- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:35:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:36:11
イェルクナハト…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:36:33
乳首ピアス…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:36:52
ドリフターズ…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:37:07
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:37:11
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:37:16
マガジンのやつ…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:37:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:37:46
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:37:56
山田風太郎作品…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:38:00
黒乳首ピアス…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:38:16
魔法使いの嫁…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:38:24
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:38:40
つまんねーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:39:03
矢印の向きが逆だと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:39:27
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:39:36
AV…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:40:11
終末のワルキューレ……?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:40:31
原神のスカークとゼンゼロのイーシェンはめちゃくちゃスカサハ意識してそうなのん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:40:44
ヒロインが吸血鬼作品全て…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:40:53
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:41:08
ホヨバゲー全般…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:41:35
真面目に1スレじゃ収まらないくらいあると思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:42:08
散々オマージュしてる癖に知恵先生が出たときは竜騎士に直接キレたのは笑ったんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:43:00
色々要素を入れてる作品はあれど明確にパクってるってイメージあるのマガジンの乳首ピアスくらいスね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:43:47
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:43:54
そのまんますぎるからね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:46:08
その割には同じ作品の名前ばかり出てるように見えるのは大丈夫か?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:47:41
認めない…ただのオマージュしてるくらいの作品まであげるのは認めない…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:48:18
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:49:15
公式の自称無茶苦茶売れてます発言から数ヶ月たつけど何万部売れたとかの数字が一切出てこないのは悲哀を感じますね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:51:22
鬼滅…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:52:49
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:31:14
神話ネタを使ってくると大体絡んでくるんだよね酷くない?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:33:09
魔界転生…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:34:40
運命のタロット…サバにエミヤどころかタイガまでパクっているんや
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:35:05
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:35:23
ドラゴンボール…
ベジータのキャラとかビジュアルとかギルガメッシュの影響強すぎぃ〜! - 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:35:41
ヨルムンガンドの作者がまんま聖杯戦争な漫画描いてなかったっスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:36:07
ワンピのエルバフ編は流石に分かり易すぎると思うんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:36:19
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:36:52
女神転生…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:37:02
イナズマイレブンgoクロノストーン・・・
時代を行き来するしミキシマックスはデミサーヴァントのパクリなんや - 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:37:54
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:38:55
クロノトリガー・・・
なんかortのパクリみたいなウニがおるんや - 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:39:08
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:39:23
ベルセルク…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:39:46
あの…スレの趣旨がネタとガチの虹色状態なんスけどいいんスかこれで…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:39:57
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:40:09
リィンカーネーションの花弁…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:41:20
おそらく君たちはどこの時代から来たんだ?と言う原作再現だ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:41:31
ガチパクリなのは>>16ぐらいスか?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:41:41
萃夢想と茨歌仙・・・
なんか伊吹童子と茨木童子の女体化がいたんや - 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:42:16
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:43:20
知名度ないよ(笑)
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:43:34
- 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:44:12
ペルソナ4・・・
なんかサングラスをしてたんや - 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:46:08
ファイト・クラブ…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:48:42
いつぞやのフード=カゲプロ並みのインチキ当たり判定でやんした…
- 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:50:52
そしてこのローゼン・ガーテン・サーガはFateの英雄バトルとエロ成分を全て受け継いだ
正統後継者である - 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:52:47
- 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:53:12
出禁のモグラ…OPがアーラシュなんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:53:51
キン肉マン・・・
なぜかサンバイベントが復刻されなかったんや - 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:54:24
魔界転生… 異なる時代の英雄を蘇られせて戦わせるなんて分かり易すぎるよね
- 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:55:21
なんかFGOのゲームデザインを丸パクしたソシャゲが炎上した事なかったっけ伝タフ
原作者が「なんで俺がきのこ先生に喧嘩売ったみたいになってんの!?」って言ってて可哀想だった男 - 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:55:23
もしかして型月ってのは始祖名乗れるほど古い作品とは言えないんじゃないスか?
- 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:56:20
なんだかんだ宿儺も我様意識してそうじゃないスか?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:57:11
- 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:59:41
鬼滅は鬼の設定とか間違いなく影響受けてるよねパパ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:05:01
- 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:05:05
大体ジョジョとドラえもんの概念で語れる
それが型月用語です - 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:06:45
呪術廻戦は割と設定引用してると思うそれがボクです
呪術回路とかモロだよね - 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:07:55
ナルトの経絡系とか呪術の呪術回路とかモロだと思ってんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:09:08
魔法使いの夜で出てくる本とか明らかにパロってますアピールなんだよね怖くない?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:11:08
◇この1994年5月12日刊行の孤児は…?
