- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:44:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:45:18
[誰によって?]
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:46:18
近年のロボットアニメが不甲斐ないのが悪い
というよりは早すぎると資料が間に合わないorアニメーション作成が大変なんだろ - 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:46:38
テッカマンとかデビルマンも参戦してるゲームやぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:53:24
文句つけるのが遅すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:57:38
❌ 近年の新作ロボットアニメ
⭕️自分の好きなロボットアニメ - 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:05:53
ゴジラ入れてる時点でにわかなのがよくわかる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:07:32
こんだけやるならコンパチ復活させろとは思う
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:08:50
んな事言いだしたら人気も大してない古臭いスーパーロボットこそいらねえだろ
それも無駄に出まくっててシナリオ再現すらされないやつら - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:08:54
ゴジラSPはジェットジャガーを活躍させるために理論を捏ねるロボアニメなのになぜそこに入れてしまうのか
この画像を作った人は未視聴無知ッ♡無知ッ♡なのだろうか - 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:09:40
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:11:55
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:12:08
原作再現を20年くらいされてないZガンダムとかもう出さなくて良くね?
今回もせいぜいシロッコ出るくらいで色々望み薄だろ - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:12:10
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:13:38
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:15:16
コンバトラーなんか出すくらいならウルトラマン出した方が新鮮味あってマシだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:16:07
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:16:17
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:17:03
新作ゲームに対してこれを心の中で思うのは自由だ
口に出す必要はない - 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:17:10
申し訳無いけどその論理だと絶対出ないとわかってる奴はノーダメージで貶し放題みたいな結論を導き出せちゃうのでNG
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:18:19
買いもせず動画だけ見て文句言うヤツとかクレーマーですらないからな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:19:06
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:19:44
百歩譲ってスパロボ新作に言うのはいいけど(よくない)、何故かただのネタスレに過ぎないあにまんスパロボスレにもこれ言い出す人いて離れた
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:21:12
自分で好きな作品が出るスレ立てれば良いんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:21:12
出てほしいものは絶対出ないからどうでもいいがそれはそれとして特撮だめとか言い出すなら他にいらないのいるだろっていう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:22:51
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:36:42
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:38:18
ましてや作ってんのバンダイだからな
慈善事業でやってるんじゃないんだから - 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:39:18
ライダーに文句つけてる人スパロボやったことないんじゃない?
テッカマンやオーガンやイクサーとか前例ありすぎるんだよね
いや携帯機やってないだけかもしれんな - 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:39:46
なんかうまいこと言えたつもりなんだろうけどスレの流れと真逆すぎて何が言いたいのかまるでわからない…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:40:10
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:43:14
誰そのおっさん達すぎる…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:45:06
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:47:24
それは証拠と言うより晒上げって言うんですよね 通じないかもしれないから明言するけど人として恥ずべき行為なんですよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:48:32
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:50:14
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:51:47
それ上げられてもなおさら「誰?」にしかならねえんだよなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:51:59
マイノリティに人権が無いコンテンツなんて当たり前なのに、何でその現実から目を背けるんですかね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:52:38
まあ落ち着いて
どうせロボを参戦させようがライダーを参戦させようが売れずに衰退していくだけですから
スパロボに夢見る時代は終わったんですよ - 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:54:23
人の心ないんか?とは思うが、事実ではあるからな....
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:55:30
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:58:22
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:00:35
作品選出の都合で国内市場が多少狭まったとしてもやっぱ海外市場展開出来るとデカいんだろうな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:01:40
Zシリーズ超えてるどころかインパクト抜いて歴代2位だとか
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:13:55
仮面ライダーW自体は十年以上前で古いけど、アニメが2022年、映画が2024年とするとかなり新しい部類だし、特撮の方のリアタイ勢が当時一桁年齢だと考えれば、スパロボの若い世代へのアプローチとしては理解できる選択肢
それに古くはデビルマンとか参戦してたから今更ではある - 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:17:10
テッカマンブレードの時に散々言われたし今更じゃない
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:19:36
その文句言うの数年遅くない?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:22:47
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:23:57
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:24:06
数年どころか20年位遅い
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:24:06
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:25:24
サイズ差の戦闘描写ってなに?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:27:05
合体宇宙怪獣をジーグブリーカーで粉砕するジーグほんとすき
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:27:30
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:28:57
近年のロボットアニメってなんだ……?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:28:59
- 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:29:34
まあサイズの話なんてバイクに乗った人妻が全部蹴散らすさ
- 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:29:48
”最低”全長3000mクラスの連中にバッテリー駆動のMS(SEED組)で立ち向かうOPの姿には感動と困惑を抑えきれなかった
今更だよ今更 - 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:30:01
DDなら兎も角として家用にライダーとかは入れてもな
ヒーロ戦記じゃないだし - 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:30:57
- 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:31:47
- 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:31:53
昔から神クラスの敵をバイクでボコボコにしてるようなゲームだしな
むしろサイズ差があるほうがシステム上強いし - 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:32:10
絆レッドも一応ロボかな
- 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:32:33
イかれたスーパー生身大戦メンバーを紹介するぜ!
