義勇さんの奥さんとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:21:10

    情報がない人

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:22:19

    鬼殺隊関係者の素敵な人だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:22:44

    不死川さんちもわかんねぇぜ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:23:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:24:54

    義勇さんとこも実弥さんとこもあの時代に余命4年未満が確定してる人と添い遂げて子供まで作ってるのすごい
    鬼殺隊と関わりのある人だったのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:25:16

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:25:36

    25歳まで死ぬ身で結婚しようと思うのかと思ったけど
    でもよくよく考えると元柱ってめちゃくちゃ金持ってるだろうから
    むしろ当時の家を重視する価値観としては財を残せるなら普通に役割果たしてると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:25:38

    鬼殺隊関係の人に紹介してもらったのかそこら辺何も関係もない一般の人だったのか
    どちらにしろ(後者なら余計に)片腕がなくて25までに死ぬのが決まってる相手と結婚して子供までもうける覚悟ガン決まってそうな人だけど…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:25:53

    まぁ義勇さんが選んだ人だし素敵な人だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:26:06

    >>1

    「私」だと思うことにしてる


    わたし義勇と結婚してた!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:26:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:26:53

    短命ではあるけど柱の報酬の高さ考えたら金に不自由はしてないはずなのでまあ所帯を持つのに不適格というほどでもない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:27:13

    情報があったらあったでみたいな想像はするのでこれはいい空白

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:27:45

    産屋敷家もちゃんと支援してくれるだろうしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:27:55

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:28:15

    幸せならオッケーです

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:28:16

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:29:05

    これから戦争行くの決まってるので戻ってくるか分かりませんて時にそんな人と結婚するのも珍しくない時代だぞ
    数年は生きるの決まってるし金もたんまりあるし普通に見合い話来るラインだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:29:13

    義勇さんも実弥さんもお相手の方がゴリゴリに攻め込んだのは分かる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:29:23

    余白だからこそいいと思う反面どんな人だったのかどういう経緯で結婚に至ったのか知りたいとも思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:30:37

    >>19

    何故?二人が惚れて交際結婚に至った可能性だって普通にあるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:30:46

    冨岡さんには奥さんと子供に囲まれてたまに鬼殺隊の仲間と交流しながら穏やかな余生を過ごして欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:30:59

    輝利哉様の勧めで出会った元隊士や隠とかもありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:32:10

    相手の情報は重要ではなく、余生を生ききったのだということに意味があるのだと思ってる
    不死川さんも同じく

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:32:29

    寿命はあと長くて3年程度って感じだとわりと結婚も子作りもわりと慌ただしいよね……
    流石に再就職してる暇はなさそう(金あるし)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:33:10

    片腕が不自由だし子供作るの大変そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:34:07

    男は仕込みさえすればあとは大丈夫だから…
    生まれてきた子どもほとんど見てなさそうではある
    辛い

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:36:35

    死んだあと柱全員がビビりそうな情報
    富岡結婚

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:37:23

    >>28

    その前にスレ画の笑顔で腰抜かすだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:38:29

    驚きはするだろうけど祝福してくれるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:39:24

    今と結婚や子供を残すことへの価値観が違うから結婚して子ども残しましただけなら驚かないんじゃない?
    恋愛結婚だったら驚かれそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:41:26

    でも二人とも継ぐべき家業とかがある身じゃないから恋愛結婚以外に結婚する理由が無さそう
    財産はあるだろうけどそれも寄付する先決めとけばいいだけだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:41:34

    >>27

    子供の成長見たいよねと思うとちょっと泣く

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:42:21

    戦後は子供を作って繋ぐのが使命みたいなものだからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:44:36

    >>32

    家名を残すが最重要な時代だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:46:32

    >>32

    一理あるけど

    存在した証明として子孫や家名残すの大事だと思うし

    でも爆速恋愛結婚もあり得そうだし…

    想像にお任せされるしかない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:46:38

    例え誰かの紹介でも義勇さんならちゃんと奥さんの人格を尊重して大切にしたという安心感があるわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:47:45

    >>36

    シュレディンガーの猫だ

    どっちでも好きに妄想できるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:47:56

    >>24

    あと結婚目前に死んだ姉の思いを継ぐことが大事だね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:53:49

    大正時代〜昭和の親戚エピソード聞くとお見合い結婚パターンと政略結婚パターンと戦争行く前にとりあえず結婚パターンと大恋愛激アツ結婚パターンがあるので何もわからん

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:54:35

    >>1の穏やかで幸せそうな顔を見てみろよ

    愛する家族と共に良き余生を送れたんだなとわかるぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:56:05

    お見合い結婚から始まって結婚後に仲睦まじいおしどり夫婦になるパターンもいいと思うんですよ
    義勇さんが伴侶大事にしないはず無いし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:59:09

    >>42

    個人的にこれがいいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:59:38

    昔はドラマみたいな恋愛しなくてもちょっと気が合ったり紹介されて波長が合ったくらいでも結婚してた
    見合いから始まって相手を気に入っていくパターンもあるし
    あまり見合いと恋愛結婚の区別もなく、結局仲良く結婚生活が送れたらいいだけだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:54:46

    元隊士とか隠の人なら、富岡さんの子供産みたい!私が育てます!って人は絶対居そう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:02:33

    なんとなく炭吉の奥さん(すやこさん)のような人だといいなと思ってる
    おおらかで明るい人

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:14:23

    寿命があるからな
    柱だから残していく金はあるけど
    実家がしっかりしてて自分がいなくなった後もきちんと寂しくない
    子育ても助け合ってできるような人間関係ができてるような人選びそうとは思ってた
    そういうスペックはもちろんも気立のいい人を
    産屋敷家が厳選してお見合い組んでくれたんだろうなーと想像してた

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:15:46

    作品的にも「産」屋敷vs無産なので生んで子孫や家名を残すことが最重要

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:18:14

    何となくだけど縁壱の妻のうたみたいな嫁が似合うと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:32:42

    このレスは削除されています

スレッドは8/21 01:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。