- 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:13:34
呪術廻戦に関してはよく領域展開が固有結界のパクリだーって言われるの見るけど、どっちかというと先に同じジャンプのフジリュー封神演義をイメージするのは…俺なんだ!
- 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:14:59
- 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:16:22
ルールブレイカーと天の逆鉾もかなり似てると思う…それが僕です
- 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:17:56
ブギーポップとか直死の魔眼や志朗のメサイヤコンプレックスとかパクりすぎなんだよね怖くない?
- 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:17:58
- 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:18:16
- 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:19:49
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:20:22
魔界転生に関してはきのこがFateの元ネタって明言しとるやないケーっ!!
- 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:24:56
- 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:25:39
- 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:27:41
まあプロトタイプがいつ書かれたか証明できない以上仕方ないっスね
- 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:27:55
- 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:28:45
- 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:30:45
京極夏彦とか酷いんだよね
色々パクりまくってるけど特に姑獲鳥の夏とか大筋琥珀ルートまんまヤンケ - 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:31:27
プロムン…?
- 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:32:40
- 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:33:54
- 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:34:13
FGO1部なら惑星のさみだれじゃないッスか
作者もめちゃくちゃそれが気になってFGO始めたからね - 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:35:39
昔はあまりに有名だったけど今は起源主張者は落ち着いた感じなんスかね?
- 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:35:51
9.9倍…?
- 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:37:11
- 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:37:39
- 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:39:40
- 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:41:51
虹色スレになってるおかげでどれがパクってるか分からん事になってるのはリラックスできますね
- 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:41:55
- 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:42:06
- 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:43:26
本気で言ってるのかそれともネタでこじつけて楽しむスレなのか分からないのが俺なんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:44:08
仮面ライダーギーツ…
バトロワに勝ち残ると願いが叶う上に叶えるアイテムが女性の成れの果てなのん - 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:44:20
ここまででしっくりくるのが終ワルとファンブックかなんかで影響受けてるの明言されてる呪術とイェルクナハトくらいしかないんスけど…いいんスかこれ?
- 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:45:15
なんかいつぞやのもう消された運命構図スレみたいやのお
- 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:46:06
- 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:42
いいや 領域の押し合いはフジリュー封神演義の雲霄三姉妹ということになっている
- 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:51
- 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:54
オカルト、神話ベースにしてて元ネタまで本人が言ってるのに他人に勝手に始祖主張されたの怖くない?
- 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:49:04
- 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:49:40
- 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:51:48
アーサー王伝説…
アルトリアを男にしてるのが姑息ヤンケ - 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:52:15
ADKのワールドヒーローズ…
ネタだろって?ククク… - 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:53:05
エクスカリバーの本質が鞘の再生能力って設定のやつ全般…
- 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:58:12
ふうんアーサー王ロマンスって奴は結構fateの影響受けてるんだな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:01:46
やっぱりタフだよねパパ
現代が舞台でなんか拳法みたいなのがやたら強くて主人公が特別な才能を持ってるし…呪殺とかオカルトも出てくるしな(ヌッ - 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:02:42
引用した上で違う設定加えて昇華させるのと引用したかどうか自体は関係ないと思うんスけど
- 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:08:03
何か思ったより型月パクってると思われる作品出てこないっスね
- 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:13:12
- 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:14:35
まっZeroに関しては影響受けた事を虚淵が明言してるからバランスは取れてるんだけどね
- 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:14:35
イドラのイの字もないスレに悲しい今…
- 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:15:36
というより複数作品の複合だな…
上で言われているのだとクー・フーリンはメガテンが先に有名やけどその鳩の戦記は
令呪に運命構図、序盤の凛のガンド展開に教会に生贄辺り
運命のタロットは
願いを叶えるバトロワで過去の英雄偉人が登場して特殊スキルのジョブが振り分けられ相手に記憶喪失の未来の主人公がいて年上幼馴染がアダ名までタイガ
とかが似ているっスね
当時のきのこ世代や知っている人間は知っているがネット黎明期後の後の世代だと元ネタを知らないのが多いって感じなんだ
- 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:17:03
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:20:07
- 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:21:04
リィンカーネーションの花弁…
- 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:21:20
- 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:24:01
正直魔界転生よりメガテンや運命のタロットの方が影響あるんじゃねえかと思ってんだ
- 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:26:41
痕…
- 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:27:06
旧アニだとゲートオブバビロン出てくるしなッ
- 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:28:21
- 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:29:03
最初の敵がクーフーリンなの読んでみていやちょっと待てよとなったのが俺なんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:30:08
それこそB級エロゲにはたくさんありそうな気がしますね
- 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:33:36
うろ覚えだけどシャーマンキングってなんか幽霊と合体して強くなるみたいな感じで
そんな似てなかったと思われるが…
ナメクジとかハエ使役してる噛ませの婆さんチームみたいな幽霊?なのかすらよく分からん連中もいたし
過去の人間ですらないんだよね
- 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:34:44
アサイラムだったかが汚いFate風の映画作ってた記憶あるのんな
- 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:43:38
- 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:44:40
- 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:46:05
”タイのバンコク”に”モルガンとモードレッド”!?