バイク人妻!
くろがね五人衆!
戦部ワタル小学4年生!
多分まだまだいる! - 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:32:48
ブレイバーンや種自由が参戦してなかったのをキレ散らかすスパロボインフルエンサー()糞多かったのがなぁ、誰だよてめぇ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:33:49
バイク人妻は性能って意味でもイカれてたな……
と言うか東方不敗然り下手な機体より生身のが強い方が伝統的まである - 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:33:56
デビルマン出た実績はあれやっぱダイナミックプロだから大丈夫でいけたのかな
- 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:33:57
鉄血の本格参戦はいつ頃なんでしょうね…まぁDDに出てるが
- 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:34:20
- 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:34:49
- 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:35:16
出してほしいマイナーなロボットアニメなら山ほどあるけどだからこれいらないとか言うのはそれが好きな人の気持ちも考えられない馬鹿
まあずっと出てたら飽きたとかはあるかもしれんけどなんやかんや描き方に毎回変化はつけてくれるものだしなあ - 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:36:06
なんならゴジラSP参戦はまだ理にかなってるかな
ロボットのジェットジャガーがほぼ主役で物語上重要な役割持ってるから - 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:36:44
スーパーロボット大戦だからなタイトル変えて別枠作ったなら良いんだが
- 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:37:28
ロボット好きな人にとってロボットじゃない作品の文句を言うのはむしろ自然じゃないか?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:37:32
○○差し置いて○○?と言う前にとりあえずスパロボDDの参戦作品見てから言おうぜってなるケース結構ある
- 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:38:14
ULTRAMANはパワードスーツ的なのでギリでメカ要素か
風都探偵のWはあれ肉体変化だけどまあお祭りみたいなもんだから気にすんな - 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:38:15
言うてテッカマンとかも出てたしなあ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:38:28
DDはカオスな闇鍋だからそれらのコンセプトよ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:38:36
多分天元突破龍王の剣アタックのことだと思われる
- 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:38:51
ヒーロー戦記の名義なら文句を言わないと思うぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:39:20
これ元がロボットじゃないじゃん!って言いだしたらゲシュペンストにも流れ弾来るんだよなぁ……
- 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:40:37
ロボット要素のあるアニメとないアニメでは天と地ほど差があるだろう
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:41:22
ある程度知名度があって参加して喜んでくれるファンがいるガンダムやマクロス、ギアスの続編じゃない完全新作ロボアニメが全然ないからな
境界とか参加したら荒れるだけやし
マブラヴはアニメ化したけどCEROとストーリー前半が訓練ばっかなのと意外とロボに乗らないし
シドニアかブレイバーンくらいしか思い浮かばないわ - 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:41:38
アクセルがガンナーA持ってるからセーフということで…
- 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:42:05
- 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:42:06
- 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:42:44
戦隊ものならロボットがあるから大丈夫だけどな
- 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:44:28
まあでもDLCだしな
- 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:44:31
その戦隊モノはアニメ化してくれてないからアプリでの参戦が関の山という
- 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:44:49
- 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:46:14
スパロボ世界の有能達がなんとかしてくれるよそんなの
- 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:01
宇宙どうすんだよ問題はバイク人妻の時点で発生してたしなんか普通に戦闘出来てたから言及するのが21年遅いっすね
- 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:08
言うて入れれそうな最近のロボなんて水星2期ぐらいでは?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:38
ウィンキーだとダイモスが宇宙適性低いとかGP03で発進できないとか有ったからな
- 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:38
- 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:48:30
やっぱり文句言ってるのってろくにやってないやつらなんだなってのがわかる流れ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:49:01
- 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:49:08
バイクどうすんだ問題を潰せる電童のベガおばさんマジ有能
- 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:49:42
そもそもロボットものですら作中で宇宙に出たことない作品が山ほどあるんだが
そのほとんどが特に説明なしで戦闘時に宇宙適正低いだけで、普通に宇宙で活動してるだろ - 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:49:51
スマブラ然り参戦キャラや参戦作品に文句言うのは基本的にプレイしない外野だからな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:50:28
理屈だけで言うならスカルの肖像の公開が今年なんで2025年までの作品なら出せんことは無いになるはず・・・まあ、漫画原作だし15年くらい前にやった実写部分の漫画化だから他作品とは全く事情は違うんだが。
- 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:51:12
スパロボに求めてるのはゲームの面白さと参戦作品の活躍であって、宇宙の事情やサイズ差に関するリアリティは求めてないしなぁ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:51:25
- 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:52:21
ぶっちゃけちゃんと買っててもDLCが出た今のタイミングでお気持ち言ってんのはただの繊細ヤクザ以外の何者でもないだろ
変身じゃんって原理主義者みたいなことはJにブレードが出た2005年の時点で言っとけ20年経ってんぞ - 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:52:39
参戦して序盤地上で強く宇宙適性弱いから終盤使いにくいとかならバランスかなライダー
- 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:54:35
- 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:54:52
- 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:56:20
参戦はさせられるだろうけど悪徳領主要素はストーリーで使いにくいからかなりマイルドにされそう
- 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:56:49
- 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:57:53
現実「でも」じゃないな現実「からの」だ、誤字った
- 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:58:26
参戦作品多くするために地上空中海中適正無くすとかになりかねんのも
- 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:59:10
別名NTに会ったらどうすんねん問題
- 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:59:36
そこはしれっと適当に地形適正設定すりゃええねん その結果宇宙スペースナンバーワン適正Bとか発生したりするけど
- 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:59:59
悪いのはパイロット定期
- 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:00:20
まあ今回はブレイバーン、フリーダム、ジークアクス、ハサウェイと話題が連続してたタイミングで、そこはほぼ出ずにロボ外からとなったからね。
勿論時期的に間に合わなかったのは間違いないのだけど、理性で分かっても感情を抑え込むのは難しいよね。 - 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:00:59
ボロットは金魚鉢みたいな急造品で必死に宇宙適正得たのがな
- 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:01:57
- 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:02:01
- 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:02:12
- 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:04:32
- 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:05:28
必死にやってギリギリ宇宙適性取れてるのに他は普通にバイクでやれるってのがそもそもな・・・
- 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:13:51
- 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:18:37ブラキオサウルス・ドーパント | 仮面ライダー図鑑 | 東映仮面ライダーシリーズに登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、登場人物、アイテムを詳しく解説・紹介しています。www.kamen-rider-official.com
というか素で怪獣サイズの怪人の相手してるヒーローだし原作設定的にも何も異常ない
- 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:22:06
照井が倒したテラードラゴンも14m近くあるしな
その前に噛み噛みされてたけどなんでベットから這い出して倒してんすかね… - 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:24:34
ウイングガンダムなんて水没しまくってただけなのに水中適正貰っとるし…
- 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:29:37
- 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:32:01
- 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:32:58
まあそう思うのも自由だからお便りとか送ってみると良いと思うぞ
- 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:42:25
- 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:43:35
特撮抜いてナイツマと悪徳領主いれろよ
- 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:43:40
装着スーツ系は違うだろって事ならULTRAMANとかあるしいずれにせよ今更では
- 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:46:44
- 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:50:11
- 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:50:12
- 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:52:57
- 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:54:07
スパロボは戦艦系だろうが装着スーツ系だろうがなんでも参戦できるのにな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:55:10
- 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:56:44
ハッカドール見たく完全捏造ロボで参戦しますよりまともだろ
- 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:57:12
仮面ライダー参戦を大々的に発表するって事は
マッシュルとかワンパンマンのサイタマとかフィジカルお化けなら参戦可能とかになって
参戦枠がロボット以外にも溢れて収集がつかなくなる - 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:57:35
サイズ差や環境適性より転生者設定の方が扱い大変なのよく考えれば理解できるけどなかなか面白い
- 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:58:55
- 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:59:23
- 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:59:48
- 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:59:53
アーマードコア出すには621のキャラゼロから作らにゃならんしなぁ
- 145二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:00:17
ワンパンマンはジェノスとかロボット系の奴もいるしサイタマ自身は宇宙空間でも普通に戦闘してたりするから普通にいけんじゃね
マッシュルは難しいかもな - 146二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:01:05
- 147二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:01:53
- 148二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:01:53
- 149二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:02:53
- 150二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:03:05
それはサンライズ英雄譚でのサンライズ作品だからギリOKが通用するけどスパロボでは通用しないのでは?
- 151二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:03:41
- 152二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:03:53
- 153二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:04:08
- 154二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:04:59
- 155二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:23
- 156二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:24
- 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:37
あり得るとか収拾がつかないとかそれ困ることあんのか?
