うまっ うめーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:59:11

    なんかクスリでも入ってるんじゃないスか?
    普段辛いのが苦手な自分でも病みつきになるんだよね すごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:04:15

    食った後白米をぶち込んでやねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:05:06

    >>2

    卵も入れてやねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:26:50

    うますぎ有罪

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:27:45

    あんま辛くないよねパパ
    本当の辛いカップ麺とはこうっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:28:42

    嘘か真か知らないが店舗で食うよりもカップ麺の方が美味いという科学者もいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:29:27

    >>5

    辛辛うおw

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:30:55

    具を多く残した汁に卵を入れてやねえ・・・
    あっチンし過ぎてケランチムになった!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:31:51

    ついさっきワシも昼飯で食べたのん
    最近の値上がりきついーよ でも美味しいから買っちゃうーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:31:55

    ちょっと辛すぎと感じる猫舌流当主にオススメするんはコレ!セブンで一緒に買える調整豆乳じゃい!
    麺が浸かるギリギリのお湯でふやかしたらラインまで豆乳を入れるんだ
    すぐ食えるくらいまで冷めるし豆乳がまろやかさと圧倒的なコクを追加してくれるし翌日の肛門も安全なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:32:46

    >>5

    これ辛さはともかく魚の風味が苦手なんだよね

    もちろん個人的な話スけど

    辛いのが良いならペヤングの食べるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:33:58

    >>6

    店舗行ってみたらしょっぱくて何か違うなってなったのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:34:58

    >>1

    カスや

    やっぱり辛いうまい麺といえばこっち

    辛ラーメンだっぺやーー

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:36:14

    辛旨味噌は辛さと美味しさが絶妙なバランスで成り立っていると思ってるのは俺なんだよね
    北極の方は辛さに傾いてて釣り合ってないと個人的には思ってるのん
    もちろん北極も美味しくはあるんだけどね…本気でね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:36:51

    >>6

    欺瞞だ

    店の中本の方が圧倒的に美味いぞ

    エビデンスはもう100回は余裕で通ってるワシ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:45:37

    >>15

    ちょっとだけ欺瞞だ

    カップにはカップのジャンキーでファストフード的な独自の良さがある

    そっちの良さにハマった奴は実店舗に行くとアレ?ってなるのん

    まあそれを美味いまずいで評価するのは間違ってるのは否定せんけどなブヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:46:36

    中卒のラーメンなんて食いたくねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:22

    >>5

    辛辛魚か...あんた癖になるうまさだけど食った後胃がヒリヒリするからいらない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:48:13

    中本はセブンに置いてる冷凍の汁無しもウマイでっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:48:57

    >>19

    ムフッ 缶ビールを入れながら食おうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:49:08

    マネモブの中本のオススメメニューを教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:50:18

    ワシもカップラーメンから店行ったらカップ麺のが美味しいって思った口なのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:51:15

    発売から1.5倍くらいに値上がりしてるが500円くらいまでなら値上げしても買い続けるつもりなのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:05

    >>23

    まぁ値上げ強要で問題になった日清スからね…

    しゃあけど美味さの前には些事やわ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:04:04

    >>21

    五目味噌タンメン…

    野菜が豪華だしこれ専用のスープがめちゃくちゃうまいんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:09

    >>6

    蒙古タンメンのスレだとこれ言うやつマジで毎回いてマジで塊蒐拳打ち込みたくなるくらいうぜーよ

    店とカップじゃそもそも辛さも味も種類ちげーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:37

    >>19

    あっちは香辛料のクセがあるからワシは無理なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:51

    辛辛魚=微妙
    良くも悪くも辛いの次に魚粉が来て味よりも魚の風味が口に残るんや

    ペヤング激辛…糞
    少なくともワシからすると辛いだけであんまり美味くなかったんや

    中本=神
    美味いと辛いのバランスが一番良いんや

    ペヤングと中本の間にあるのが中本北極ッスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:14:04

    >>26

    "毎回いる"ってことはもっとそう思ってる奴がいるって事やん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:17:50

