- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:02:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:04:21
なんなら今回スパロボFのオリジナル設定引っ張ってきてゲッター線で進化したとかやりそうな気がしてる
或いはWのカウンター路線 - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:06:21
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:07:49
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:08:36
ジーグもきたしダイナミックだらけだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:09:01
いいだろ?可能性の光から生まれたロボットだぜ?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:12:30
カイザーにはカイザーノヴァ
ノワールにはズワルトシャインスパークあるしエンペラーにもエネルギー放出系の大技ほしいな - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:12:34
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:12:35
年代的にアーク組と若い竜馬たちとの絡みが楽しみだぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:13:49
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:14:28
あいつ…いつのまにか正中線が光るようになってる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:15:05
ダイナミックプロってほんとフットワーク軽くて好き放題しても色々大らかだし器がでかいな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:16:01
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:19:26
ゲッター側が聖ドラゴン、天、下手したらエンペラーとヤバいのが揃いそうだし
マジンガーも盛れるだけ盛っとこうぜ - 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:20:34
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:24:17
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:29:43
甲児くんが大好きだから甲児くんの願いや思いに応えたいだけのただの鉄の城だよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:30:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:33:11
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:35:08
- 21二次元好き匿名さん25/08/20(水) 12:39:08
ここまでダイナミックプロオリジナル祭りならまたファイナルダイナミックスペシャルが見たいんだけどなぁ
- 22二次元好き匿名さん25/08/20(水) 12:43:33
グレートカイザーが負けてたからなぁ•••それでも本物のカイザーが来て勝つのかなと思ったらまさかのスーパーロボット大戦で勝つという
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:43:54
Yで久方ぶりに確定したダイナマイトタックルが楽しみだ
もしかしたら演出上の登場だけの可能性あるけど - 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:45:53
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:19:03
ZEROが勝てるのはOVA版カイザー及びその設定を用いた機体(※例:グレートマジンカイザー)であって
ダイナミックオリジナル機体(スパロボ産)は『主人公部隊が運用するので明確な破壊・撃破描写が無い』から因果を紡げない
なのでメタ的にZEROはマジンカイザー(オリジナル版)とマジンエンペラーGに因果律兵器が使えない
逆にZEROはVとXで明確に破壊されてる(=敵ユニットとして撃墜されてる)ので、仮に魔神パワーが使えるなら因果を紡げるので勝てる - 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:50:17
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:57:39
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:02:24
なんならSKL(真上抜き)とZEROが良い勝負な時点で、真上も乗って負けず嫌いが揃ったら勝てそうに無いからな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:02:47
長年謎のモードだった「神」モードに説得力が生じたやつ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:12:10
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:06
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:40
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:18:15
あ、SKLに負けそうだった奴
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:11
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:57
実際はZEROが強いのはマジンガー世界だけなんだ・・・
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:18
アルファ時空から来たからZEROの知らないカイザーは因果律が通用しないとか悪のマジンガーを倒すマジンカイザーはZEROに対して存在が特攻と言われてる
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:43:32
スパクロ?DD?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:20
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:18:07
やるか?光子力ビーム(もしくはファイヤーブラスター)&サンダーボルトブレイカー&ゲッタービーム。それかカイザーノヴァ&オレオールブースターG&真シャインスパーク。のファイナルダイナミックスペシャル…?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:00:17
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:12:42
マジンガー世界(マジンガーZの舞台)で登場するならどんな異次元スペックだろうと(それこそマジンガーの相手のスペックイデオン級やグレンラガン級でも)ZEROには勝てない
逆にマジンガーの世界の外から生まれた作品にはすさまじい低スペック相手でも(ボトムズのスコープドッグのマシンガンでも)
その攻撃や効果を無防備かつ100%食らう感じというか - 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:17:42
- 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:19:46
とはいえカイザーエンペラーGコンビがZEROに勝てたのは未知の新技の魔神双皇撃を甲児と鉄也の2人が編み出したからなのは大きい
- 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:25:05
いろいろ言われるZEROだけど
生まれた経緯は愛を知ったじいちゃんの甲児くんを生かしたい、助けたい想いから生まれて
果ての歪みに歪んでしまった根底は甲児くんのマジンガーZは(悪に)勝利し続けるし、
みんなからも忘れられることなくずっと愛される鉄の城でいてほしいって思いもあったのなんか好きなんよな