正直なところ一番続投が怪しそうなのは

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:42:35

    フライトワープスターだと思う
    ペーパーで良くないかとなりそうで

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:43:37

    こんなスポンジボブのパトリックみたいなやつあったんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:44:49

    フライトは無限飛行だから全然違うぞ
    そもそもドライブ用だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:45:23

    これ見た事ないと思ったらなんかモード限定なの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:45:47

    フライト無限だったっけ?
    死ぬほど飛べはしたけど限界はあった気がするけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:46:15

    デオキシスみたいなカラーしてるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:46:21

    >>5

    ドラグーンよりも飛行チャージが遅いだけで限界はあったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:46:50

    ライトスターのほうが難しそうじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:47:46

    >>8

    ライトはダイレクトのシティトライアルの紹介で内定してる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:47:49

    >>8

    ちゃんとダイレクトを見よう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:48:00

    実際名前以外にフライト感はまったくないし、色変えただけのデザインはマシンの中でも異例な簡素さ
    数を出すためのデスマーチの産物感はある
    とはいえハイスタンダード感がオシャレに思えて割とお気に入りだったし
    楽しかった思い出の一部ではあるからしれっと続投してくれたら嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:48:17

    ライトスターは続投確定だよ

    フライトはシティの観光特化すぎて性能やばいからでてもドライブ限定だろうなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:48:18

    ワープスターのカラバリとしてワンチャン生き残りそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:48:53
  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:50:26

    でもフライトワープスターの飛行音俺なんか好きなんだよ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:51:56

    ドライブはとりあえずフライトワープスター、みたいな漢字があったから印象に残るマシンだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:56:27

    いらないのは間違いないけどドライブでなんとなく空飛んで遊ぶのに最適なマシンなのも間違いない
    ドラグーンより遅くて長く飛べるから本当にドライブで空飛ぶ用だしなんか特別感あった

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:12:16

    >>9

    >>10

    おおまじか

    ロケットスターだけSNSで流れてきたのは見たが他もけっこう紹介されてるのか見てくるわサンクス

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:23:08

    >>4

    ドライブっていうシティトライアルのステージを

    敵や時間制限なく自由に走る練習用のモード専用機


    完全な散策用で普通のマシンより性能や操作性は高いけど

    逆にマシンの練習にはならないから使うかどうかはお好みでって感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:07

    今のところ確定してないのは
    スレ画
    ジェット
    フォーミュラ
    ウィリースクーター
    伝説2機
    かな?
    伝説以外は厳しそう

スレッドは8/21 04:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。