ホラゲの弱点

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:49:02

    難易度次第で失敗が込むとお化けに対して恐怖よりも怒りが勝つ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:50:18

    怒りを持って恐怖を克服する
    少年漫画かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:51:40

    探索が沼るともう怖さよりもイライラがね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:52:14

    日本事故物件監視協会で失敗し過ぎて派手な幽霊出ると感謝するようになっちゃった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:52:51

    ネタバレの被害がデカすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:53:42

    幽霊の正体見たり枯れ尾花なんて言葉もあるしホラゲは初見遭遇が一番のピークだよね
    対処に慣れてくるとただの障害物みたいになってくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:56:00

    >>6

    そのせいかゲーム後半は開き直ってアクション全開になるのも多いけどそれもなぁ・・・って感じはある

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:00:49

    ホラーがやりたいのであってパズルゲームをやりたいわけじゃねえんだってなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:03:41

    >>8

    海外ホラーのラスボスあるあるだな、無限湧きするクリーチャーかわしながらスイッチを押していけみたいなの

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:05:22

    そんな時は不明瞭な幽霊のボイスから
    無理矢理空耳を生み出して笑いながらプレイしよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:00:15

    倒せないとストレスが溜まる。倒せると単なる障害物に成り下がる。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:01:44

    最初から最後まで怖さを維持できるホラゲは傑作
    大体もういいよお前ってなっちゃう
    スレ画に関しては主人公エロいねえグフフってなっちゃうけどな!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:04:03

    >>4

    レビューのホラーサイゼリアって言葉が一番わかりやすいゲーム

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:16:59

    零は毎回ラスボス徘徊が即死だからもういいよ感は途中で出るのはある
    思えば昨今の零は比較的短期間にキャラスイッチあるけど、お前もういいよ避けでもあるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:39:05

    ホラーゲームだから没入感重視するのは分かるんだけど糞みたいなカメラワークとかレスポンス悪すぎる操作性の奴とかはやってる最中にキレそうになる
    ホラーは楽しみたいけどゲームとしての快適さを捨てて欲しくは無いジレンマよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:40:20

    だから最近のインディーズホラゲは周回プレイを必要としないデザインにしているんですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:41:01

    敵を倒すホラーは悪く言われがちだけど実は好き
    快適に遊べるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:41:35

    FNaFとかいうホラーから脱皮してアクションゲームになるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:43:39

    ホラーゲームあるある
    ・ヒューズを取りに行く
    ・マスターキーは存在しないし、鍵もまとめて置いてない
    ・それどう考えても不便だろ!?な謎解き解かないと入れない部屋や金庫
    ・逆にそんなあからさまなヒントを置いておくな!?と言いたくなる暗号

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:35:16

    ラクーンシティの建物群来たな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:43:56

    >>1

    スレ絵に関しては二章かなんかで依頼人の少女を性根の腐った手で殺した悪霊に怒りが沸くから悪霊側の手段云々でも恐怖より怒りが勝ちそうではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:35

    ワンデスするまでのゲームだと思う。だかと言って初見で丁寧に丁寧にアイテム回収してるとヌルくなる塩梅が難しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:37:31

    ホラー映画もそうだが慣れてくると「どうせそこから脅かしにくんだろ?」みたいな未来予測しがちで純粋に楽しめなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:09:05

    >>23

    だからジャンプスケアでビックリさせる必要があったんですねえ

    あるわけ無えだろ◯すぞ◯んでるから◯せねえや知るかもう一回◯すぞ

    ここまでテンプレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:27:04

    ホラゲ……とは違うがブラボのほおずきとか最初本当に怖かったけどいつの間にか駆け寄って干からびたフライドチキンをひたすら振り下ろしてたな(銃パリィ下手くそ狩人)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:33:25

    対抗手段ない方がホラー感出しやすいのは間違いないんだけどサイレンの春海ちゃん操作のステージとかもやれすぎて段々恐怖より怒りの方が勝ってくる

スレッドは8/21 05:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。