- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:35:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:35:50
テクスチャが変わる
いあいあな邪神が来ると「この宇宙はすべてアザトースのみてる夢」ってことになる - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:36:12
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:36:22
基本的にはクトゥルー関連で、クトゥルーの神々は人間が直視すると狂気に陥るってことになってるからね。
SAN値チェックの元ネタよ - 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:39:19
型月解釈としての邪神の情報は断片的すぎてわからん
やばいのは確かだけど具体的にどれくらいかは不明 - 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:40:47
とりあえす英霊の座に干渉して別の英霊と混ぜて
ツギハギ英霊を作れるのはゴッホちゃんで確定している - 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:43:20
ド◯ゴンボール並の規模になる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:52:34
クトゥルフの邪神と一括りにされるせいでよく勘違いされるが神格もピンキリなのだ
代表的なカテゴリである旧支配者と外なる神で比べても遥かに後者の方が強大とされる
それぞれのカテゴリ内で見ても神格ごとにかなり力の差があるしな - 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:53:31
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:55:01
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:00:10
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:03:07
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:17:20
ウルトラマン案件みたいな存在?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:26:59
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:28:30
流石にそれはないんじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:29:28
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:33:12
クトゥルフ神話を元にしたゲーム(trpg)があって、一部の例外はあるんだが勝利条件(ハッピーエンドに行く方法)がクトゥルフ系の神々「を倒す」「から逃げる」とかじゃなく、「をそもそも顕現させない」「に関わらない」って言うとわかりやすいかもしれない。まあ解釈の違いとかで映画並みのアクションで逃げ切ったり人間が一人で倒しきったりする場合もあるんだが…あくまでそれは例外だわな
要は倒すという次元にいない、そもそも出会ってはいけない存在がクトゥルフ神話の神格というわけだね。そういう意味では(特に最上位の神格は)「地球」を「宇宙」に「宇宙」を「外宇宙」に置き換えたORTに対する恐怖に似ている気がしなくもないね - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:36:39
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:37:17
インタールードにあるからやろう!イマジナリ・スクランブル!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:38:24
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:40:10
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:41:08
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:42:18
そのまま全部持ってきてたらなんか版権的にヤバそうだもんな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:46:53
まぁタイタスクロウとかいう外なる神とやりあえるチート探偵いるから抑止力がカウンター召喚するやろ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:06:27
本家はそうだろうけど、型月の邪神もそんな感じなのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:06:40
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:10:47
どっかの誰かは死んだら妹の子宮で復活して産まれ直すからな…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:46:40
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:02
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:50:28
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:50:31
定義付けではなく、削除や切除 みたいな扱いになりそうな気する
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:51:38
クトゥルフは見ただけでアウトなやべー奴と案外人間に好意的だったり逆に無関心だったりするのもいるんでなにが出てくるかによるな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:53:38
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:54:17
終章.5みたいな?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:56:30
ORTはまだ今のルール
邪神は自分達のルール
なので… - 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:00:24
逆に型月世界の何かしらの要素が邪神たち側の世界に混入したら向こうも大惨事なんじゃねとは割と思う
別にそれでもよかろうなのだの精神かもしれんが - 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:01:23
型月の邪神と一般的に知られる邪神って規模とか在り方とか違うんだっけ?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:21:20
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:27:25
終章の前座ご苦労さまです
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:31:58
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:38:37
まあTRPGの探索者レベルですらめちゃくちゃ頑張れば撃破できなくもない(なお大体復活する)ような神格もいるにはいるのでピンキリとしか
その上で邪神本体の方の関連はあんまり触れない方向じゃないかなぁとは思う - 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:11:15
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:36:58
外宇宙の連中は伝承科案件だから
そもそもカルデアじゃなくてもっと強い人達が動くべき案件と思う - 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:39:23
アイツらに神秘付いたら多分魔術師でも
被害がシャレにならないんだよね...
どこぞの狂人が意図的にアクセスして
その上でリスクマネジメントで切るくらい
アンコントロールでは済まないヤバさがある - 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:43:50
普通に魔術とかある世界観だから親和性高いしね
元ネタに合わせて相対してしまう前に何とかしましょう系の話になりそう - 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:07:14
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:10:17
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:14:06
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:21:24
ラブクラフト「友達と一緒に創作神話作ったで」
↓
遠い宇宙にいる邪神「俺らに似た存在を書いた奴いるなぁ…まぁどうでもいいか…」
↓
ラウム「うおぉーーー!邪神来いぃ!入り口は作ったぞ!」
↓
邪神「なんか知らんけど呼ばれたから行くか。ついでにこの世界支配しよ」
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:22:07
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:23:35
そりゃやばいよ。基本的に創作にクトゥルフ出すとそれまでの世界観ガン無視で忖度過剰ageされ出すからな、fgoのフォーリナーは上手くやってる方よ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:27:48
直接はなんも出来ないっていうラインを引いてあるので型月の邪神は怖いしヤバくはあるけど、どうにもならない感じではない
結局道具として使われてるサーヴァントの心の話で解決するからな - 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:29:03
例えばマーリンとかがこの世界は全部奈須きのこって人間が書いた物語なんだよねぇとか言うだけならセーフって事?
マジ!?奈須きのこに会いたい!とか本気で思ってきのこさん来てください!とか呼ぶとアウトみたいな - 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:31:07
一気にユアストーリーになって草
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:31:58
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:34:09
たすけてプレラーティ!