- 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:46:33
- 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:48:44
なんやきのこが好きそうなトンチキやのぉ
- 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:48:44
Deep Oneってエロゲ…
世界観が完全に型月のそれなんだよね
特にイギリスはロンドンに鐘撞き堂(ディオゲネス・ガーデン)って名前の魔術機関があってやねぇ
十二針(ロイヤル・ウィザード)って呼ばれる強力な魔術師が在籍しててやねぇってのはいくらなんでも怒られなかったのか心配なんだ - 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:53:23
- 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:58:03
当たり判定が思ってるより広いんだ
偉人バトル、使い魔バトルで主人公が逸般人とかでちょっと難癖付ければ引っかかりそうなんだ
そもそも基本関係無いけど一要素がカスってるだけヤンケみたいなのも多いんだ
- 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:00:23
桃かな?…
- 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:58
ハリーポッター…
JK回転は型月の時計塔にちょっと影響受けすぎぃ〜! - 145二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:22:05
とある魔術の禁書目録⋯とか言われてると思って開いてみたら無かったことに驚いたのが…俺なんだ!
あんま詳しくないスけど初期は西尾きのことか言われてたって聞いたんスけど
まっ ワシは型月は空の境界だけだし西尾維新は化物語し読んだことないからなんも言えないんだけどね
もちろんかまちーも禁書目録しか読んでない - 146二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:27:03
- 147二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:29:54
- 148二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:32:59
Fateと龍騎しかり同じ時代の同じ社会に似たようなものが出てくるなんてある種必然じゃないスか?
- 149二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:39:23
- 150二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:45:12
なんや自分が好きなもん凄いで出したがりな悪いオタクの性を感じてリラックス出来ませんねえ
特にあにまんだけでなく型月は関係の無い他の話題だろうとこじつけや話題滑りは一度や二度じゃないんだ悔しか
つい最近も他作品の王様の話題にギル出しているのがいてどういうことや?に対し知っているのが常識とか言ってたのん
- 151二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:45:54
寧ろそれが何もかも明け透けにパクり過ぎてるのだと思われる
当たり判定デカ過ぎてこじつけようと思えば割とこじつけれるし基本的に影響受けた作品だったにしても普通はその作者なりのアレンジ入るからこの人型月好きなんやろなぁくらいに収まるんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:47:19
終末のワルキューレとかもぶっちゃけ偉人扱ってるだけじゃないスか?と思うのが俺なんだよね
- 153二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:47:20
型月自体も他の作品の要素から着想得た作品だからね
型月を直接パクってると断言できる作品は少ないのさ - 154二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:49:30
- 155二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:50:28
大まかに言えばバトルトーナメントとかバトルロワイヤル形式で過去の偉人や神を扱っている作品だから割と型月に限らず何らかの作品にぶち当たると思うんだよね
- 156二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:51:39
魔法と魔術の差別ではない差異理論とかよく持ち上げられてるよねパパ
- 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:52:55
- 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:57:47
- 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:03:26
実際今の時代何にも掠らない作品作れたら面白いかはともかくとして普通に化け物なんだよね
- 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:03:48
FGOってドバイとかイベントの度に新しいって言ってないっスか
- 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:09:11
これは終末のワルキューレだと思われるが…
- 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:10:13
鵺の記事で型月が元ネタとか言ってたのん
- 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:15:16
基本的にオタクほど自分の好きなもんが一番なんだとパクリ言われるのを嫌がるんだ
じゃあ何故自分がされて嫌なことを他人にもするかって?ククク… - 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:16:23
- 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:29:38
- 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:50:05
チェン・クロはF・GOの優れたU・Iをパクったんや
その数500億 - 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:28:10
- 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:03