のんびりfgo2

  • 1125/08/20(水) 16:24:56

    現在、6章キャメロットとイベントの因習村を同時並行で進めてる。前スレは消しちゃったからないです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:25:20

    このレスは削除されています

  • 3125/08/20(水) 16:26:46

    この斎藤さんとやらは、オネエなのか……?

  • 4125/08/20(水) 16:27:45

    果心居士とエルキドゥが目標

  • 5125/08/20(水) 16:28:36

    第7特異点にいるらしいから今のうちに元ネタ読んでるけどエルキドゥってしぬんか……?

  • 6125/08/20(水) 16:29:34

    叙事詩の中でギルガメッシュが思ってたより凄くてびっくり。3分の2神ってすごいな

  • 7125/08/20(水) 16:30:37

    エルキドゥがシャムハトとえっちなことするのにはびっくりしたぜ……あれが人間になるってことなのか…

  • 8125/08/20(水) 16:31:53

    第7特異点のアニメはタロウ2さんがキャラデザやってて楽しみ。fgoはいろんな方のイラストが知れて幸せ

  • 9125/08/20(水) 16:34:35

    いつか見た米山さんのイラストがここに概念礼装であってびっくり
    というかあの周りの紋章みたいなの何度か見たことあったけどfgoだったんか。藤ちょこさんと米山さんの概念礼装欲しいな。

  • 10125/08/20(水) 16:36:13

    この武内さんの絵もいいね。こういうシンプルながら整ってる絵が好きなんじゃ。

  • 11125/08/20(水) 16:38:29

    駿河屋に資料集があって買っちまった……こんな大きいコンテンツなのに110円で買えてしまった……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:45:58

    何の資料集?

  • 13125/08/20(水) 16:51:44

    >>12

    こんな感じで設定資料集っぽいんですけど……まさかそうじゃない?

  • 14125/08/20(水) 17:07:12

    >>11

    あとこれは1冊110〜220円で合計金額は4冊で660円です

  • 15125/08/20(水) 17:09:20

    諸葛孔明もなんかUBWの最後で出た人だったし、この子も黒桜の何かかしら

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:14

    >>11

    >>14

    あ、ごめん画像見えてなかった

    紙マテやね

    大分初期のだから安い奴だね

  • 17125/08/20(水) 21:11:43

    ドラコーいいなー。肋がうっすら見えてるのがいいねー
    あとほぼすっぽんぽんかつでかい手とかマントとか大きいものに囲まれてるのもいいねーお腹を触って内臓を感じて見たいねー。

  • 18125/08/21(木) 07:01:27

    保守

  • 19125/08/21(木) 07:12:08

    変な村に大統領島のある場所について…流行りを抑えている……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:18:53

    ほし

  • 21125/08/21(木) 15:46:41

    監獄塔6章の天草さんはここが初出?でも特に反応なかったからどっかのストーリー出てたのかな。

  • 22125/08/21(木) 18:48:34

    わーこの人の見た目好きー。やっぱり白髪に青系の色は私によく刺さる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:58:03

    >>3

    はじめちゃんは元からそうゆう喋り方です、新選組三番隊隊長の斎藤一ですからね

  • 24125/08/21(木) 22:28:22

    >>23

    そうなんですね!ちょっと早計でした…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:52:27

    保守

  • 26125/08/22(金) 13:23:33

    見るたびにこえんしゃくの胸の主張が激しくなってきてる気がする

  • 27125/08/22(金) 14:47:11

    他のキャラが出てきて豪華だなーッと思ったら…イアソンが死んだ!この人でなし!

  • 28125/08/22(金) 16:03:25

    アグラヴェインが円卓の騎士と王に振り回されてない?あと、この人、間桐の先祖?なんか顔が似てる

  • 29125/08/22(金) 16:30:19

    うわぁー!ついに出てきた!ロンドンで出てこなかったのにここで出てくるんだ!

  • 30125/08/22(金) 19:05:42

    なんだか重要そうなので整理のためにメモっとくと、
    1999年レフがシバと共にカルデアに来る。
    2004年聖杯戦争でオルガマリーパパが聖杯戦争にて勝利。その時経歴不明の助手ロマニ・アーキマンを連れていた。

    ホームズの推理
    1,1999年より前に何かしら問題のあったカルデアにレフが来て、オルガマリーパパになんかした。
    →ロマンはめちゃめちゃ怪しいだけの傍観者の可能性が浮上。

    兎にも角にもロマンは何か限りなく真実に近い秘密を抱えてる

  • 31125/08/22(金) 19:07:17

    ロマンが実はオルガマリーパパのサーヴァントだった…!みたいなことはないかな
    無いな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:18:19

    >>28

    4章に出てきたゾォルケンなら間桐の爺さんだが…

  • 33125/08/22(金) 20:22:23

    絆レベル上がった~!

  • 34125/08/22(金) 20:37:06

    ダヴィンチちゃーん!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:55:54

    保守

  • 36125/08/23(土) 09:32:56

    キャメロット面白いし、今度はアーサー王伝説の本を読もうかな

  • 37125/08/23(土) 10:06:16

    最初女主人公を見た時足立レイだと思ったし今足立レイを見たら女主人公だと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています