ゲームの好きなテキストを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:43:27

    生肉(ゲーム名も添えて)でね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:44:34

    アストラの直剣(Dark Souls)…
    上質な祝福の施された剣なんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:44:42

    クソ2
    どうだろう、見えるだろうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:45:36

    Mother…3…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:48:25

    civ6…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:01:21

    blood borne
    弓で獣に挑むなどとw
    はうっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:03:58

    ブラボ
    ヤーナムのあちこちに転がる、まるい石ころ
    適当に投げつけることができる

    それ以上のことはない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:06:02

    もちろんめちゃくちゃMHワイルズのゾシア装備説明文
    造られしものの悲哀を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:18

    もちろんブロードサイダー限界までブロードサイダー

    ブロードサイダーを使えば、長年の疑問が明らかになるだろう。
    "携帯用の大砲を持ち歩いて道行く人々を撃ったら楽しいだろうか?"
    答えはイエスだ。楽しいに決まっている。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:31

    >>8

    なんかモンハンのネーム考えるコピペを思い出すのォですねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:10:37

    旧シャドバ
    森荒らしへの報い
    葉の一枚で、傷一つ。枝の一本で、骨一本。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:12:19

    FGOのボイジャーのマテリアル…
    『遥か青き星よ』
    ランク:B 種別:対星宝具
    レンジ:0〜999 最大捕捉:―――人

    ペイル・ブルー・ドット。
    それは60億キロメートルの彼方から振り返った
    ボイジャーの瞳にかろうじて映った青い小さな光。
    そのほんの0.12ピクセルの中に、
    彼を創造し未知の世界へと送り出した、
    すべての人々の未来への想いが生きている。
    金色の帆に暖かな風を受けて、彼は征く。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:17:52

    エルデンリングのゆでカニは麻薬ですね ここんとこ毎日です

    茹で上げられたカニの身肉
    プリプリとして汁気もある見事なもの
    これもまた、塩加減にコツがあるらしい
    一定時間、物理カット率を大きく高める
    エビとは違い、これは確かにカニである
    まあ、美味ければそれでよいのだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:20:53

    勇者のくせになまいきだ:3Dのアスタリスク…
    ガキの頃に一度でもゲームに没頭した事のある人間だったら思わず郷愁に駆られる名文としてワシからお墨付きを与える

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:21:36

    旧シャドバ
    必然は常に美しい。
    だが、美しさと真理は極めて別だ。
    偶然生まれた者が、必然の成果を齎すこともある。
    ――『ゴーレム学』、第四章(オリハルコンゴーレム)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:22:24

    >>11

    mtgじゃないのん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:24:44

    >>16

    そっちはラノワールのエルフっスね

    シャの方が好きなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:24:55
  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:28:07

    エルデンリング…
    赤獅子の将軍は、重力の使い手でもあった
    若き日、ラダーンはそれをサリアで修めた
    みすぼらしい痩せ馬と、ずっと共にあるために

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:30:14

    紹介しよう
    シャドバのハルクドラゴニュートの『竜の足元で喧嘩をする』『竜の威に怯える』の有名な諺の由来だ

    「剣職人が叫んだ。『あらゆる盾を貫く剣が出来た!』
    盾職人が叫んだ。『どんな剣も通さない盾が出来た!』
    竜がどちらも踏み潰したので、真相は分からなくなった」
    ――『竜の足元で喧嘩をする』、成り立ち

    「心配性の男は嘆いた。『天が崩れて落ちてくる!』
    彼の妻は笑った。『そんな心配をしても仕方がないわ』
    竜の暴威には対処法が無く、正しいのは妻だと分かった」
    ――『竜の威に怯える』、成り立ち

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:32:46

    これ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:41:59

    カービィのコピー能力テキスト芸は麻薬ですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:44:08

    >>22

    パラソルの説明文が好きなのは…俺なんだ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:46:05

    シャドバだと再録版ソウルコンバージョンが好きなのは…俺なんだ!
    「もう1度、貴方を使ってあげましょう」…神 フォロワーを破壊してドローする効果とカード自体の再録のダブルミーニングなんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:53:26

    仕方ねえな人がプライベートで怒首領蜂してる時に

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:19:00

    キレのある愚弄が気持ち良いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:42:57

    DARK SOULS2の巨人の石斧…
    「名もしれぬ英雄の働きによって
    巨人は捕えられたが、すべてはもう遅すぎた」
    この説明文が好きだったのに修正されて別物になってめちゃくちゃ悲しかったのが俺なんだよね

    まっ修正後の説明文
    「巨人達との戦乱のさなか
    ヴァンクラッド王はその姿を消した
    混乱に陥る王城のなかで、ただひとり王妃だけが
    静かな笑みを浮かべていた」
    も好きだからバランスはとれてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:46:57

    >>22

    そ   れ

    オウムネタはだめだろ(ガッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:50:32

    ドッソレス観光バッジ
    「ドッソレスが外国人観光客に頒布するバッジ。注意深い者ならば気付くだろうが、このバッジを付けて買い物に行くと値段がやや高くなる。」

    てめェ!クソ地元民!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:50:59

    このレスは削除されています

スレッドは8/21 03:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。