    この前久しぶりに食べて美味さには満足したんだけど辛さが物足りなかったから買いそびれた北極とか以前の北極ブラックとか復活してほしいのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:21:17

    >>30

    えっ北極って派生があったんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:59

    >>31

    元々店に北極の派生がいっぱいあってその内の1つのブラックってののカップ版なんだよね

    6年くらい前に出たっきりなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:30:04

    なんかこの前スレ画のカップご飯見たんだよね
    美味いんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:16

    めっちゃ美味いって聞いて食べたらクソ不味かったんスけど辛味噌と北極の二種類があるタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:43

    セブン-イレブンで売ってた汁無しの冷凍のやつはもっとうまかった...刻みネギと酢を少し入れるともっとうめえよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:52

    >>29

    まあその手の店より旨いってレスも大体突っ込まれてるイメージあるから反感持ってるやつも沢山いそうスけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:33:32

    スレ画
    カップラーメンの中でも一番美味いと聞いて何回もチャレンジしてるんスけど
    どうしてかいつも途中でうげってなって毎回完食できないんだぁ

    なんか舌が徹底的に相性悪いんスかね…
    スープが薄く感じちゃって途中から虚無を食ってる感覚になるんだ

  • 383425/08/20(水) 18:33:53

    ワシが食べたのは北極だったけど辛味噌なら美味しいんスかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:38:30

    辛辛魚は魚粉のクセがあるしペヤングはやきそばの相性か個人的に苦手で北極もそこそこだから通常の蒙古タンメン中本にクセのない朝天ラー油を入れるのが一番好きっスねワシは

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:39:06

    カップ麺もめちゃくちゃ好きだけど店に行けない時の代替品として食ってるのは俺なんだよね
    味も辛さも店とはなんかベクトル違うから互換性はないけど蒙古タンメンを食べてるという情報で欲求を満たしてるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:41:16

    中本には致命的な弱点がある
    大阪に店舗がないことや

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:01

    セブンは極豚ラーメンを再販しろよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:52

    >>37

    辛いスープは重くて底の方に沈んでるから適宜下から混ぜて食べろ…鬼龍のように

    根本的に好みが合わないなら知らない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:00

    >>38

    えっカップ麺版北極食べれたんスか?

    羨ましいを超えた羨ましい

    転売屋に金出したくなくて今年買えてないんだよね


    北極は豆乳を嫌というほどブチ込めば旨みが分かりやすいっスよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:54

    >>6

    店舗の方は麻婆豆腐とスープが混ざってないからかなんか違う感があるんだよね。辛いの苦手な人からすればありがたいのかもしれないけどなっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:46:28

    納豆を入れると辛味がマイルドになって美味いで!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:48:12

    >>45

    辛いの苦手な人の方こそカップ麺向きだと思われるが…

    辛さの上限とバリエーションは間違いなく店舗のほうが選択肢あるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:02:11

    あわわお前は「フンッ辛みマニアなんて舌がぶっ壊れてる味障の食べ物だろ」という偏見の上からぶん殴って辛み中毒にさせた悪魔のような食べ物
    辛いものはですねえ…奥深い旨味があってこそなんですよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:08:43

    店舗もカップ麺も旨いけど辛すぎて汗が滝のように出るなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:10:12

    リプトンで中和しろ…鬼龍のように

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:12:27

    >>5

    で…辛辛魚混ぜそばで辛いものに目覚めたのが俺…!

