記憶思い出した瞬間戦闘をやめるわけではないという罠

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:39:43

    父親と師匠が出てきても無惨一人で鬼メンタルに戻るの怖い

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:40:54

    恋雪vs無惨

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:41:01

    なので正々堂々真正面から文句一つ言わせないレベルで完璧に首を斬る必要があったわけですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:44:43

    「よくも思い出させたな あんな過去を 人間め」←怖すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:48:53

    狛治さんと猗窩座は一旦リセット挟んでる連続性のない別人格だからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:49:05

    「勝負?関係ない 皆殺しにしてやる」←もはや猗窩座の人格も消えてそうで怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:52:01

    >>2

    これに無惨が勝っていたらいくら炭治郎と義勇が勝っていてもアウトだったんだよね

    勝利条件おかしくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:54:09

    >>6

    頭が無惨になりかけてるんじゃって思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:54:44

    クソ ゲーの印象は456の方が強いけど123も別ベクトルでアレよね
    1と3は素直な性能殴りキャラと思わせて勝利条件がおかしいのよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:59:15

    逆に言えば無惨様の呪いに染められた時すら「過去なんてどうでもいいから強くなりたい」とか「無惨様のために」とかじゃなく「俺はまだ強くなれる 約束を守らなければ」とかいう恋雪さん好きすぎな発言してるので最初から勝負はついてたと言える

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:59:41

    ファンブックによると無惨に対する感情は完全な無で上司と部下という関係しかなかったそうな
    それでギリギリまで粘ってくるんだから無惨の血の強制力怖えよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:00:58

    兄上の髪の毛と刀食っただけであくまで人間の玄弥が通信傍受できるようになるんだもんなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:11:58

    >>10

    戦えば勝ち確なんだけどそもそも戦いになるまで待てたのが強すぎる

    途中で諦めて成仏してたら無惨の不戦勝になるとこだったからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:29:50

    >>11

    無惨のパワハラを一通り受けた後に「柱でもない剣士に一撃受けるとは落ちたものだな」と言われて初めてピキって炭治郎の黒刀に八つ当たりするの、

    今見るとマジで無惨からの扱いに何の感情も抱いてなかったということが分かって怖い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:33:03

    >>11

    マジで虚無ってるタイミングでエンカウントしただけだから憎しみも感謝も抱きようがねぇんだよな猗窩座→無惨って

    無理矢理鬼にされた連中は上弦だと猗窩座しかいないがモチベ低い鬼はそもそも出世できないのかもなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:34:11

    猗窩座からしたらもうとっくの昔に済んで取り返しがつかなくなってる(と思ってる)
    事を今更強制的に蒸し返されても
    「だからどないせいっちゅうねん!!」となるだけだろうからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:16:12

    過去を思い出させるだけではダメでそうだ俺が殺したかった弱者って自分自身なんだ…って気付かせないと詰み
    いや本当よくそこまで持っていけたな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:16:59

    大量の幸せな記憶と一緒に絶望の記憶も思い出すのなかなか精神に来る
    恋雪達が待っててくれて声をかけてくれたからこそ死後に人間に戻れたって感じする

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:40:54

    改めて無惨が出てきた瞬間鬼に戻るのやばいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:46:47

    >>19

    無惨の台詞だけなら激励してるっぽいのがまたさあ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:08:37

    よくもこんな記憶思い出させたな!ってなるのもわかる過去だからね…
    恋雪が待っててくれてよかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:10:22

    >>15

    本当ならモチベーションのない鬼ってたいして大成しないっぽいんだけど、素材の質が良すぎたのと狛治の残骸に残った『病人のために薬を探す&看病する』と『真面目に鍛錬する』というルーチンが無惨とあまりにも相性良すぎたんだよなぁ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:14:07

    猗窩座に勝つ条件
    猗窩座の記憶を戻しそうで嫌っている奴が正々堂々と宣言をした上で切ります
    再生しそうです
    恋雪が来ます
    刀がスッポ抜けた腕で顔を殴ります
    記憶を思い出させます
    そうしたうえで無残に乗っ取られそうなのを恋雪が守ります
    ウィン!
    ひっでぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:14:27

    >>15

    猗窩座だって出世欲とは程遠い性分だけどな

    “がむしゃらに強さを求め続けた結果今の地位に立っていた”が当てはまるのでは

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:21:36

    >>24

    “看護対象のために文句も言わずに滅私奉公して、相手を守るべくひたむきに鍛錬する”という性質が非常に無惨の求める人材として合致し過ぎたんだよな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:51:32

    実は冨岡さんが炭治郎を必死に守る姿にも刺激されてるんじゃよ…
    まさかこれも要るのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:51

    >>26

    これの後に師範の言葉(不屈の精神)→目障りだ…→狛治さんもうやめてだからな

    めちゃくちゃいるんだなこれが

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:13:03

    原作だとサラッと読んじゃったけど映画だと記憶取り戻した後の「人間め、柔く、脆い弱者 すぐ死ぬ、壊れる、消えてなくなる…!」が結構きた
    死んでほしくなかった、壊れたりなくなったりしてほしくなかったって言ってるように聞こえた

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:20:35

    >>26

    “守る”姿、つまりはそういうことだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:20:52

    >>26

    師匠の面影を見た事がきっかけで大切な人の声に気がついたからな

    炭治郎がファインプレーしてると同時に冨岡さんもクリティカルヒット出してる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:30:04

    >>23

    首を斬られた直後ではなく、「炭治郎を殺したければまず俺を倒せ!」の後に「不屈の精神」と「狛治さんもうやめて」の2連チャンきてるあたり、そこも必須フラグだったりしない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:48:06

    炭治郎の共闘する相方として強さや生存能力があるだけじゃ駄目で大切な存在を命懸けで守ろうとする姿を見せられる義勇さんがいなくては駄目だったわけか…
    猗窩座戦あのペア以外に勝たせる気無さすぎだろ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:53:25

    参は特殊勝利しか条件がないタイプのマゾゲー
    壱は特殊条件を満たしてやっと力で押せるようになるマゾゲー

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:58:28

    猗窩座が狛治に戻れた理由?
    愛だよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:34:50

    >>32

    もっと細かく言うなら敵を倒すための技(今回の場合呼吸の技)を誰かを守るために使うが正解ルートかな、師範の技を殺しにしか使わなかったって発言的に

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:37:24

    炭治郎や義勇の愛が狛治の記憶を呼び起こして父親や師範、恋雪の愛によってようやく勝てる…
    だいたいこんな感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:42:33

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:44:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:27

    >>6

    >>19

    改めて見ると猗窩座殿としても狛治さんとしても言ってること支離滅裂になってるんだなこの辺

    多少壊してでも鬼に戻そうとしてたのか

スレッドは8/21 08:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。