お前らセイバーさんを猪武者猪武者言うがなあ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:47:02

    公式設定ではきめ細やかに作戦を練り、 戦場にあっては刻々と変化する状況に合わせて行動を変更することができる有能な軍指揮官なんだからな!(コンマテより)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:48:38

    猪こそがマテとかではなく公式ゲーム内でセイバーの欠点としてはっきり言われてるんです

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:48:52

    軍を率いて戦争できるのと聖杯戦争において上手い戦略が錬れるかはまた別の話だから……

    聖杯戦争はタイマン率高いからセイバーが突っ込んじゃうんだ
    そして相手が搦手の達人だったり生前との肉体スペックの差を考慮してなかったりして哀れセイバーは罠にかかってしまうのだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:49:14
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:50:20

    軍の指揮官適正と聖杯戦争の適正が同じものだというナイーブな考え方は捨てろ

    まあ真面目に話すなら部下を率いる身ならちゃんと色々考えられるけど自分が一騎士として戦うとなると途端に脳筋になるタイプだと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:51:17

    士郎がへっぽこすぎて魔力切れそうなのと
    あいつヘラクレスに突撃するから
    ぶっちゃけ一緒に戦いたくないという縛りプレイとタイムアタック強要されてたので

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:51:52

    猪はセイバーの弱点だから士郎が手綱を握らないと駄目はバッドエンドにならない為の公式アドバイスという

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:52:52

    >>6

    士郎は全く関係なく元からの性格だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:53:26

    そもそもこの時セイバーには明確な時間制限があるんだから猪にならざるを得ない定期

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:54:22

    >>8

    いや全く関係ないかと言われるとそんなこともない


    シロウにいいとこ見せたろ!で悪化してるのもある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:55:06

    時間制限とかではなく私なら勝てるわで突っ込んだだけなんだわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:56:17

    「負けず嫌い」とかいうノイズ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:56:54

    >>10

    尚のことセイバーが勝手に判断してるだけでシロウ関係ないやんけ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:57:42

    騎士王というだけあって騎士の側面と王の側面を合わせもっていてソロでサーヴァントという立場で来てる聖杯戦争だと騎士の側面が強くなりやすいんだけど騎士としては猪タイプなんだ
    王の側面が出るとそうじゃないんだが願い的に王としての自分にはあんま触れたくない感じになってるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:01:21

    王として兵士や騎士たちを導かねば……って時はちゃんと作戦も考えられる

    ただサーヴァントとしての身だとうおおおおマスターにいいとこ見せるぜ突撃じゃーい!私つえーから何とかなんべ!で行ってしまう
    実際強いから並の相手ならそれで粉砕できるが並じゃない相手に捕まったりやられたりもする

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:01:37

    軍隊の指揮官としてはそうだけど個人が戦うとなるとスペックと高さもあって大体を脳筋で解決しようとするのだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:02:19

    変化に合わせて行動できるのとそれが最善の行動だったかは別問題なので…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:03:56

    というか臨機応変の対応って基本的に手数が前提にあるもので
    味方やら道具やらがわんさかあるなら兎も角、サーヴァントとして持ち込めるものって基本的にかなり限られてるからな
    そして生半可なマジックアイテムは基本的にサーヴァント戦だとあんまり有効にならない場合がほとんど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:04:35

    そもそも「髭無し(当時髭の生えてない男性は青二才扱いだった)」とか「コーンウォールの猪」とかアーサー王に対するバトウ=ジツのレパートリーで「騎士として見た場合若造面の猪武者」なのは原典から変わらんからなあ・・・。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:06:01

    >>10

    まさか好感度たかまってるのにルルブレされてくるとな予想できんわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:10:40

    多分Apo世界みたいな展開で配下がいたらちゃんと戦術とか戦略立てて動くんだろうけど、
    残念ながらstay night世界では、己と手持ちの武器しかなく、魔力不足っていう問題もあるから、短期決戦にならざるを得なくなってるという……
    様子見したあと再戦を狙うためのリソースも怪しいからねセイバー

スレッドは8/21 02:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。