- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:44:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:48:34
まあ一つの巨大なジャンルとして成立してる異類報恩譚の集合体が作った服とかそれ自体が神秘の塊だろうし
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:51:12
良いだろお前あの時助けた鶴だぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:52:45
でも暗殺失敗した坊さんスナイパーはちゃんと英霊なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:53:27
でも信勝って信長の弟以外の一般人にも知られた逸話ないじゃん?
こっちは鶴の恩返しの鶴の作った服だぜ? - 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:53:45
というかそもそもジュネスって鶴の未練から生まれたエゴと服が合体したアルターエゴだから服だけじゃないだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:55:34
依代が服ってだけでミスクレーンの姿が異なる分身だしな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:55:47
多分カッツは気にしてないし、それよりもノッブの役に立てるかどうかが重要だから
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:57:14
弟亀との絆だってあの霊基だからこそのものだしね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:57:23
そもそもコイツ亀に霊基補完してもらってるから単体じゃ幻霊がいいとこだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:36
クレーンの作った服の材料考えてみ
玉藻の尻尾がナインになってるようなもんやで多分 - 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:36
水滸伝は服以下なのかよ...
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:38
これのしかも体の一部から作られた服だぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:46
あの時霊基の隣にいたのは…お前だったんじゃねえか、亀
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:01
ジルの妄想ジャンヌなオルタが霊基確立してんだから今さらでしょ
そもそも人理が不安定故のイレギュラーって話ならカッツも同じだし - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:37
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:52:49
比較するにはちょっと大物過ぎるんだよな服側が…ネームバリューも神秘具合も…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:54:20
まあライターの都合よ。
呼延灼だって別に英霊でいいのに幻霊にされてるし。 - 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:44
うるせぇなプレイアブルで実装されたんだからごちゃごちゃ抜かしてんじゃねえぞ ほんまにシバくぞお前
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:11
そもそもカッツってノッブの霊基間借りしてたところを卑弥呼の弟から霊基もらって現界できるようになった特殊事例じゃなかった?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:03:55
ジュネスはプロフィール読む限り、たまたま生まれたクレーンのアルターエゴ要素が大統領の召喚で形を確定させたような感じじゃないか?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:05:28
ちゃんと理由があるものを設定変わったんだろwはアホだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:02:51
つまりクレーンがママで大統領がパパ……!?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:26:59
鶴女房のおとぎ話って超メジャーな動物報恩譚であり異類婚姻譚まで兼ねてるケースもあるから
あんなキャラだけどミスクレーンは動物・怪異・妖怪ジャンルではガチで格が高いんだよな あんなキャラだけど