると言及されてるのは劉都、吟、切子の三人だね
- 51二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:09:39
- 52二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:06:51
デバフ強いよね
- 53二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:08:21
聖杯ぶっかけたらひたすら斬る
これが最高に頭のいい戦法よ - 54二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:39:36
というか戦闘システムで回避確率とか表示されないから、真面目に回避盾運用しようとするのが怖すぎるというね。液体デバフがどれも強力なのと打ち上げ技が癖がなくて使いやすいのが素敵
- 55二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:45:58
劉都に限らず頭良い人が実際頭良いの好き
- 56二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:06:17
ニコでバフ!劉都でデバフ!切子で殴る!が強かった
- 57二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:11:21
クランケちゃんを落としてドクトルを幸せにしてやりたい
- 58二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:35:34
そういう趣味のない自分でもあざとかわいいなコイツ…ってなったから好きな人はたまらんのだろうな
- 59二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:38:09
- 60二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:36:56
スレ画に一目惚れして購入した自分が通りますよ
- 61二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:37:55
キィの新しい能力の名前考えてくれるのいいよね
- 62二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:30:10
正直、リドゥに落ちてる身だから、昔は神童と呼ばれてた的なオチだと思ってた。マジで天才だった
- 63二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:10:09
- 64二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:41:47
天才で偉そうだけど嫌味じゃないのは天才すぎて自分は他者のために働くべきって常に考えてるからだよな
- 65二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:54:05
自分の優秀さに慣れてるからか「自分は他人を助けて当たり前」って考えが徹底してるのいいよね
- 66二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:50:44
「優れた能力を持った人間は多くの人のためにその才能を活かすべき」って考えて実践してるの凄いよねぇ
最後に真逆を行く課長が出てくるのも好き - 67二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:03:30
しかも極端な思想に染まる訳でもなく地道に出来る事積み重ねてるのがもう凄い
- 68二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:09:34
好きな映画でポケモン出てくるあたり、多分年齢は中高生か………ってなったんだよな。
- 69二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:11:05
- 70二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:11:15
- 71二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:13:31
一度帰宅部入ったらブラフマン戦前か小夜子部屋で「ここで帰らないって言ったらどうなるんやろなあ…」しかタイミング無さそう、それでもキィに乗っ取られたらまあうん
- 72二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:14:06
- 73二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:17:43
- 74二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:19:41
そうそう。ブラフマンから茉莉絵の事を明かされて、お前が彼女を守れば〜的な説得に乗った感じ。
キィはキレるが、そもそも部長は迷いながらやっていたのを無理矢理巻き込まれた形なので、あまり文句は言えなくなると思う
- 75二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:19:27
リリドゥルートだとQPとマキナは離脱しそう
- 76二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 17:22:18
- 77二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:54:01
保守
- 78二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:41:29
意外と奥が深いって言ってたからミュウツーかな?
- 79二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:40:25
カリギュラ2、パーティ内で特定のコンビに別れたりせずどの部員とも何かしらの絡みがあるのほんと好き。
- 80二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:41:30
最初から楽士に入ってるとかじゃないと無理では
- 81二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:55:08
最初も最初のキィとの同化前でないと無理