スカトロボーイ けつまんアソブ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:01:02

    YouTubeだろで観てるけどおもしれーよ
    どいつもこいつも平成のレトロフューチャー的リデザインが秀逸でカッコいいし可愛いですね 本気でね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:02:26

    >>1

    おもしれーよ

    グッドスレタイと認めるネ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:03:29

    アーカイブが最新話更新で消えないのはリラックスできますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:04:38

    なんじゃあこの下品なスレタイは
    おもしれーよなのは同意するのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:06:02

    "見えない圧力(ちから)"が"襲い"!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:06:17

    青騎士かっけー めっちゃクールやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:10:11

    先の先の先の先って…ま…まさか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:13:32

    つい最近配信開始したと思ったらもう25話まで配信されてるんスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:17:19

    平成声優陣豪華詰め合わせみたいなキャストで笑ってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:26:27

    ヴィランどもが笑えないくらい悪質なんスけどいいんスか…これ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:39:35

    うーっ エプシロンをもっと出せ アニキおかしくなりそうだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:45:11

    アトムが曇りに曇りそうでリラックスできませんね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:03:40

    作画がずっと安定しててたまに映画クオリティ並みのもあるんだよね 凄くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:41

    プルートゥは昔のシンプルなデザインが良いと思ってたんスよ
    動いてるの見て掌返したのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:09:06

    アトラスが出るシーン…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:10:33

    なんじゃあこの作画は

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:16:21

    反ロボット主義者…糞
    やり方が陰湿すぎるんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:06

    美麗を超えた美麗 これが結構しっかり動くんだから恐ろしーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:31

    Now or Never=神

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:22

    >>6

    cv田中秀幸が意外だったけどカッコ良すぎぃ〜っ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:29:54

    OPで仲良く飛んだり走ったりしてるシブガキッが割と長いこといじめっ子で笑ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:10

    劇場版がロストメディアになってるって聞いて驚いた…それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:19

    この有名な画像のコイツら思ってたより悪役を超えた悪役をやってて笑ってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:36:54

    スカンク…すげぇ 序盤も序盤に出てきたくせに悪質すぎるし
    ロボットがどうとかの以前から割と結構な猿治安なんだよねすごくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:41:55

    >>22

    なんか日本初のIMAXフィルム作品らしくて驚いたのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:07

    ところでアトムさん デス・マスクってなんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:48:48

    アトムって原作でも手からレーザー出るのん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:34

    (原作読んだあとのコメント)コバルト どこへ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:23:32

    おーっ 今日も配信あるやん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:03:45

    げきえろ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:53

    全体的に警察が無能すぎるんスけどいいんスかこれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:43:16

    >>6

    これでも色んな意味で大変なキャラやったんやで

    もうちっとリスペクトしてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:47:49

    いやーZONEがエンディングで歌ってる鉄腕アトムの歌もええのォ
    しかも意外と話の内容にあわせて2種用意してる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:50:03

    >>27

    恐らくロックマンへのオマージュ返しだ

    ロックマンはですねぇ…元はアトムのゲーム化企画だったんですよ

    ちなみに原作アトムの遠隔武器は尻からマシンガンらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:51:30

    >>34

    まいったなぁ あながちスレタイが間違いじゃなくなってきちゃった

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:52:41

    ゲームがアホほど面白きもの…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:55:05

    なんか…作画凄くない?
    日常シーンからシリアスシーンまでカッコイーよ
    掌紋認証がハイタッチ式だったりコミカルさとSFの融合の子供向けレトロフューチャー感が見事やな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:45

    ロボット反対過激派…糞
    ダブスタ野郎なんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:05:32

    >>36

    とっても懐かしいのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:13

    どこからこの話を始めるのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:22

    >>40

    誰に打ち明ればいいのかを教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:10

    Now or Neverばかり言われるけどね
    true blueも名曲なの

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:56

    >>42

    そっちの方が好きなのは俺なんだよね

    OPとしては完璧を超えた完璧だと思ってんだ

    【公式】ASTROBOY鉄腕アトム オープニング「true blue」/ZONE


  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:07

    ゲーム版だと他の手塚作品キャラが出てくるって ガチだったんですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:51

    >>37

    二話の合体スポーツマンロボがバラバラになるとかもうその辺で既に作画のレベルおかしいんスよね

    しかも別に一話だけ凄いわけじゃなくて大半がクオリティを維持している…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:50

    >>43

    俺と同じ意見だな…

    好みの問題なのかこっちのが印象に残ってるのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:58

    >>44

    ガチだよ

    実質手塚治虫版スパロボみたいな話なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:41

    >>47

    あざーす ガシッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:35:35

    >>47

    やってみたい欲を掻き立てるのはルールで禁止スよね

スレッドは8/21 08:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。