    悪名高き尾崎健太郎様よ

    中本とかはまた次元違うんスかね?食べてみたいけど怖いんだァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:13:59

    慣れちゃったのか辛さが足りねーよ
    昔は顔から滝汗流しながら食べてたのに最近食べたら殆ど汗かかなかったんだよね
    納豆入れるのも確かに美味くなったんだけど辛さが減ってもどかしいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:18:46

    中本の近くで仕事してた時は「カップ麵不要ッ この”店舗中本”があればいいっ」って思ってたのに転職して久々にカップの中本食べたら違ううまさがあったのに驚いたのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:20:09

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:25:11

    ムフッじゃあワシのオススメメニューを挙げようね
    紹介しよう 北極野菜ラーメンだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:27:01

    >>29

    これ多分カップ麺食べたことある人の方が多いだけだと思うんだよね

    全国にあるセブンで簡単に食べれるカップ麺と基本関東圏にしかなくて大体行列できてる店舗じゃ食べるハードル違いすぎるでしょう

    これじゃ店派の声は小さくなるし実際どっちも食べた事ある人なんてかなりの少数派だと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:30:02

    >>55

    北極系は流石に食べきれる気がしなくて蒙古タンメン食べてきたんスけどこれは大丈夫なんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:58

    >>52

    朝天ラー油いいスよ

    にんにくのやつなら味もクセないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:35:42

    >>5

    これのまぜそばじゃくてラーメンのやつ食べてるけどあんまり辛くないんだよね

    旨辛って感じでうめーよ はい まぜそばも今度食べたいです

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:37:26

    >>56

    まあそれで旅行行った時にわざわざ中本店舗に行くかと言うとね貴重な旅行中の1食を費やすのはなかなかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:40:34

    店で辛さ2倍とか3倍やったことあるマネモブいたら辛さがどんな感じに変わるか教えてくれよ
    いつも北極とか冷やし味噌食べてるんだけど辛さが物足りなくなってきたんだよね
    いきなり辛さブチ上がるとそれはそれで食べ難そうだし踏ん切りつかないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:47

    …でカップ麺が好きだから店にも行ってみたいけど辛さや量が心配なのが俺…!!
    辛いラーメン啜ると100%唐辛子粉でむせる尾崎健太郎よ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:52:45

    >>56

    怒らないでくださいね。店で食べたこともないくせにカップ麺持ち上げてる男ってバカみたいじゃないですか

    まっ、俺は旅行の昼飯に食いに行って微妙だと思ったからバランスはとれてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:37

    >>62

    まずゆっくりスープを飲んで喉を慣らすんや

    あっ 一発でゲホッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:05:03

    >>63

    タフ語録流マジックよ

    >>6のような嘘か真か科学者語録で主語を曖昧にし自分は知らないけどこう思ってる人がいるらしいよと表す語録がいくつかある

    未読のクセにタフ本編語ったり批判してる蛆虫みたいなもんなんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:12

    >>29

    いいんですか 粘着して毎回妄言を垂れ流してる異常者の言葉を事実と認めることになっても

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:13

    >>61

    異常冷やし味噌ラーメン愛者やけど、冷やし味噌ラーメン(辛さ10)は辛さ2倍にしても体感辛さ12〜13くらいなんだぁ

    もちろん滅茶苦茶主観

    ただ、北極の火山(辛さ12)を食べた時は辛さ15くらいに感じたから、ラーメンとつけ麺では人によって感じる辛さに差が有るのかもしれないね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:12:50

    >>61

    確かに辛さは上がるけど食えなくなるほど上りはしないっスよ

    北極で辛さ足りないって思うなら問題はないんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:12

    なんかお腹空いてきたなぁ
    買ってきちゃおっかなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:36

    >>9

    値上がりは全体的にしてるんだけど有名店のカップラーメンは性質的に値引きもほぼないんスよね

    カップヌードルなんかは割引してくれるから時期狙えば120円ぐらいでも買えるんだァ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:31

    >>62

    まずは味噌タンメンで様子見するのもウマイで!

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:58

    >>19

    冷凍の汁なし麻辛麺を卵と絡めてやねえ…

    すすりあげるのもウマイで!

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:14

    >>56

    確かによく考えたらカップ麺はほぼ旨辛味噌オンリーで味が安定してるけど店は色々種類あるからそこでも食べたメニューによってバラツキ出て感想ブレるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:17

    >>1

    ウマっカラっヤスっが人生を支える

    ある意味''最強''だ

スレッドは8/21 08:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。