制作スタッフや大元が出したくて許可も取ってんなら出せば良かろ?発売元の正式な決定じゃん - 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:08:29
- 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:09:02
銀英伝は世界観が星間レベルだからマクロス辺りを世界観設定の繋ぎに持ってくる必要がありそうだとは思う
まあいけんじゃね? むしろ作品内の政治的価値観のが大丈夫かなって思うがそこも毒抜きは出来るだろうし
- 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:09:41
サンライズ繋がりでザクにでも乗せて戦わせよう
- 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:10:43
- 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:10:50
そもそも昔のならまだわからんでもないが近年のって縛りだとロボアニメ自体そんなめぼしいのないやん
- 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:11:58
たぶん本気でキレてる訳じゃ無いとは思うんだけど少々不義理があったらしく原作者が出演拒否った作品推してる人間からすると
枠レベルでどうこう言うのはだいぶ贅沢な悩みでやんす
一回位はGTMでらぶらぶバスター砲や火炎放射したいでやんす - 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:12:07
- 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:12:18
- 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:14:10
新しいうんぬんに関してもダイナゼノン出せてる時点でめちゃくちゃ頑張ってるだろ
PS2やGBAみたいなスパンで今も作ってたらあっという間に労災まっしぐらだわ - 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:15:15
ヒーロー戦記とかでやってれば言われんかったよ普通に
- 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:15:42
- 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:16:15
そもそも新エンジン(でいいんだっけ?)構築とかもしてたんだし色んな意味でこれからよこれから
だからまあ好きな作品が出てなくても余裕があるから買っとけ 次作に繋がるんだから - 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:16:54
宇宙怪獣なんて本編で女の子に蹴り入れられて爆散してるじゃねえか
- 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:17:57
- 172二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:18:48
ノノ自体が決戦兵器だからと最終形態はガンバスター級になるからな
- 173二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:18:55
不満といえば鉄血がコンシューマ本格参戦してないってことくらいなんだよな
まあ水星も一期だけだからこの辺ある程度原作再現しつつスパロボマジック救済ほしいだけなんだけど - 174二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:19:29
そもそもヒーロー戦記もヒーロー戦記でプロジェクト オリュンポスとORIGINAL GENERATION2でスパロボと繋がりあるようなもんだし今更じゃね?
- 175二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:22:52
そもそも生身ユニットなんてアーマード・クランとか過去にいただろう
それで今日までワンパンマンとか参戦してないんだからただの杞憂
本当にスパロボプレイしたのか? - 176二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:23:56
- 177二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:24:46
逆にこういう難しそうなのどんどん出してもらうことで夢のメダロット、ダンボール戦機参戦の可能性が上がるんで歓迎してる
- 178二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:25:06
まあお前が参戦して欲しいと思ってる作品は格式高いCSスパロボに合わないから参戦することはないんだがな
- 179二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:25:11
- 180二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:25:23
- 181二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:26:28
— 2025年08月20日
ペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタ
- 182二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:26:58
でも生身には変わらないよ
- 183二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:27:07
- 184二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:27:58
玩具系スパロボならダイバーズが超大型枠になるのか……(困惑
- 185二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:28:30
- 186二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:29:49
もっとロボ中心にしてくださいってアンケートは送ったんか?
- 187二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:30:05
ただスレ画はロボアニメが入ってるからその主張も破綻してるんよな
- 188二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:30:13
感情を処理できん奴はゴミってザビーネが言ってた
- 189二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:30:54
- 190二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:32:36
別に響かせるためにお答えしてるわけじゃないから響くかどうかはどうでもいいんだよね
なんか説得してもらってるつもりのようだけどこれらって「てめえの言ってること的外れなんだよ」って「批判」てあって「説得」じゃないよね - 191二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:33:19
スパロボは格さえあれば昔からロボ縛りを捨てる定期
- 192二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:33:51
いきなり生身で出たGガンダム…
- 193二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:33:58
正直格とか言い出すと
ゴジラブランドを背負いしっかりロボットが主人公として活躍して巨大化してハードSFとしてもエンタメとしても一級品のゴジラSPの格がヤバいことになるよね - 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:34:27
正直な話で言うと「じゃあDLCで出せる枠で話題性で風都探偵超えれる作品ロボットアニメにいくつある?」というのがある。
エヴァなんかはDLCじゃ消化無理だし、ブレイバーンやFREEDAMは間に合わないし。 - 195二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:34:46
昔みたいに家庭用スパロボの供給ラインが増えれば相対的に参戦作品も増えて多少は緩和されるのかな
ソシャゲは色々勝手が違うと捉えられがちだし - 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:35:08
- 197二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:35:16
- 198二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:35:34
まあ何言ったってもう出るもんは出るんだから気に食わないならアンケとかで言えば良いんじゃないか
- 199二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:35:36
- 200二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:35:54
変わらんと思うが、そもそも昔と今じゃ労力が違いすぎる