- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:01:02
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:02:26
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:03:29
アーカイブが最新話更新で消えないのはリラックスできますね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:04:38
なんじゃあこの下品なスレタイは
おもしれーよなのは同意するのん - 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:06:02
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:06:17
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:10:11
先の先の先の先って…ま…まさか
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:13:32
つい最近配信開始したと思ったらもう25話まで配信されてるんスね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:17:19
平成声優陣豪華詰め合わせみたいなキャストで笑ってしまう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:26:27
ヴィランどもが笑えないくらい悪質なんスけどいいんスか…これ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:39:35
うーっ エプシロンをもっと出せ アニキおかしくなりそうだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:45:11
アトムが曇りに曇りそうでリラックスできませんね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:03:40
作画がずっと安定しててたまに映画クオリティ並みのもあるんだよね 凄くない?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:41
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:09:06
アトラスが出るシーン…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:10:33
なんじゃあこの作画は
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:16:21
反ロボット主義者…糞
やり方が陰湿すぎるんや - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:06
美麗を超えた美麗 これが結構しっかり動くんだから恐ろしーよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:31
Now or Never=神
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:22
cv田中秀幸が意外だったけどカッコ良すぎぃ〜っ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:29:54
OPで仲良く飛んだり走ったりしてるシブガキッが割と長いこといじめっ子で笑ってしまう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:10
劇場版がロストメディアになってるって聞いて驚いた…それが僕です
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:19
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:36:54
スカンク…すげぇ 序盤も序盤に出てきたくせに悪質すぎるし
ロボットがどうとかの以前から割と結構な猿治安なんだよねすごくない? - 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:41:55
なんか日本初のIMAXフィルム作品らしくて驚いたのは俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:07
ところでアトムさん デス・マスクってなんですか
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:48:48
アトムって原作でも手からレーザー出るのん?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:34
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:23:32
おーっ 今日も配信あるやん
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:03:45
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:53
全体的に警察が無能すぎるんスけどいいんスかこれ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:43:16
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:47:49
いやーZONEがエンディングで歌ってる鉄腕アトムの歌もええのォ
しかも意外と話の内容にあわせて2種用意してる - 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:50:03
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:51:30
まいったなぁ あながちスレタイが間違いじゃなくなってきちゃった
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:52:41
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:55:05
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:45
ロボット反対過激派…糞
ダブスタ野郎なんや - 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:05:32
とっても懐かしいのん
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:13
どこからこの話を始めるのか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:22
誰に打ち明ればいいのかを教えてくれよ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:10
Now or Neverばかり言われるけどね
true blueも名曲なの - 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:56
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:07
ゲーム版だと他の手塚作品キャラが出てくるって ガチだったんですか
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:51
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:50
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:58
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:41
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:35:35
やってみたい欲を掻き立てるのはルールで禁止スよね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:28:04
ウム…普通に2000年代前半の名作なんだなァ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:40
もうこのクオリティで手塚作品作られることなんて今後無いと思ってんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:59
この頃は鉄人28号もリメイクされたり元祖ロボアニメの復刻ブームがあったんスかね
まあ鉄人の方はこっちと違って全然動かないからバランスは取れてないんだけどね - 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:47:18
というかアトムは原作設定での誕生した2003年に合わせたからこのタイミングしかなかったんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:58:31
ちなみにアストロ・ボーイのゲームではアトラスが人間に戻れるらしいよ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:53:22
- 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:15:04
七色いんこの出番が少なかったのは覚えるけどスカンクも27話と中盤で退場だったんスね
- 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:55:13
- 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:57:02
このゴミみてーなタイトルは!?
- 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:01:49
- 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:09:09
- 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:45:06
- 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:49:38
なんか…ロボット反対過激派ロクでもなくない…?序盤のテレビでの批判やデモはいいんだよ…問題は…中盤に入ってから手段が悪質化しているということだ
ロボット排除の為に多くの市民を巻き込んだりその手段としてロボットを利用しているんだ ダブスタが高まるんだ - 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:52:56
なんか歴代アトムの中でもかなり話がじめじめってしてない・・・?
- 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:52:57
- 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:59:34
この空飛ぶ魔女っ娘おじさんは…?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:16:18
- 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:06:09
興味持って見始めたら一話から劇場版レベルで作画が良いしぬるぬる動いて驚いたのは俺なんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:48:53
- 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:51:30
昔見た記憶はあるけどめちゃくちゃ鬱アニメのイメージしか残ってないのは俺なんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:55:37
- 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:17:29
ああcv子安武人の爆弾魔のカーニバルだぜ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:53:37
YouTubeだろで知ってから観てるけどおもしれーよ
大体1話完結方式だから1話の密度が高いんだよね 出てくるキャラクターも色々な方向性で面白いしな(ヌッ - 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:58:44
なんか全体的に暗くない…?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:13:27
- 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:12:23
やっぱ凄いっスね 手塚治虫とアトムは
- 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:55:23
- 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:10:51
ゲームのガルシアハートの秘密は結構変わったつくりをしてるのん
道中でキャラを見つけることでスキルポイントをもらえると同時に
2週目で新キャラや新イベントのフラグが立つようになるんだよね
これが中盤以降の核心に迫るストーリーまとめ
メトロボリスの設定にラスボスが介入してる形なのん
[GAMEBOY ADVANCE] ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密- 復活編~エンディング
- 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:13:12
- 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:21:05
アトラスの話が好きなのは俺なんだ!
誰がこんな化け物に変えた…神
アトラスの悲鳴とも怒りとも取れる言葉が好きだしその後父親を助ける優しい顔なのも好きなんだよね - 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:53:31
そうか!君はハムエッグの元で戦わされ壊されたロボットの修理をし続けた結果人間への疑問と怒りを抱き、ロボットを助けようとしたら宇宙に捨てられた悲しき過去があるんだね かわいそ…
- 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:56:16
- 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:06:00
なんか…巨大特撮っぽくない?って思ってクレジット見たら監督も脚本も平成ウルトラでよく見た面子だったんだよね納得じゃない?
- 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:09:21
「爆発…神 物が爆ぜてぶっ壊れる瞬間が芸術なんや」って感じである種の美学を持ってるキャラだからまあええやろ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:36:19
お茶の水博士の助手のメスブタげきえろ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:40:50
昭和リメイクでも手塚空間入りした奴など必要か?
- 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:48
- 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:17
中古で…買う…