カスカベ映画スターズとかいう名作

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:30:29

    ただただファンを満足させるだけの名作

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:32:31

    スタッフが本当にしんちゃん大好きなんだなと思った神ゲー。新録も沢山あってキャラゲーの理想に限りなく近いんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:32:38

    プレ値付いてるんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:33:54

    オカマの集い好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:36:29

    ひろし、しんちゃん、ぶりぶりざえもん、が過去声優なのとキャラのほとんどがフルボイスなせいでめちゃくちゃ価値の高い作品になってるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:42:56

    一番高い難易度までいくと普通にムズい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:46:29

    発売からもう10年以上経ってるからそろそろロボとーちゃんとか天カス学園が追加された新作が見たい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:52:00

    理想的なキャラゲーだと思う
    フルボイスだけでも褒められる作品なのにミニゲームが好きな人にしかできないセンスしてて良い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:53:21
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:02:47

    >>7

    なんなら近年の作品の方がゲームにしやすいの多そうなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:03:19

    これそんなに面白いんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:08:15

    ゲームは普通にミニゲーム集
    キャラクターとか色々とクソ豪華でマジのオールスターって感じ
    クレしん好きな人なら絶対に楽しめるタイプのゲーム

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:13:27

    ラジオから夢のENDはいつも〜♪と流れてきてめっちゃ懐かしい気持ちになった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:16:09

    ぶりぶりざえもんが久々に喋る作品

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:24:32

    収録CVはマジで執念すら感じるレベル。ゲスト声優のメイン格はほぼ全員呼んでるんじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:34:48

    ゲームが本当にセンス良いの多い
    ヤキニクのみさえにカンチョウするやつとかマジで好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:04:42

    愛がないとここまでできないだろうという作品

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:18:37

    花嫁シーンチョイスが変なのしかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:02:41

    いくら撮影用と言っても靴を履かせてもらえなかったつばきちゃんは普通に可哀想だと思ったよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:10:24

    失敗した場合は撮影に戻るの好き
    こういう感じで撮ってるのかってなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:14:43

    RTA動画があるけどそれだけで懐かしくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:21:50

    失敗カットはピクサーみあって好きよ

スレッドは8/21 06:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。